![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2023/11/YduxRkwfcMByMxiypH.jpg)
- 1 : 2023/11/26(日) 20:24:02.54 ID:nsXihMEQ0
-
大関霧島が2度目の優勝 3敗の熱海富士敗れ決定 しこ名「霧島」の優勝は32年ぶり【大相撲九州場所】
11/26(日) 17:19
霧島
◇26日 大相撲九州場所・千秋楽(福岡国際センター)大関・霧島(27)=陸奥=が春場所以来、2度目の優勝を飾った。1差で追っていた平幕の熱海富士が琴ノ若に敗れて決まった。前回の優勝は霧馬山のしこ名で優勝しており「霧島」が優勝力士となるのは、師匠の陸奥親方(元大関霧島)が名乗って大関として優勝した1991年初場所以来、32年ぶりとなった。
霧島は新大関として臨んだ今年の名古屋場所は、右肋骨を痛めた影響で途中休場したことが響いて負け越し。秋場所で9勝してかど番を脱出すると、十分な稽古を積んだ今場所は鋭い出足を武器に白星を重ね、14日目の熱海富士との2敗対決で完勝し、単独トップで千秋楽を迎えていた。
師匠の陸奥親方は4月に定年を迎える。初場所後に横綱昇進を果たせば、師弟で最後となる春場所を新横綱で迎えることになる。
中日スポーツ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dd51e6ba8439983f06c3fa53dc8146b5085712da&preview=auto - 2 : 2023/11/26(日) 20:28:26.40 ID:iJTHryWm0
-
誰とは言わんが引退力士がちょくちょく苦言呈するけど星買ってた時代と比べるのはおかしいと思うわ
- 3 : 2023/11/26(日) 20:33:56.36 ID:7JqvNzAL0
-
なんで全勝の方がレベル高いと思うんだ
一強時代より全体のレベルが上がってるんでしょ - 8 : 2023/11/26(日) 20:42:38.21 ID:ijkTp9uB0
-
>>3
んなわけねえだろ親族全員検死官も嘔吐する損壊遺体にしてやろうか? - 12 : 2023/11/26(日) 20:48:37.08 ID:wGdjEb7c0
-
>>8
つまんねー - 4 : 2023/11/26(日) 20:36:35.48 ID:CM5aNDIX0
-
昨日の熱海富士の立会い、気合の入り方たまらんかったよ
- 5 : 2023/11/26(日) 20:37:23.34 ID:CkQ4J+Kl0
-
今ってがち●こ相撲なの??
- 7 : 2023/11/26(日) 20:38:58.73 ID:atmcjNPA0
-
>>5
元大関だらけだからガチ - 6 : 2023/11/26(日) 20:38:19.92 ID:atmcjNPA0
-
実力が拮抗してるからだろ
- 9 : 2023/11/26(日) 20:44:17.79 ID:ijkTp9uB0
-
白鳳や朝青龍に遥かに及ばない照ノ富士がたまに出てきて優勝して
3場所休めるんだから楽な時代だよな - 10 : 2023/11/26(日) 20:46:36.72 ID:VQQyJVJ+H
-
相撲のレベル落ちてるのは間違いないが
全勝優勝当たり前ってなんだよ - 11 : 2023/11/26(日) 20:47:45.95 ID:ijkTp9uB0
-
今の高安とか正代みてレベルが高いとかいってるやつなんなん?
- 13 : 2023/11/26(日) 20:50:03.04 ID:oYJIUD+D0
-
霧島はこないだ負傷して休んでる所から出場したから応援してた
- 14 : 2023/11/26(日) 20:52:26.48 ID:KBcj0Zrx0
-
大関霧島て30年前にタイムスリップしてもうたか
- 15 : 2023/11/26(日) 20:53:13.03 ID:wEPqi4K/0
-
さっさと白鳳レベルのモンゴル人スカウトしてこいよ
- 16 : 2023/11/26(日) 20:56:42.49 ID:d2qOor+O0
-
13なら許せるだろ、12はアカン、横綱なら14から
- 17 : 2023/11/26(日) 20:58:22.96 ID:ZZk2dQ3K0
-
先場所、あんな不様な優勝した貴景勝が今場所が綱取り場所とか言ってる時点でレベルも糞もねーんだは
終わってみればクンロクw
- 18 : 2023/11/26(日) 21:05:02.76 ID:TGS6LZt60
-
レベル落ちたというよりガチ相撲強制させたらこうなったってのが正確
今の試合ペースで全部ガチって三役死守って無理ゲーだから
どうでもいい取り組みは八百長して双方の怪我防ぐみたいなことが出来ない
昔の魁皇みたいなのが手加減せずにガチッたらそりゃ怪我人だらけになる - 19 : 2023/11/26(日) 21:09:31.07 ID:zocytiv40
-
13勝は普通の優勝ラインだろ。12勝だと少な目、11勝だと運が良かったみたいな話
- 20 : 2023/11/26(日) 21:10:09.59 ID:DsIdAuqQa
-
全体のレベルが上がって無双出来なくなったんちゃうんか?
- 21 : 2023/11/26(日) 21:11:40.50 ID:ijkTp9uB0
-
>>20
何故時代が進めばレベルは同じようにあがると勘違いしてしまうのか - 22 : 2023/11/26(日) 21:11:43.47 ID:dpJQa3XVM
-
この人達場所中酒飲んでるからな
- 23 : 2023/11/26(日) 21:11:56.81 ID:qw3qcMz80
-
稀勢の里を無理やり横綱にしたらあの惨状だったせいか
なんか貴景勝には過度に冷たくなってるよね今の相撲界
あの身長であんこちゃんなんだから横綱なんて期待しすぎだろうに - 24 : 2023/11/26(日) 21:13:30.53 ID:9S7rZJgP0
-
混戦のほうがおもしろくないか?
- 25 : 2023/11/26(日) 21:14:13.46 ID:tY6EK27d0
-
全勝でも引退させられた白鵬
- 26 : 2023/11/26(日) 21:24:10.01 ID:yE7ItTMf0
-
円安でモンゴル人がきえたりしないの?
- 27 : 2023/11/26(日) 21:30:15.38 ID:mukGZXAa0
-
下位力士から星を買収することできなくなって初日から全力出さなきゃいけないんだから13勝もすげーよ
- 28 : 2023/11/26(日) 21:36:33.22 ID:/QckgNMd0
-
来年からは熱海富士が無双状態になるからモンゴル勢の役目もようやく終わる
- 29 : 2023/11/26(日) 21:41:10.18 ID:LrLeNl2d0
-
夜に輝いちゃった朝乃山が
復調すれば
横綱いけるんじゃね - 31 : 2023/11/26(日) 21:53:59.69 ID:/j11J4AE0
-
もう横綱にふさわしいやついないよな
- 32 : 2023/11/26(日) 21:54:49.83 ID:OeLw13ds0
-
いつものこと
コメント