大阪万博、累計関係者来場者数183,000人(11日目)

サムネイル
1 : 2025/04/24(木) 22:49:09.12 ID:CLKxmUp00

昨日関係者来場者数18,000人
1日平均16,636人
開催日数184日
残り開催日数173日

https://greta.5ch.net/poverty/

51 : 2025/04/24(木) 22:52:37.36 ID:5MIOhRZsd
強い!日本海軍は強いぞ!
52 : 2025/04/24(木) 22:53:11.86 ID:q98MK/Hk0
前回のドバイ万博でも関係者を入れて発表してたんだけど
61 : 2025/04/24(木) 22:57:00.27 ID:4pq5mRdO0
>>52
すまんドバイ万博って何???
日本に住んでるから全然報道知らない

つまりドバイ万博って機運醸成費とかに予算割いてない健全万博ってことなんかな

90 : 2025/04/24(木) 23:22:41.93 ID:sxz6lVhw0
>>61
ドバイ万博は大阪の一つ前で世界的な物価高騰前なのにコロナ禍で1年遅れになったにしても総費用は8000億円で大阪の4倍もかけてる
行った人はきれいですごかったと評価してるけど多分きっと健全な感じな金の動きじゃないと思う
インフラ関連費とかも入れたら330億ドルとかかかってるとかいう試算もあるし
53 : 2025/04/24(木) 22:53:12.00 ID:k5CjaPG50
関係者どんどん増えてる
怖い
54 : 2025/04/24(木) 22:53:36.89 ID:6YdQEmq/0
うおおおおおおおお
55 : 2025/04/24(木) 22:53:52.15 ID:dKhMf3O10
関係者の数を数えるのは無駄じゃね
56 : 2025/04/24(木) 22:53:55.50 ID:4pq5mRdO0
ゴールデンウィーク中は客対応で増やすのかな
そもそもその数にまさか無償ボランティア含めてるのかな
57 : 2025/04/24(木) 22:54:31.64 ID:Z8kFB04K0
関係者しか殆どいない日とかそのうちありそう
58 : 2025/04/24(木) 22:54:55.92 ID:XPUnLjU90
失敗ってレベルじゃねーぞ
59 : 2025/04/24(木) 22:55:30.09 ID:NxdTE0/G0
数えて何の意味があるの?
63 : 2025/04/24(木) 22:57:33.13 ID:jKXdTkwUH
もう1億2000万でいいだろバカタレ
64 : 2025/04/24(木) 22:57:34.13 ID:zxxlmcML0
阪神戦の人数も入れたらダメかなぁ!?
67 : 2025/04/24(木) 22:58:30.38 ID:4pq5mRdO0
>>64
安倍時代の公文書改竄みたく上手くする奴いるかもしれんね
74 : 2025/04/24(木) 23:01:25.78 ID:BK1yjcduM
>>64
サイゼリアの人数(店員込み)も入れよう!
65 : 2025/04/24(木) 22:57:56.22 ID:hKMUcwZh0
別に関係者数数えても良いけどさ 収支の計算や来場者100万人突破とかの人数に入れるなよ どんだけ卑しいんだよ
66 : 2025/04/24(木) 22:58:12.52 ID:drXtV6bg0
関係者含めてない愛知を勝手にライバル視してるの笑える
71 : 2025/04/24(木) 22:59:59.88 ID:4pq5mRdO0
>>66
そら河村たかしにさえ反旗を翻させられる訳か
68 : 2025/04/24(木) 22:59:24.54 ID:T06XSI870
ふむ、大阪府民全員を関係者と認定して
さらにその日に大阪にいれば万博に行ったものと見做してみてはどうだろう
69 : 2025/04/24(木) 22:59:31.39 ID:3AoFyoWZ0
毎日カウントされる関係者
70 : 2025/04/24(木) 22:59:58.42 ID:vICKYmgC0
50年前はそんな卑しい事しなかったのにね
どこまでレベルが落ちたんだか
72 : 2025/04/24(木) 23:00:02.98 ID:AIHQo/230
関係者万博

カジノの計画が先にあった腐敗既得権益万博

73 : 2025/04/24(木) 23:00:29.28 ID:Wp1Y5KPO0
増殖する関係者😱
75 : 2025/04/24(木) 23:02:09.07 ID:mLh3f6dm0
嫌儲また負けた
76 : 2025/04/24(木) 23:02:51.75 ID:XaqWwQ390
万博のライブカメラとか昼間たまに見るが
もう映像見るからに昨日は異様に人が多いと思ったら18万人かよw
79 : 2025/04/24(木) 23:05:27.93 ID:T06XSI870
関係者全員に入場門で反復横跳び10回を義務付けてはどうだろう
81 : 2025/04/24(木) 23:06:55.36 ID:n1XGw9ra0
一時期は近畿圏への経済効果が云々って壊れたレコードのように唱えてたから少なくとも大阪府民の人口は全部カウントされるぞ
82 : 2025/04/24(木) 23:09:58.85 ID:/CPhZyZ+d
ゴールデンウィークは関係者数驚異の10万人とか導入してきそう(´・ω・`)
83 : 2025/04/24(木) 23:11:11.43 ID:3AoFyoWZ0
もう大阪府民の人口を全部自動的にカウントしろよ
84 : 2025/04/24(木) 23:13:53.54 ID:DrNkGb3U0
関係者まで入れてるんだから一般入場者数の方の数字も当てにならんと思うけどな
バレない程度に1.3倍ぐらいにしてそう
85 : 2025/04/24(木) 23:14:30.55 ID:bdEd7CXT0
関係者10万人突破のセレモニーはやらんの?
86 : 2025/04/24(木) 23:17:09.61 ID:u8+DpPd10
都合の悪いスレには音符来ないのなw
88 : 2025/04/24(木) 23:17:59.61 ID:DbQMV9BV0
えっ 1日の入場者数とちゃうの?
91 : 2025/04/24(木) 23:23:35.03 ID:1WK1auII0
維新応援してるBAKA「平日やからやねん」

コメント

タイトルとURLをコピーしました