大成建設『給電道路』実証実験開始!!EVなら走りながら充電出来る様になるぞ!

1 : 2022/10/02(日) 16:47:41.76 ID:RvgpjVEJ0

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

高速道路に実装可能な無線給電道路「T-iPower Road」の実証を開始
https://www.taisei.co.jp/about_us/wn/2022/220921_8962.html
 大成建設株式会社(社長:相川善郎)は、国立大学法人豊橋技術科学大学(学長:寺嶋 一彦)、大成ロテック株式会社(社長:西田義則)と共同で、走行中の電気自動車(以下、EV)に連続して無線で電力を給電できる道路「T-iPower Road」に関する実証実験を開始します。本実証実験により、高速道路への実装および中型車両や商用車が走行できる10kW無線給電道路に関する技術開発を加速させ、EVの長距離・連続走行を可能とする実用化システムの確立を目指します。

 国内における年間CO2総排出量のうち、運輸部門のCO2排出量※1は約18%を占めており、そのうち自動車関連が運輸部門の約88%を排出していることから、自動車のEV化やそれに係る道路インフラ整備が運輸部門における低炭素化の切り札として注目されています。しかし、EV化を進めるにあたり搭載するバッテリの容量・寸法・重量、充電時間、航続距離、コストなど車両本体のみならず、車両を走行させる道路インフラ設備についても解決すべき多くの課題があります。

 このような背景のもと、当社らは、2012年より走行中のEVへ無線で電力を供給する道路の開発を開始し、2016年には1台の電源システムで延長約10mの道路に電力を供給できる電界結合方式※2の無線給電道路の試験道路を施工し、性能検証を行ってきました。その成果として、走行中の小型EVへの3kW無線給電に成功するなど、長距離・連続走行が可能な無線給電道路の基本システム構築に向けてノウハウを蓄積してきています。

 また、当社らはその培ってきた成果をさらに発展させるため、現在、国土交通省国土技術政策総合研究所「道路政策の質の向上に資する技術研究開発」の委託研究(2020年~2023年)に取り組んでおり、2023年までに商用車の通行が多い高速道路への実装を前提とした10kW無線給電が可能な道路の実用化システムの確立を目指しています。

 本委託研究では、実証実験を通じて、高速道路において走行中のEVへの送電電力10kW・給電効率70%以上の給電の実現により、大型車両走行や中型車両、商用車の航続距離が大幅に伸延するなど、上記課題の解決に繋がることが期待されます。

2 : 2022/10/02(日) 16:48:19.28 ID:RvgpjVEJ0
これでEVトラックの航続距離問題も解決だね
13 : 2022/10/02(日) 16:54:46.22 ID:OoV+soTP0
>>2
10kwで効率70%なら7kwで充電出来る
電気自動車で時速60km巡航したときの1 時間で消費する電力が大体7kWh
なのでギリギリバッテリー減らさずに移動できるって程度

大型トラックならバッテリー減り続ける計算

4 : 2022/10/02(日) 16:50:49.44 ID:asrAPnb50
強度大丈夫なの?
トラックやバスでボロボロになりそうなんだが
5 : 2022/10/02(日) 16:51:20.15 ID:Ni1YS8n+0
これだから工学部は(#・∀・)
6 : 2022/10/02(日) 16:51:50.22 ID:463IC5Der
電線埋め直すより、こっち拡大して
新規インフラにするのかな
9 : 2022/10/02(日) 16:52:50.19 ID:v9CxDPMP0
アスファルトの塗替え、水道管ガス管の工事
どうやって対応すんの?
12 : 2022/10/02(日) 16:54:40.66 ID:ZbohyOmX0
>>9
せいぜい高速くらいじゃね

そもそもあまり求められてないと思うわ

16 : 2022/10/02(日) 16:55:24.44 ID:v+6z2Elv0
>>9
高速道路用って読めないメクラか?
34 : 2022/10/02(日) 17:22:21.96 ID:FA1Mb35Da
>>9
一般道は信号待ち給電で足りそうって実験す済んでるよ
37 : 2022/10/02(日) 17:34:23.93 ID:m5dPba/c0
>>34
信号待ちをなくす制御を目指すほうが未来感あって消費エネルギーも削減できるのにな
41 : 2022/10/02(日) 17:39:50.30 ID:iEMuua1t0
>>9
どう育ったらアスファルトに対して塗替えという言葉を選ぶんだろう
11 : 2022/10/02(日) 16:53:40.73 ID:t9DobB7bM
陥没とかに弱そうだけどマメに更新するなら土建屋的には美味しい話なのかな
14 : 2022/10/02(日) 16:54:51.29 ID:cArfq+Vt0
あのさあ莫大な費用は誰がはらうんだい?
15 : 2022/10/02(日) 16:55:13.76 ID:7yBRrz4f0
エネルギーのロスとコスパ考えたら無理ってわかりそうだが
17 : 2022/10/02(日) 16:56:42.49 ID:XP8l03/60
高速代にプラスされるんかとんでもないなあ
18 : 2022/10/02(日) 16:57:30.44 ID:owrn3uOa0
スマホも歩きながら充電お願い
19 : 2022/10/02(日) 17:02:53.18 ID:03RNJuHd0
昔からおもちゃでこういうのあったよな
20 : 2022/10/02(日) 17:03:35.50 ID:M6XRVvdd0
トロリーバスよりは汎用性があるけど…
21 : 2022/10/02(日) 17:03:39.64 ID:o1mGEAQr0
どうせならリニアにすればいいじゃん
22 : 2022/10/02(日) 17:04:36.03 ID:m5dPba/c0
上に電線張ってそこから供給すればよくね?
あとは外れないように下はレールにする感じで
23 : 2022/10/02(日) 17:05:30.95 ID:m5dPba/c0
運転手がいっぱい居るのももったいないから車両は繋いだほうがいいな
24 : 2022/10/02(日) 17:05:51.96 ID:Hccf0Plm0
SDGsに反しないのか?
25 : 2022/10/02(日) 17:06:35.24 ID:iXNQGyBXM
地震とか洪水とか自然災害に対応できるのかよ
復旧に時間と莫大な費用がかかりそう
26 : 2022/10/02(日) 17:06:52.34 ID:7QUtlcMj0
妄想も大概
駐車場の下に仕込むくらいにしとけ
27 : 2022/10/02(日) 17:08:43.91 ID:L0QdLwI20
雨降ったらこわいな
28 : 2022/10/02(日) 17:10:06.90 ID:+iYHu6a1d
だれが電気代はらうの?
29 : 2022/10/02(日) 17:11:56.24 ID:wFr32GFW0
アルミホイル巻かなきゃ
30 : 2022/10/02(日) 17:11:57.70 ID:Bts18aKZ0
鉄道で良くない?
31 : 2022/10/02(日) 17:13:53.82 ID:X1EJ+WRd0
図の車はシビックでEVじゃねーから普通に走ってるだけでなんの恩恵も受けないと思うけど、このppt作った奴は大丈夫か?
ま、技術実証試験だから実用化と法整備は10年先だろうけど、大成建設がプラットフォーム握れるとは微塵も思わない資料だわ。
32 : 2022/10/02(日) 17:14:28.14 ID:7rOHOeNa0
他国で出来てないのに日本でできるわけ無いやろ
33 : 2022/10/02(日) 17:20:34.62 ID:/XGGkkC60
うひょー
35 : 2022/10/02(日) 17:29:40.82 ID:6fLcoB0x0
電気がパクられる未来が見える
36 : 2022/10/02(日) 17:30:19.89 ID:MyY3ECLS0
札幌の地下鉄かよ
38 : 2022/10/02(日) 17:35:43.23 ID:zDj9txED0
ふぁっ!?
39 : 2022/10/02(日) 17:37:19.16 ID:KoNR15zF0
電車でよくね?
40 : 2022/10/02(日) 17:38:41.99 ID:Ue7l/zIv0
デスストランディングで作ったやつか
42 : 2022/10/02(日) 17:40:48.23 ID:r6imbgcB0
デスストではとっくに実現してるのに
まだそこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました