大阪万博、ここに来てまだ追加費用2億円おかわり

サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 23:38:00.28 ID:SGFrgVAu0

政府は7日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で国が負担する費用の総額が計1649億円になると発表した。23年12月の公表分から2億円追加した。24年度予算案を反映し、宣伝など全国的な機運醸成にかかる費用を38億円から40億円にする。

会場へのアクセス道路など直接かかるインフラ費用として試算した計8390億円や、関連して国や自治体、民間がインフラ整備に投じる費用のおよそ9兆7000億円は変えていない。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07CSZ0X00C24A2000000/

50 : 2025/02/23(日) 23:39:23.68 ID:SGFrgVAu0
米騒動で今ならなんでも仕放題やな
51 : 2025/02/23(日) 23:40:51.98 ID:34oGC2Si0
「僕たちが行くって言わないから!」

「万博さんがいつまでも『機運醸成』しないといけないんだ!」

52 : 2025/02/23(日) 23:42:56.25 ID:DEXVCN7B0
こいつらマジでさぁ…😡
53 : 2025/02/23(日) 23:43:59.21 ID:jyDJYBSQd
大阪府市が出せばええやろ
55 : 2025/02/23(日) 23:44:24.54 ID:V8yqeHDN0
官僚「電○がお金欲しいってさ」
政治家「よしっ」
56 : 2025/02/23(日) 23:44:31.64 ID:mTYjQXKe0
きせいかいひようれすだよ~www
57 : 2025/02/23(日) 23:44:43.70 ID:tMeaO/ei0
日本の国際博覧会やから、しゃあないねんな
58 : 2025/02/23(日) 23:44:44.04 ID:GLLmT7II0
維新支持者に払わせろ
59 : 2025/02/23(日) 23:45:07.90 ID:tpMg6MMu0
いい加減にしろ
60 : 2025/02/23(日) 23:45:11.84 ID:IQa6avHJ0
吉村カスコラァ
61 : 2025/02/23(日) 23:45:22.71 ID:UW+n5k9i0
最終的には費用は10兆円くらいになると思う
62 : 2025/02/23(日) 23:45:56.59 ID:Tx4orOVV0
これは大阪人の金なんだろ?ならいいわ
63 : 2025/02/23(日) 23:46:07.45 ID:2GoaZFcS0
中抜きホックホクやでぇ
うまいうまいでんがなまんがな
65 : 2025/02/23(日) 23:46:33.65 ID:V94dkvJf0
建設資材とか建設にかかる追加費用かと思ったらただの宣伝広告費用とは
あと2億追加しないと盛り上がらないイベントということなのか
なんなのそれ
66 : 2025/02/23(日) 23:47:33.54 ID:p0PpYchC0
場所も主催が維新なのも全てがハズレ
大阪府民が維新を推す思考なのが原因
67 : 2025/02/23(日) 23:48:20.47 ID:UUDBuYUn0
真面目な話、2014年に誘致してからの物価変動や円安を考えたら予算増額なんて当たり前の話だろ
万博に限らず道路も公共施設も予算積み増しされてるのに、何で万博だけこんな叩かれるんだ?
72 : 2025/02/23(日) 23:52:33.83 ID:sVwIDxwkr
>>67
そら吉村はんのアピールが裏目にでてんやろ
注目度がダンチでんがな
96 : 2025/02/24(月) 00:15:14.70 ID:Hi+weRyG0
>>67
運営が余計なことしか言わんやん
挙げ句にでてきたのがチームラボの劣化版て
どうやって応援しようてなるんだよ
68 : 2025/02/23(日) 23:48:37.34 ID:k5i49XeF0
大阪人が盛り上がるために日本人が2000億くれてやるイベント
69 : 2025/02/23(日) 23:49:29.74 ID:lJzGzksV0
愛知でできたことが大阪で失敗するふしぎ
70 : 2025/02/23(日) 23:49:33.93 ID:ZuMd0iXf0
機運醸成
音符代か
71 : 2025/02/23(日) 23:51:28.08 ID:DV5vdA6B0
財源は?
73 : 2025/02/23(日) 23:53:37.43 ID:Y6fIGA5IH
失敗しろクソジャップ
74 : 2025/02/23(日) 23:53:51.40 ID:fBlRkjNz0
2月 宣伝が足りない 盛り上げが足りない
    :
10月 宣伝が足りない 盛り上げが足りない

大赤字確定か😓

75 : 2025/02/23(日) 23:54:08.65 ID:iBJ5uJP60
機運醸成(ネット工作)
なおボランティアに払う金はない模様
76 : 2025/02/23(日) 23:54:19.34 ID:CI5MA95rd
どうせ客来ねえんだから減らせよボケ
77 : 2025/02/23(日) 23:54:26.32 ID:MSw0KPpx0
万博チケットって個人情報がいるんだろ?
維新に個人情報渡したら立花に流されるぞ
78 : 2025/02/23(日) 23:54:29.14 ID:lzkGXW150
血税ドバドバ
79 : 2025/02/23(日) 23:56:29.26 ID:zkAibPhj0
財源は?増税しろよ
80 : 2025/02/23(日) 23:57:33.40 ID:ph8u36xF0
日本の希望めっちゃ餌求めてきて草
大阪万博景気巻き起こす気かよ
81 : 2025/02/23(日) 23:57:42.13 ID:HbW8CQK60
おかわりもいいぞ!
82 : 2025/02/23(日) 23:58:42.46 ID:rCgakuDj0
ゼレンスキーかよ
83 : 2025/02/23(日) 23:59:22.13 ID:RLXOJmtf0
吉村ハン何回目のおかわりだよw
もうおかわりは絶対しませんって毎回息を吐くように大ウソ会見してるけど大阪では大人気なんやろ?
85 : 2025/02/24(月) 00:00:50.78 ID:eSgvCY5R0
>>83
国の金でインフラ整えたからね
カジノや都構想の足場をガッツリ作り上げた
88 : 2025/02/24(月) 00:06:58.12 ID:DxJQcJfJ0
>>85
てかなんでいつもウソのやすい見積もり計画作って国を騙してるんですか?って話よな
ちゃんと余裕ある見積もりしたらええやん様子みながら中抜きしてるからこうなるw
93 : 2025/02/24(月) 00:13:44.40 ID:eSgvCY5R0
>>88
国も財布の紐締めときゃいいのに
ダルダルだからな
反吐が出るわ
84 : 2025/02/24(月) 00:00:31.99 ID:B9gG1G3l0
いいじゃんいいじゃん
ジャブジャブ金使って経済活性化させろ
86 : 2025/02/24(月) 00:04:06.76 ID:Ecoi8zmb0
愛知県民も府民も同じ日本人の日本語話者で義務教育も大差ないだろうに
どうしてここまで失敗できるのでしょう
87 : 2025/02/24(月) 00:04:10.71 ID:ANaZ5hNt0
しかも宣伝に充てるのかよ
もう諦めろよ
89 : 2025/02/24(月) 00:07:34.16 ID:opuD46gZ0
ミャクミャクはかわいい
90 : 2025/02/24(月) 00:08:18.09 ID:48SobLnZ0
いやもうマジでいい加減にしろよな
94 : 2025/02/24(月) 00:14:28.36 ID:xShG83K30
2億追加して入場券とかの収入は2億増えるの???
95 : 2025/02/24(月) 00:15:13.56 ID:K+GzQNC60
広告代で草
電通に配るための金なのか思ったより盛り上がってなくて焦ってるのか知らんが本質に影響ないならいよいよ無駄金だろ
97 : 2025/02/24(月) 00:17:10.79 ID:6oURCz290
そろそろ始まるのに公式サイトの各パビリオン紹介がスッカスカすぎておもろい
98 : 2025/02/24(月) 00:17:12.12 ID:QDjczo840
一生懸命チケットやグッズ販売でペイしてな
素人のライブイベントでもみーんなそうしてるんだぞ

いい大人が集まって情けない

99 : 2025/02/24(月) 00:21:59.62 ID:JICdaUEx0
吉村はん直々に上京して陳情した甲斐があったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました