大阪万博、今日は最低16万3千人が入場する模様😲

サムネイル
1 : 2025/04/18(金) 12:58:11.20 ID:AnAdJ3RDd

来場者数は順調に増加 きょうにも50万人突破 開幕以来初の週末迎え 混雑・暑さ対策は【大阪・関西万博】

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f7d651963a9c93f27466dd91da19ebe6ba6e16

50 : 2025/04/18(金) 12:59:03.24 ID:qCadBDtj0
ほんまでっか?吉村はん
51 : 2025/04/18(金) 12:59:26.27 ID:IfwSkOPPd
初日より多いやん
52 : 2025/04/18(金) 12:59:49.50 ID:ie0WNoSRd
>>1
チケットの売上と実際の入場者でどれくらい開きがあるんだ
53 : 2025/04/18(金) 12:59:50.06 ID:1PQhKjR4d
大本営しぐさ
54 : 2025/04/18(金) 12:59:50.16 ID:ZpYjYwa0H
関係者込みの累計か?
79 : 2025/04/18(金) 13:03:24.96 ID:QThbiBTy0
>>54
そりゃそうだよ
入れない理由がない
55 : 2025/04/18(金) 12:59:50.32 ID:PJPa04gg0
スタッフも数えてるんだろ
56 : 2025/04/18(金) 13:00:10.01 ID:yhVKxCa30
10万人盛るな
57 : 2025/04/18(金) 13:00:47.14 ID:MaPiwWWg0
会場で阪神戦を朝昼晩とやれば行けるやろ
75 : 2025/04/18(金) 13:02:47.22 ID:KVOzvhgE0
/⌒ヽ >>57
( ・∀・) 楽しそう
58 : 2025/04/18(金) 13:00:50.84 ID:vRt05LxOx
バチーンと盛っとけ
59 : 2025/04/18(金) 13:00:51.69 ID:tiq2WmDx0
ちゃんと並ばずにパビリオン見れたり食事できるの?
61 : 2025/04/18(金) 13:01:26.30 ID:Lxz9ZXF+0
いいこと思いついた
スタッフを出たり入ったりさせればあっという間に数字達成
81 : 2025/04/18(金) 13:04:04.97 ID:pjFrf1Ahd
>>61
インチキを重ねて入場者数を水増し出来ても、
それらがお金を落としてないと黒字には繋がらんのや……
67 : 2025/04/18(金) 13:01:57.54 ID:s7ms69FN0
そうだし
これから水増ししてスゴーイするだけ
68 : 2025/04/18(金) 13:02:03.38 ID:Os66st6c0
初日 15万人 ※関係者含む
2日目以降 7万人 ※関係者含む

これで計算してみろ
たしかに累計50万人に届く

70 : 2025/04/18(金) 13:02:31.17 ID:0J96b5xg0
半分関係者なの草
73 : 2025/04/18(金) 13:02:39.02 ID:tL/Sw/zm0
もう負けは確定したみたいやね🥺👊

流石は常敗板の嫌儲やね🤢

76 : 2025/04/18(金) 13:02:50.53 ID:Veoj1Z1c0
いい要素・悪い要素を全て考慮して、最終的な来場者教えて
Gemini:約1,537万人
Grok:約1,716万人
ChatGPT:約1,950万人

余裕やんw

77 : 2025/04/18(金) 13:02:51.29 ID:THSSF/Cud
橋ゲ「どないや? バチーン」
82 : 2025/04/18(金) 13:04:14.05 ID:J+tBHpX80
大本営発表を垂れ流すマスコミ
83 : 2025/04/18(金) 13:04:31.51 ID:Qh9qLRFF0
「広告にお金かけてるからマクドナルドは人気店!」

これと同じだよな 実際はモスバーガーの劣化でしかない

84 : 2025/04/18(金) 13:04:37.17 ID:kv7BbHSU0
音符が入口で反復横跳びするらしい
85 : 2025/04/18(金) 13:04:42.63 ID:qgK5ueUi0
1日平均15万人で
開幕ボーナスを加味すれば、今日で100万人達成してないとおかしいのでは?
86 : 2025/04/18(金) 13:05:10.22 ID:Veoj1Z1c0
>>85
初日は雨
88 : 2025/04/18(金) 13:05:14.63 ID:5qi9BVTc0
アンチ敗北やね
89 : 2025/04/18(金) 13:06:00.25 ID:q6P46YgU0
関係者を来場者カウントするなよ
90 : 2025/04/18(金) 13:06:23.70 ID:YNi17l990
関係者除くと何人でしょうか?
92 : 2025/04/18(金) 13:06:42.88 ID:BVIX3cQ5M
お前らまーた負けたんか
93 : 2025/04/18(金) 13:07:19.69 ID:78lE1EXQ0
もう嫌儲ですら万博飽きられてるやん
98 : 2025/04/18(金) 13:08:32.84 ID:Veoj1Z1c0
>>93
❌ 飽きられてる
⭕ アンチが叩く材料がなくなってきた
94 : 2025/04/18(金) 13:07:19.97 ID:THSSF/Cud
関係者も来場は来場じゃ!バチーン!
95 : 2025/04/18(金) 13:07:25.83 ID:Os66st6c0
というかどれほど酷い惨状か報道されても意地でも行く連中が怖いよ
ぞっとする
96 : 2025/04/18(金) 13:08:12.25 ID:THSSF/Cud
来場とは会場に来ることや!
バチーン!
97 : 2025/04/18(金) 13:08:23.08 ID:EpeH9l7S0
黒字行けそうだから利益損失全部は大阪府民丸取りやな
99 : 2025/04/18(金) 13:08:37.49 ID:mNOUqqMD0
2800万人間に合うんか?
100 : 2025/04/18(金) 13:08:40.86 ID:+8zZPl6K0
まあ陽キャは話のネタに行くだろ
102 : 2025/04/18(金) 13:08:52.28 ID:8Vwuwsb40
スタッフが1日平均3回出入りしても無理だぞ
103 : 2025/04/18(金) 13:09:33.23 ID:EpeH9l7S0
税金補填が無いならいいことだ
利益も損失も全部大阪府民が持ってったらええ
104 : 2025/04/18(金) 13:09:38.81 ID:Ltb7OebA0
金取れなくても来場や言うんならもう大阪来た人全員カウントしろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました