- 1 : 2024/03/01(金) 23:40:08.88 ID:Cp66+6bC0
-
たのむ
- 4 : 2024/03/01(金) 23:40:29.52 ID:U6isLTmi0
-
石川県
当分来んわい
- 7 : 2024/03/01(金) 23:42:14.86 ID:W7dIzKCca
-
宮城
あと100年は来ない
- 11 : 2024/03/01(金) 23:46:59.31 ID:Hwach5Zs0
-
ないやろ
- 12 : 2024/03/01(金) 23:49:29.43 ID:ikDAnP120
-
京都は?
大昔の神社とか残ってるし
- 13 : 2024/03/01(金) 23:50:10.03 ID:yWYYzqTu0
-
過去500年くらいで大した被害でてない地域とかあるのかね
- 15 : 2024/03/01(金) 23:50:48.97 ID:DdnIaEVm0
-
奈良県やな
ここに津波警報来たら地球終了や
- 16 : 2024/03/01(金) 23:51:08.97 ID:4teM1S++0
-
長らく来てないとこほど危ない罠
- 17 : 2024/03/01(金) 23:51:31.59 ID:gmXsws5b0
-
マジレスするけど群馬
- 18 : 2024/03/01(金) 23:53:22.58 ID:SckGnkOe0
-
>>17
ぐんまー
- 19 : 2024/03/01(金) 23:54:38.62 ID:+G4T2G+MH
-
そんな県はない
- 21 : 2024/03/01(金) 23:56:17.12 ID:OMVyO/BYd
-
日本全国どこでも地震多いみたいな風潮やけど東日本と西日本で地震回数に差がありすぎや
特に東京含む東日本太平洋沿岸部は別格
東京が地震多いって知らないの関東の奴だけやで
- 23 : 2024/03/01(金) 23:58:26.20 ID:3gdw9JW00
-
>>21
311関係なく東日本の方が元々多いんか?
- 32 : 2024/03/02(土) 00:04:27.89 ID:ZeODSCt8d
-
>>23
311以前より東日本太平洋沿岸部は地震の巣窟や
プレートの配置見たらわかるやろ
俺の親世代なんて東京は地震が多くて当たり前って意識やで
そういう意識は東京一極集中の弊害となるので意図的に消されたけど
- 25 : 2024/03/01(金) 23:59:00.24 ID:yWYYzqTu0
-
>>21
東京から西日本引っ越したけど、まじで揺れなくてビビるんだよな
数カ月ぶりに震度2-3とかあるけどその程度でもびっくりする
東京いた時はしょっちゅうあったから何とも思わなかったけど
- 24 : 2024/03/01(金) 23:58:35.17 ID:Duk5viMy0
-
その代わり西日本は台風が多い
- 26 : 2024/03/01(金) 23:59:44.98 ID:uMMY6uEL0
-
北九州はガチで地震少ない
- 29 : 2024/03/02(土) 00:01:25.59 ID:heQT9sJd0
-
1番自然災害の少ない県は長野だと思うわ
地震こない 津波こないこれだけでも十分
自然災害避けるなら絶対おすすめ特に軽井沢辺り
田舎過ぎず都会過ぎないからそういう所も丁度いいし
空気も美味しい
- 30 : 2024/03/02(土) 00:01:51.64 ID:93+coV9P0
-
もうないンゴねぇ…
- 31 : 2024/03/02(土) 00:02:59.89 ID:Avv3QE7/0
-
長野地震多いやろが
3.11のときもひっそりと震度6強来てたし
- 33 : 2024/03/02(土) 00:05:51.69 ID:INVKkz970
-
プレートの境界から遠いのは中国地方やな
大地震が無いかどうかは知らんけど
- 34 : 2024/03/02(土) 00:06:24.33 ID:gQcfOnJp0
-
日本に住んでいる以上 逃げ場はないんやで
- 35 : 2024/03/02(土) 00:07:21.84 ID:6qaRMGkkd
-
地震だけ避けても安心出来ない
台風とか線状降水帯も入れよう
コメント