
- 1 : 2022/10/17(月) 15:53:29.110 ID:KMhnMx/I0
-
調子乗り過ぎだろ
- 2 : 2022/10/17(月) 15:53:51.018 ID:x3qWtV070
-
満国にすべきだったよな
- 3 : 2022/10/17(月) 15:54:06.731 ID:cViLzriA0
-
せっかく取り返してやったのにいらねえなら貰うわ精神
- 4 : 2022/10/17(月) 15:54:16.000 ID:AoD46atya
-
(◍•ᴗ•◍)更に欲張ったのがいけない
- 5 : 2022/10/17(月) 15:54:21.361 ID:ZTEO8GnSd
-
関東軍が悪いので
- 6 : 2022/10/17(月) 15:54:42.218 ID:KMhnMx/I0
-
関東軍って頭イカれてるよな
- 7 : 2022/10/17(月) 15:54:46.617 ID:cyZHxgI3M
-
日本人男性クオリティ
- 8 : 2022/10/17(月) 15:54:56.692 ID:fTMW7uly0
-
満州までは良かった
南下したのがダメだった - 17 : 2022/10/17(月) 16:00:30.201 ID:o+V/aLZ80
-
>>8
これ - 10 : 2022/10/17(月) 15:55:55.208 ID:KMhnMx/I0
-
列強「まあ、満州までは…」
関東軍「南下じゃぁあああ!!」
列強「おいこら」
- 11 : 2022/10/17(月) 15:55:59.596 ID:eeWeIQJla
-
欧米の真似した
- 12 : 2022/10/17(月) 15:56:47.793 ID:A6oRfSM50
-
戦費のために麻薬生産はちょっとイカれてた
- 13 : 2022/10/17(月) 15:57:02.265 ID:YQ+UNnU/0
-
>>1
良いんじゃいの?
崩壊した清王朝の皇帝溥儀に、女真族の故郷である満州を「お返し」したのだから
戦時中で、溥儀はろくに政治も軍事もわからずまともな臣下もいなかったから
日本が実権を握ってたのはしょうがない - 15 : 2022/10/17(月) 15:59:00.474 ID:2CuPl/iZ0
-
>>13
返してないじゃん完全に日本の傀儡だし溥儀に何の実権も与えてないし満州の伝統衣装禁止で日本の軍服着せられて天皇に忠誠誓わされてたし
- 18 : 2022/10/17(月) 16:00:32.821 ID:cViLzriA0
-
>>15
さすがに近代化進めてるのに弁髪はとょっとチャイナドレスあるから我慢して - 19 : 2022/10/17(月) 16:01:06.940 ID:YQ+UNnU/0
-
>>15
そら返すわけないだろ
まともな政治能力も軍事能力もなく、まともな臣下も居ない溥儀にどうやって国家統治できるんだよ
日本だって溥儀に満州をお返すのに戦費使って兵士も血を流してんだから
溥儀に国を全権任せて「はい中国国民党にすぐ取られました」じゃ困るんだよ
慈善事業じゃねんだから - 21 : 2022/10/17(月) 16:03:20.283 ID:2CuPl/iZ0
-
>>19
いやだから返してないんだろw - 23 : 2022/10/17(月) 16:05:40.553 ID:YQ+UNnU/0
-
>>21
権力はな
傀儡で十分だろ
形だけでも返してもらってよかったな
もし日本が居なかったらその形すらも返ってこないんだから - 14 : 2022/10/17(月) 15:58:14.813 ID:eNSR0OwK0
-
大戦略だと関東軍無茶苦茶弱いんだよなー
- 16 : 2022/10/17(月) 15:59:14.690 ID:19JnWP7t0
-
日本は九か国条約破って中国で火事場泥棒してんだよな
- 20 : 2022/10/17(月) 16:02:58.392 ID:5hl5v+Xs0
-
でも日本が満州でやったのって結局アヘン流通だよね
- 22 : 2022/10/17(月) 16:04:31.287 ID:YQ+UNnU/0
-
>>20
ソ連の南下政策への対抗でもあったし
河豚作戦もやろうとしていた
工業化もしてた、大学も作ってたから教育も目的なんだろ
「アヘンだけ」が目的ではないわな - 25 : 2022/10/17(月) 16:07:48.969 ID:19JnWP7t0
-
満州あたりの動きがガ●ジすぎて自衛戦争だろって言い訳がきかなくなってる
自衛戦争言ってる奴は歴史しらない馬鹿 - 27 : 2022/10/17(月) 16:10:26.151 ID:r++dVqsq0
-
戦前の日本は頭おかしい
今でいう北朝鮮みたいなもん
そりゃ核も落ちますわ - 28 : 2022/10/17(月) 16:11:11.113 ID:+U1hT3DO0
-
戦争じゃないです事変です
- 30 : 2022/10/17(月) 16:12:03.811 ID:KPuL/shT0
-
国家予算に占める7~8割が軍事費というバーサーカー国家
- 33 : 2022/10/17(月) 16:13:41.060 ID:r++dVqsq0
-
>>30
その上完全に負け戦なのに絶対に諦めずに爆弾積んだ戦闘機や人間魚雷で特効薬してくるとか相手国からしたら恐怖だよな - 35 : 2022/10/17(月) 16:14:24.191 ID:YQ+UNnU/0
-
要するに溥儀が清の正統政府
国民党も共産党もその他の軍閥も要は「反政府軍」だよその反政府軍から日本が女真族の故郷である満州を取り返してやったんだから
ちょっと実権が無いからとわがまま言ってんじゃねえよと
まともな軍も兵器も臣下も居ないのに国防も国家統治もできるわけがねえ - 37 : 2022/10/17(月) 16:14:47.754 ID:IOXzXgy30
-
せっかく植民地ゲットしたのに、採掘技術がクソで石油掘れませんでした😭
- 38 : 2022/10/17(月) 16:14:58.644 ID:r7jM987lM
-
でも増えすぎた人口を養う土地が必要だったってのもあるよね
今みたいに化学肥料があればいいけど
コメント