- 1 : 2025/05/25(日) 08:47:12.47 ID:FdPDc2sx0
-
三木谷氏、楽天モバイルは「本当に安い!」他社値上げのなか自賛 価格以外の要素にも注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce41c1b2ca681cf45bd46d54185209bc503dbefa
- 3 : 2025/05/25(日) 08:48:22.09 ID:KnLyCHAC0
-
ちょっと田舎に行くと繋がらない
- 4 : 2025/05/25(日) 08:48:59.47 ID:9hhWom7+0
-
ワイモバ、UQですら高いわ
- 5 : 2025/05/25(日) 08:49:12.41 ID:SSm0wtoTM
-
おしえぬ
- 6 : 2025/05/25(日) 08:49:38.50 ID:k5xMcH2+0
-
建物の中でつながらない
- 16 : 2025/05/25(日) 08:53:44.41 ID:KnLyCHAC0
-
>>6
ほんとこれ - 35 : 2025/05/25(日) 08:58:14.65 ID:WK29Gdwt0
-
>>6
初期のタダのころ使ってたけどまだ改善されてないのかこれ - 7 : 2025/05/25(日) 08:51:06.91 ID:jhRql9JX0
-
総務省仕事しろやオラァ!
- 8 : 2025/05/25(日) 08:51:42.62 ID:j3rQXyjZ0
-
人が多いとこだったり汚い田舎の平地だと繋がらない事があるけど
人の住んでない渓谷とか家なら普通に繋がるわ - 15 : 2025/05/25(日) 08:53:27.28 ID:IdIZNr2Q0
-
>>8
『汚い』田舎
汚いって書く必要ある?
ちなみに汚い田舎ってどこ?Googleマップのストリートビューで示してみ?ま、逃げるんだろうけど
- 31 : 2025/05/25(日) 08:57:44.79 ID:6eYLQtHj0
-
>>15
お前の住んでるとこちゃう? - 9 : 2025/05/25(日) 08:51:57.61 ID:+Z215BH90
-
スターリンク使えるAU一択なんだよな
- 30 : 2025/05/25(日) 08:57:32.56 ID:tBQHwW2JH
-
>>9
スターリンクは文字列のメッセージだけ
それでも登山趣味には助かるけど - 10 : 2025/05/25(日) 08:52:07.28 ID:8gbm7SANH
-
モデムに入れて家用のwifiにしてる
- 11 : 2025/05/25(日) 08:52:12.95 ID:dwC9TSwp0
-
電話したら片方だけ声が聞こえない
- 47 : 2025/05/25(日) 09:03:44.45 ID:uoUj2Y780
-
>>11
それ端末変えたら直った - 12 : 2025/05/25(日) 08:52:43.22 ID:71pLslrk0
-
田舎は意外に問題ない
問題は都会の建物の中 - 13 : 2025/05/25(日) 08:53:01.35 ID:y23lPugbM
-
通信品質がゴミ
- 14 : 2025/05/25(日) 08:53:03.67 ID:l4iW7cHr0
-
社用スマホで使ってるけど通信遅すぎてクソだぞ。
- 17 : 2025/05/25(日) 08:53:48.81 ID:Vnrh9kMn0
-
ahamo安いよ
- 18 : 2025/05/25(日) 08:53:50.66 ID:2oMdikYe0
-
高いわ
- 19 : 2025/05/25(日) 08:54:11.15 ID:PVl+uFdy0
-
そんなに使わない
- 20 : 2025/05/25(日) 08:54:38.00 ID:m12DB31Q0
-
楽天リンク使ったけど品質ヤバスギだろあれ
値段相応やと思ったわ - 41 : 2025/05/25(日) 09:00:40.42 ID:PVl+uFdy0
-
>>20
これはほんとそう
楽天リンクが嫌で楽モバやめた
楽天リンクなしだと通話料高くて結局安くないし - 21 : 2025/05/25(日) 08:54:42.70 ID:twlGfp0k0
-
車のディスプレイオーディオに必須
- 23 : 2025/05/25(日) 08:55:34.54 ID:6eYLQtHj0
-
楽天はしかも3日の制限ないからね
他のキャリアはまだあるんやろ? - 24 : 2025/05/25(日) 08:55:50.07 ID:s3W41X4o0
-
だって繋がらないじゃん
- 25 : 2025/05/25(日) 08:56:08.92 ID:xHKCuXdO0
-
ahamo絶望的に繋がらん都内
繋がらないから電池の消耗えげつない
ストレスヤバいぞこれ - 33 : 2025/05/25(日) 08:57:50.75 ID:oG/gUmeS0
-
>>25
4Gと5Gの切り替えがあんまうまくいってないよなすげー場所によって変わる
- 26 : 2025/05/25(日) 08:56:18.90 ID:oG/gUmeS0
-
普通にセキュリティかなー
docomoかauの二択になる
ソフバンは孫正義自体が売国奴だから情報多分抜いてるからなし
- 32 : 2025/05/25(日) 08:57:49.95 ID:Vc1LABhZ0
-
>>26
お前の情報なぞ世界の誰も興味ないわ - 27 : 2025/05/25(日) 08:56:19.23 ID:JRNk1bto0
-
日本はもっとfree-wifiスポットを増やすべき
そうすれば混雑も解消して繋がりやすくなるし - 28 : 2025/05/25(日) 08:56:32.32 ID:j38QbBV80
-
都内じゃ使い物にならない
- 29 : 2025/05/25(日) 08:57:05.38 ID:4jR1qSlid
-
大きい病院とか行くと繋がらないといってたな
まぁそういうとこは院内Wi-Fiあるだろうけど - 34 : 2025/05/25(日) 08:58:09.23 ID:zbt3B+NjH
-
楽天モバイルはアリエクとかアプリの挙動がおかしくなる
- 36 : 2025/05/25(日) 08:58:35.08 ID:3j5GdUtQ0
-
しかも楽天リンクで無料通話
- 37 : 2025/05/25(日) 08:59:07.36 ID:wZdiLACo0
-
地下がまだ厳しい
電波使わないなら楽天でも良いかもね - 38 : 2025/05/25(日) 08:59:24.03 ID:sQCf2nrd0
-
データ使い放題です(平日昼間速度制限あり)
- 39 : 2025/05/25(日) 08:59:24.53 ID:6iWUyNO50
-
どうせキャリアでも駅とか平日通勤時間とか昼休みとか繋がらんのだろ?
ならビッグローブモバイルの3Gプランにyoutube見放題オプション追加で十分 - 40 : 2025/05/25(日) 09:00:38.95 ID:HZ8D4hZBH
-
funagataない
- 42 : 2025/05/25(日) 09:01:05.75 ID:JRNk1bto0
-
ドコモは4Gで固定したほうが繋がるみたいな書き込みみたな
5G拾ったり拾わなかったりがあかんのやろね - 43 : 2025/05/25(日) 09:01:36.36 ID:y2OUtxz/0
-
mineoでいいわ
- 44 : 2025/05/25(日) 09:01:44.63 ID:9TknzkvAM
-
店の中で決済アプリ使おうと思ったら繋がらなかったり超々低速で永遠に通信エラーのゴミだからな
- 45 : 2025/05/25(日) 09:02:20.37 ID:KMz5zBW40
-
おらが町は田舎だけど外ならほぼ繋がる
自室だとアンテナ1か2で厳しい
3年前と比べると商業施設内でも繋がるようになってキャッシュレス決済も不便じゃなくなった
でもユーザー増えると速度落ちそうでやだな - 46 : 2025/05/25(日) 09:03:31.19 ID:LBgZyja90
-
スマホ新しくしたいらしいけど20gb使うから親を楽天からnmpさせられない、相変わらずよくわからんし
- 48 : 2025/05/25(日) 09:03:58.34 ID:P7z6aUzu0
-
キャリアを10年以上とか使い続けてる奴はどういうわけか何か乗り換えするのが勿体ないってイミフな思考になる
- 54 : 2025/05/25(日) 09:05:48.36 ID:LBgZyja90
-
>>48
10年20年でいくら損してるんだろうな - 49 : 2025/05/25(日) 09:04:05.67 ID:mNtaIe3K0
-
楽天はそれでいい人向けだから2台持ちのときは便利
- 50 : 2025/05/25(日) 09:04:50.67 ID:/rqmGyfB0
-
繋がんない
- 51 : 2025/05/25(日) 09:05:02.12 ID:j1Lxiok/0
-
楽天モバイルなら株主優待でええやろ?金払ってるとか馬鹿なの?
- 52 : 2025/05/25(日) 09:05:39.03 ID:Sflvt/xO0
-
WiFi用に2回線、子供に1回線使ってる。
安くて有り難い。 - 53 : 2025/05/25(日) 09:05:43.57 ID:jtAeY6290
-
自分ちの前にアンテナついてたら光回線要らない
- 55 : 2025/05/25(日) 09:05:57.46 ID:rpv59hUV0
-
都心やとdocomoと良い勝負なんやけどな
大手キャリア3社「データ使い放題は8000円くらいです」楽モバ「うちは3200円」👈こいつに乗り換えない理由とは?

コメント