大阪・関西万博、児童生徒の来場予定が昨年発表時より10万人も減少してしまう

サムネイル
1 : 2025/01/30(木) 19:45:42.36 ID:7gm3oSHk0

関西万博 児童生徒の来場予定が10万人減少 3市町は参加せず

2025年大阪・関西万博への子どもの無料招待を巡り、府教育庁は30日、府内の小中高校と支援学校の児童生徒計約88万人(計約1900校)のうち、
約58万人(1388校)が学校単位の来場を予定していると発表した。約68万人(1526校)が来場を希望した昨年7月時点の調査から約10万人(138校)減少した。
府内の43市町村のうち、交野市、吹田市、熊取町は学校単位の参加をしないという。

 同日に開かれた府や大阪市などが入る万博の交通に関する検討会で、同庁が今月時点の来場予定者数を報告した。
来場予定者の減少理由について、同庁の担当者は「小学校低学年の来場を取りやめた学校も多い。
学校からの距離や移動時間による子どもの負担を加味されたのではないか」と話した。

(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c295dd678935202cd82adfa760781a5ddfa3037

33 : 2025/01/30(木) 19:46:35.86 ID:PkyMgmRg0
バスガス爆発
34 : 2025/01/30(木) 19:46:37.07 ID:ogu0TYRx0
同じ学校に二回来させれば倍増するのではないか
67 : 2025/01/30(木) 20:23:12.28 ID:sK7MFVBo0
>>34
最初はクラス単位、次は部活単位で来させよう
35 : 2025/01/30(木) 19:46:37.32 ID:IW0xezb50
日教組のせいやんこんなの
子供らかわいそう
36 : 2025/01/30(木) 19:47:32.46 ID:SubFaVvn0
万博会場も陥没しとけよ
37 : 2025/01/30(木) 19:48:21.90 ID:XX9eRiDS0

何より安全が大事
38 : 2025/01/30(木) 19:48:50.90 ID:SNWkRw7G0
それでも58万人も来るからいいじゃないの
39 : 2025/01/30(木) 19:48:51.63 ID:UAwSBtgz0
良い傾向じゃん
40 : 2025/01/30(木) 19:48:57.67 ID:6tuTCTAQ0
赤紙で招集かけろ
41 : 2025/01/30(木) 19:49:07.74 ID:ucc1fOWOd
ガス爆発、落石リスク
42 : 2025/01/30(木) 19:49:47.36 ID:dv8Nsjk90
♪春の木漏れ日の中で君の優しさに~
43 : 2025/01/30(木) 19:50:25.47 ID:UeofyKby0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
46 : 2025/01/30(木) 19:50:49.49 ID:9SUYLRCwr
日本政府やおエライサンが推すインバウンドとやらで
外国人の方々に売りつければ?
日本国民は給料の半分持っていかれて余力はもう無いよ
47 : 2025/01/30(木) 19:50:53.52 ID:7P3DSiVX0
来ない学校にはタダ券配ってそれを入場者数にカウントすればいい
48 : 2025/01/30(木) 19:51:57.16 ID:4eBUdcFY0
冒頭の大災害後十万人が参加するファイナル・デスティネーションがはじまってまう
49 : 2025/01/30(木) 19:52:44.03 ID:IAslnYty0
音符さんこれどーすんのwwwwww
50 : 2025/01/30(木) 19:54:07.91 ID:hWUD+r0G0
1日平均15万人来場するらしいから、子供の引率は大変やろなあ
51 : 2025/01/30(木) 19:54:24.92 ID:ogu0TYRx0
そもそも無料招待が嘘だろ
税金で補填して小学生を招待して入場者数の水増しをしますと正確に言えよ
無料なんてあるわけないんだから
52 : 2025/01/30(木) 19:54:56.65 ID:IAslnYty0
馬鹿みたいなイベントだな
53 : 2025/01/30(木) 19:55:49.83 ID:sFnL++4P0
これは学徒動員です
拒否権はありません
バチーン!
54 : 2025/01/30(木) 19:56:37.78 ID:KxZawuHM0
このご時世学徒動員てw
考えたやつ頭ミャクミャクだろ
55 : 2025/01/30(木) 19:56:38.20 ID:1sqkg4K60
すいてるならいってみるか
56 : 2025/01/30(木) 19:57:40.62 ID:O6EkiCAhM
交野市長がめちゃ頑張ってて吹田市も取りやめ決めたな
60 : 2025/01/30(木) 20:01:09.50 ID:3DNPyJYgd
>>56
交野市長が叩かれていたけどよく頑張ったね…
57 : 2025/01/30(木) 19:59:46.31 ID:KxZawuHM0
シャトルバスの高速ピストン輸送と出来たばっかりの鉄道で
万博以外他には何も無い島に半年で2700万人行けると思う?
58 : 2025/01/30(木) 19:59:50.61 ID:OW8Zl+/v0
交野市とかいう反維新の本拠地
61 : 2025/01/30(木) 20:02:30.67 ID:TNk9JRp70
吉村はん…どうして…
62 : 2025/01/30(木) 20:03:09.36 ID:+6oQAhX10
10万人「助かったぁ!」
64 : 2025/01/30(木) 20:06:06.29 ID:sFnL++4P0
サマソニも暑すぎて旧万博公園になった場所に近い
暑さと交通麻痺懸念で取りやめになってる噂
夏場の動員を子どもにさせる維新さん
65 : 2025/01/30(木) 20:08:53.05 ID:evf3RYOu0
少子化だから仕方ないね
外国人にチケット売ろう
66 : 2025/01/30(木) 20:11:41.45 ID:otNDvomY0
まじでやばい⋯
音さん⋯
どうして⋯
🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました