
- 1 : 2025/04/09(水) 15:06:32.00 ID:jyM+ctw10
-
中国はここ数年、後発開発途上国に対する一方的開放を徐々に拡大してきた。2024年12月1日からは、国交を結ぶ全ての後発開発途上国からの輸入商品全てに対して関税免除待遇を行っており、中国はゼロ関税措置を実施する初めての発展途上の大国および世界の主要経済国となった。
ラオスの天然ゴム、タンザニアの蜂蜜、マダガスカルの羊肉など、ゼロ関税措置対象国から輸出された多くの質の高い製品が中国市場の需要を満たすようになっており
- 44 : 2025/04/09(水) 15:07:01.04 ID:jyM+ctw10
-
🇨🇳これからは中国の時代だ🇨🇳
- 46 : 2025/04/09(水) 15:10:17.33 ID:5PPSswHM0
-
トランプが一帯一路の成功を決定的にしたよマジで
- 47 : 2025/04/09(水) 15:10:19.31 ID:gDOPiB6d0
-
日本だけは関税政策 デタッチメントしてください
- 48 : 2025/04/09(水) 15:11:36.73 ID:UBogafa60
-
こっちにはスイッチ2という切り札がある
ありがとう任天堂 - 49 : 2025/04/09(水) 15:12:22.82 ID:7mLQujV60
-
よく読めよ
これ安い中国製品輸出しまくって、途上国の産業破壊してるだけやん - 54 : 2025/04/09(水) 15:16:05.04 ID:jyM+ctw10
-
>>49
ネトウヨのデマ
注意してください - 59 : 2025/04/09(水) 15:49:58.86 ID:McBBDhwf0
-
>>49
お前かよく読め
トランプ信者の叫び声が聞こえてくるw - 50 : 2025/04/09(水) 15:13:14.09 ID:DuVgZLTf0
-
もうアメリカ抜きで貿易したらええ
中国父さん
後は頼んだぜ - 51 : 2025/04/09(水) 15:13:55.52 ID:fIZq86lY0
-
結局これは欧米人が自分達でやった植民地化奴隷化政策で自分の首を絞めているだけなのでは?
- 52 : 2025/04/09(水) 15:14:17.19 ID:0EuWlp3b0
-
サラ金
- 53 : 2025/04/09(水) 15:15:58.13 ID:q6O2pDaC0
-
じゃあなんで支那畜企業の社員が現地で襲われてんでしょうか~
- 55 : 2025/04/09(水) 15:20:01.31 ID:FomnJHDF0
-
ケンモメンの言ってた通りでワロタ
- 56 : 2025/04/09(水) 15:22:18.84 ID:tooq0mCha
-
関税かける意味ないもんばっかで笑った
- 57 : 2025/04/09(水) 15:25:29.39 ID:jyM+ctw10
-
>>56
挙げられた品目だけだと思ってるの?https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/12/e7a98e02ad7b0967.html
中国、アフリカ6カ国からの輸入品目の98%に12月25日からゼロ関税を適用
- 58 : 2025/04/09(水) 15:35:50.62 ID:30kq0oU80
-
その代わり中国資本アホほど入って国産ボコボコやん
- 60 : 2025/04/09(水) 15:56:31.05 ID:8PcXLa4N0
-
>>58
実質、経済植民地からの流通簡単にしただけか - 61 : 2025/04/09(水) 16:06:10.73 ID:rszoQ0BG0
-
父さんすげーよ 誇らしい
- 62 : 2025/04/09(水) 16:15:53.70 ID:0hjaDeeS0
-
>>1
中国って後発開発途上国なの? - 63 : 2025/04/09(水) 16:24:03.39 ID:1Ea5ZKJz0
-
ブリカス直伝の植民地経済
コメント