大阪万博、昨日今日で80万人来場!!!

サムネイル
1 : 2025/04/20(日) 23:40:50.19 ID:8gUZ1atP0

0081 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 5f6a-8xdJ) 2025/04/16(水) 10:55:33.87
>>54
なお一日15万のノルマを割るたびに一日平均来場者ノルマもきつくなる模様
早急に手を打って毎日確実に15万以上の客が来るようにしないと赤字確定

ID:uZtf9KFf0(1/3)

0084 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 7f92-hOzi) 2025/04/16(水) 10:56:19.73
>>81
日 40万人
月 5万人
火 5万人
水 5万人
木 5万人
金 5万人
土 40万人

これで平均15万

ID:fnhkq4p80(7/13)

https://greta.5ch.net/poverty/

51 : 2025/04/20(日) 23:41:31.61 ID:8gUZ1atP0
52 : 2025/04/20(日) 23:42:04.64 ID:+Gh/zyQS0
マジカー(・_・)
万博最強だな😄
53 : 2025/04/20(日) 23:42:11.87 ID:Pl9vzX7m0
真夏もこんくらいくるの?
54 : 2025/04/20(日) 23:42:30.71 ID:oMc858Eh0
うーん少ない
55 : 2025/04/20(日) 23:43:27.40 ID:yPf2seJp0
なお、来場者の三分の一は運営側の人間
72 : 2025/04/20(日) 23:47:00.31 ID:5ZvW0pz0a
>>55
なぜ運営が、入場者数にカウントされてるんだ?
かつては水増しが当たり前だったプロ野球や、タダ券ばら撒きのJリーグでさえ運営の人間はカウントしていないと思うんだけど?
100 : 2025/04/20(日) 23:54:31.71 ID:PakOMQ6X0
>>55
それは言い過ぎ
そこまでではない
現状は五分の一だ
56 : 2025/04/20(日) 23:43:30.38 ID:zm4Qk0f00
すごいな
わー県民の大半が行ったってことになるよ
57 : 2025/04/20(日) 23:43:36.73 ID:E9T2BobM0
来場者セロでも10万人の関係者は毎日カウントされる
59 : 2025/04/20(日) 23:43:51.96 ID:NLS5+yC10
スタッフとかに何度も出入りさせればいいのに
60 : 2025/04/20(日) 23:44:06.63 ID:b68vKizP0
酷暑で死人が出ても不思議ではない
64 : 2025/04/20(日) 23:44:43.38 ID:7HdPGhIe0
これ音符が言ったらしいな
66 : 2025/04/20(日) 23:45:25.81 ID:o3Uh502d0
木造リングの歪みがやばすぎる

普通に耐火性も気になるんだが

最後燃やすんかあれ

68 : 2025/04/20(日) 23:46:06.01 ID:+TgNV3+i0
関係者含めて昨日10万ぐらいだろ?
今日70万人来たんだな
69 : 2025/04/20(日) 23:46:19.50 ID:6Sio3Gbid
椿本興業はノルマ緩いの?
70 : 2025/04/20(日) 23:46:26.28 ID:GVJrRxX4M
休日の開幕日に15万人切ってて大混乱したのに40万人捌いたとか、どうやって信じろと?
75 : 2025/04/20(日) 23:48:17.72 ID:o3Uh502d0
笹川息子が冥土の土産にやりたいっていったのか米国からの圧力に耐えきれなかったのか気になる

中国人のマネロンもあるんだろうけどカジノ経営には売女必要なんだけどこの人手不足でどっから持ってくるんだとw

76 : 2025/04/20(日) 23:48:19.09 ID:9twuwiuK0
凄えじゃん
83 : 2025/04/20(日) 23:50:06.42 ID:x048ePNw0
>>76
念のために言っとくが馬鹿な万博信者(ワッチョイ a672-Oh5B)が水曜日に書いた荒唐無稽な妄想を皮肉ってるだけのスレだぞ
77 : 2025/04/20(日) 23:48:19.87 ID:I4RBTPtwM
土日祝日した利用したイベントでしょう 平日を公務員を休みにしたら民間企業も従うでしょう
78 : 2025/04/20(日) 23:48:52.54 ID:xMyPDso50
うおおおおおお
80 : 2025/04/20(日) 23:49:19.27 ID:ZL84AC7V0
開幕して1週間の土日で1日10万届かないとかもう終わりやろ……
平日は確実に借金なんだし
82 : 2025/04/20(日) 23:50:02.67 ID:o3Uh502d0
普通にマカオかベトナムか韓国行くだろ

ジャップ制のカジノとか誰もこないよ

85 : 2025/04/20(日) 23:50:36.65 ID:466Vv9cO0
凄すぎワロタ
86 : 2025/04/20(日) 23:50:45.27 ID:ZL84AC7V0
目標は毎日15万で損益分岐点が毎日10万人らしいがそこにも届かない……
99 : 2025/04/20(日) 23:54:19.50 ID:v/gbt8uI0
>>86
損益分岐点の意味がわかってるのか
莫大なコストがたった10万人でペイするわけない
101 : 2025/04/20(日) 23:55:19.98 ID:s1O3eXBC0
>>86
10万で半年で1800万人だけど全員が一番高い7500円チケットだとしても
1350億円の売上なのにこれで損益分岐乗るんやろかね

建設費だけで3000億近く使ってそこからまだ経費もかかるやろうに

105 : 2025/04/20(日) 23:57:03.87 ID:ZL84AC7V0
>>101
吉村はんに言ってくれよ……
87 : 2025/04/20(日) 23:50:46.55 ID:E9T2BobM0
何もしなくても毎日来場者数+10万人計上される
88 : 2025/04/20(日) 23:51:29.32 ID:v/gbt8uI0
ノルマ15万とか言うけど割っても誰も責任とらないんだから関係ないわな
95 : 2025/04/20(日) 23:53:03.93 ID:Iv+SN0SU0
音符がただの試算でホルホルしてるの草生える
97 : 2025/04/20(日) 23:53:46.89 ID:nZ5JY5C30
もう少し関係者雇ったほうがいいんじゃない?
102 : 2025/04/20(日) 23:55:50.41 ID:01ZXKgqh0
10マン程度で長蛇の列だと騒いでいたのに40万もきたらパンクどころじゃないやろ
つか10万でパンパンならその時点で赤字確定なのでは?
103 : 2025/04/20(日) 23:55:54.58 ID:S2DVtgoz0
平日ガラガラってことは外人来てなさそうね
106 : 2025/04/20(日) 23:57:23.90 ID:eJT9xpP60
すげえええええええ
107 : 2025/04/20(日) 23:57:33.92 ID:PakOMQ6X0
万博協会は不安よな
関係者、行きます
109 : 2025/04/20(日) 23:58:22.86 ID:8c9X8MqN0
五輪の建設費は?
112 : 2025/04/21(月) 00:00:12.41 ID:znsAsvFu0
試算でホルホル→数字出さずに印象操作

音符がいつも同じパターンで草生える

113 : 2025/04/21(月) 00:01:04.80 ID:8HRg5ffq0
まだ文句言ってる奴いるのか
118 : 2025/04/21(月) 00:02:42.98 ID:MS9hWHl90
>>113
文句言われるうちが華と言いましてな
話題にならなけりゃ来場者も尻すぼみ
114 : 2025/04/21(月) 00:01:24.90 ID:g0nd1Ufp0
土曜日9万人とかだったから日曜だけで71万人必要ってこと??
115 : 2025/04/21(月) 00:01:40.52 ID:MpWcHkET0
音符の複数回線多数派工作ショー
116 : 2025/04/21(月) 00:02:07.39 ID:3RfC50SP0
ほんとならもう100万人以上超えてないと😭
117 : 2025/04/21(月) 00:02:38.31 ID:9+W5rRwZd
誰も行くやつおりまへんねん
119 : 2025/04/21(月) 00:03:48.77 ID:hYhSachw0
音符はマジで行かないで工作やってんのか
121 : 2025/04/21(月) 00:04:51.96 ID:ReUbsKfZ0
がんばれー
122 : 2025/04/21(月) 00:05:12.69 ID:t3O7bGOY0
半分くらい関係者だろ
123 : 2025/04/21(月) 00:07:01.30 ID:XYB4joZn0
コナンがいくら稼いだってお前の人生となんの関係ないだろ?万博もそれと同じ
存在自体がゴミなんだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました