大阪万博、この時間に既に閉園間近の雰囲気を漂わせる。まだあと6時間やるのに🥹

サムネイル
1 : 2025/04/20(日) 16:16:18.30 ID:8gUZ1atP0

ソースはライブカメラ

https://greta.5ch.net/poverty/

51 : 2025/04/20(日) 16:16:57.25 ID:8gUZ1atP0
68 : 2025/04/20(日) 16:23:14.89 ID:YulalYeL0
>>51
世界的イベントじゃなかったのか?
全然視聴者いないじゃん
108 : 2025/04/20(日) 16:38:59.38 ID:UuQXFrSP0
>>51
これ重機が搬入されてる場所がカジノ建設用?
速く工事開始して
子供たちに「この万博はカジノ建設のためなんだよバーカ」ってのを見せつけてほしいね(´・ω・`)
52 : 2025/04/20(日) 16:17:41.67 ID:mzi64PYR0
無職ニートと違って、
明日は平日で子どもの学校や仕事があるからな
54 : 2025/04/20(日) 16:18:25.53 ID:G7kPf5bY0
>>52
万博スレは正論禁止やぞ
58 : 2025/04/20(日) 16:18:51.85 ID:95menlSR0
>>52
つまり赤字は避けられない…ってコト!?
78 : 2025/04/20(日) 16:25:28.87 ID:vGirMHWqd
>>58
昨日大して入らなかったから詰んでる☺
90 : 2025/04/20(日) 16:29:24.08 ID:Kd9b+Rvf0
>>78
1週間たっても「万博のこれがすごい!」みたいな目玉をアピールするポストが見当たらない時点でもうダメかもしれんね
59 : 2025/04/20(日) 16:18:55.77 ID:Kd9b+Rvf0
初日の映像みたら当然なのでは🤔
60 : 2025/04/20(日) 16:19:50.28 ID:hsIIYth60
ライブカメラなんていちいち開いて見るのめんどくさいから画像貼ってくれや
61 : 2025/04/20(日) 16:19:51.64 ID:ovXIqnFm0
みんな万博なんかで晩飯を食べたくないんだろうね
帰り道の店で晩飯食ってそう
65 : 2025/04/20(日) 16:21:27.66 ID:mzi64PYR0
>>61
逆だろ
外国のパビリオン辺りの美味しそうじゃん
ネトウヨなの?
62 : 2025/04/20(日) 16:20:52.27 ID:2bQgBq0j0
そりゃ普通17時あがりだろ
67 : 2025/04/20(日) 16:22:51.24 ID:6hi93ejQ0
>>62
TDLは閉園間際まで結構ごった返してるけどな
73 : 2025/04/20(日) 16:24:13.68 ID:mzi64PYR0
>>67
ランドで?
子どもが多いから帰り早くね?
82 : 2025/04/20(日) 16:26:05.07 ID:6hi93ejQ0
>>73
還暦子供部屋軍師はいう事がさすがだな

子供部屋から出た事ない人生ならではのご意見だ

63 : 2025/04/20(日) 16:21:08.61 ID:c6WHGqC90
東京周辺の道路見りゃわかるけど、今の時間帯は帰宅時間だぞ?w
もう少しまともな社会性持とうなww
71 : 2025/04/20(日) 16:23:42.84 ID:6hi93ejQ0
>>63
TDLやUSJは閉園間際まで結構ごった返してるけどな
66 : 2025/04/20(日) 16:22:37.70 ID:RkPpmDYX0
万博やってる間は話題に事欠かなくていいなお前ら
69 : 2025/04/20(日) 16:23:28.18 ID:vIuLFc0O0
明日は月曜だし仕方ない
70 : 2025/04/20(日) 16:23:35.19 ID:aEqkPmNz0
孤島だからな
早めに帰らないと難民になる
76 : 2025/04/20(日) 16:24:50.95 ID:q2y5bs/F0
ところでお前は貴重な日曜日を万博の人出を見て終わらせたのか?
77 : 2025/04/20(日) 16:25:12.52 ID:V/uP47350
そらそうなんだろうけど
では、21時まで開けてる意味は?
79 : 2025/04/20(日) 16:25:54.66 ID:mzi64PYR0
>>77
夏場は日中暑くなるんだし、当たり前だろ
感覚おかしくね?
80 : 2025/04/20(日) 16:25:59.69 ID:xzwwmemS0
擁護はアル中でしたID:G7kPf5bY0
 
56: (ワッチョイ a6e5-Oh5B) 04/20(日)01:05 ID:G7kPf5bY0 AAS
アル中だけど別にゴルフとかする時は我慢できるよ
タバコ吸ってるやつってガチで1-3時間とかも我慢できないの?
それは趣向とかじゃなくて病気だと思うんだが
81 : 2025/04/20(日) 16:26:02.52 ID:b68vKizP0
万博より枚方パークとすぐ近くの任天堂ミュージアム行ったほうが充実するよ
83 : 2025/04/20(日) 16:26:21.66 ID:NMX46B2pM
住人とレスバしだす工作員(笑)の魅力
84 : 2025/04/20(日) 16:26:26.17 ID:guPAxBnMH
どうして…
86 : 2025/04/20(日) 16:27:51.72 ID:xGwYytKq0
クソ維新だしだめになるのはみえてるな
87 : 2025/04/20(日) 16:28:34.53 ID:hEZNnOyO0
17時入場組が溜まりだしてきたな
88 : 2025/04/20(日) 16:28:53.61 ID:Kui7WmxM0
さっさと帰らないと加古川の人が帰れなくなる
91 : 2025/04/20(日) 16:29:24.32 ID:CpKV8BUF0
夜景でドヤってたの バカみたいじゃん
92 : 2025/04/20(日) 16:29:30.76 ID:KarvHoMf0
夜ガラガラって地元の大阪人が行ってない証拠なんだよな
100 : 2025/04/20(日) 16:33:44.68 ID:V/uP47350
>>92
SNSに外国パビリオンマニアでリピートして行ってる人がいるけど、「夜空いてるので夜オススメ」と勧めていて草生えたわ
93 : 2025/04/20(日) 16:30:16.36 ID:VzWSToZb0
長いは無用
94 : 2025/04/20(日) 16:30:41.96 ID:Yfy3cVqP0
このままガラガラが続くと必ずテコ入れと称して税金おかわりが来るから気をつけろよ
99 : 2025/04/20(日) 16:33:41.10 ID:Kd9b+Rvf0
>>94
インフレ、米不足、90日後のトランプ関税という状況なのに国民が遊びにお金費やすためには相当な税金投入が必要やろね
95 : 2025/04/20(日) 16:30:52.64 ID:pWtR206e0
ホロライブのメンバーだったやつが応援してるらしいな
96 : 2025/04/20(日) 16:31:27.01 ID:UnfH5tiT0
つまらなすぎてさっさと帰ってる
97 : 2025/04/20(日) 16:32:37.45 ID:AydwwwOh0
万博スタッフが入り口で反復横飛びすれば来場者に数えられるからセーフ
98 : 2025/04/20(日) 16:33:22.90 ID:qDeTnPRn0
大阪民だって天気のいい日曜くらい楽しいところ行きたいだろ
101 : 2025/04/20(日) 16:34:10.65 ID:Gbn4B3Aw0
10万行ってないなこれ
102 : 2025/04/20(日) 16:35:57.13 ID:RS5n37i10
このぐるっと回って歩いてる列はなんの列?
これ歩いただけで疲れそうだけど
103 : 2025/04/20(日) 16:36:37.06 ID:V/uP47350
ナイト券とか夜の催しはないの?
明らかに閉める直前のひなびたテーマパークの雰囲気出してるじゃん?
USJは知らんけどTDRはイクスピアリ込みで平日夕方でもごった返してるんだけど?
104 : 2025/04/20(日) 16:37:50.72 ID:cYgzcqpTr
USJでこんな光景見ないのに
105 : 2025/04/20(日) 16:37:57.71 ID:1kxYC4ee0
酷い万博だな
106 : 2025/04/20(日) 16:38:33.84 ID:XmWYZbvt0
運営はどうも愛・地球博下に見てるけど、夏場から閉幕まで20万近くの動員連発とか半端じゃないよな
こんなに入るとほんとに思ってるんだろうか
107 : 2025/04/20(日) 16:38:53.54 ID:0jZfuaQG0
万博って午後にはもう入場者あんまいないよな
午前中で大体終わる
109 : 2025/04/20(日) 16:39:29.60 ID:xiBkXxjH0
大阪は自差ですでに月曜日なんじゃない?
国家イベントの週末の人出とは思えないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました