大阪万博「文明の森」、倒木の危険があるため立入禁止に

1 : 2025/05/01(木) 00:13:43.06 ID:fX/N8zed0

万博会場の「文明の森」が立ち入り禁止に 倒木の可能性の指摘受け

大阪・関西万博で展示中のインスタレーション「文明の森」について、日本国際博覧会協会は29日、立ち入り禁止にしたことを明らかにした。

樹齢6500年のオークの木を130本以上展示したインスタレーション「文明の森」。自由に立ち入り可能だったが、安全性を指摘され28日から立ち入り禁止になった

https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.html

12 : 2025/05/01(木) 00:14:01.25 ID:fX/N8zed0
文明の森
レス12番のサムネイル画像
レス12番のサムネイル画像
レス12番のサムネイル画像
91 : 2025/05/01(木) 00:30:52.74 ID:g8i7rshB0
>>12
ミャクミャクがプリントされたカバーを付けたカラーコーン
寅ロープが足りないのかPP荷造り紐だし
それを白の養生テープで張り付ける手抜き加減がマジウケるw
97 : 2025/05/01(木) 00:33:43.65 ID:DOGZDbW/0
>>12
別に倒れても問題ないだろ?
騒いでるのは反日
104 : 2025/05/01(木) 00:39:00.24 ID:+uvlx+YZM
>>12
大阪人はこういうの見るとセミのマネしたくなるから危険なんだろうな
47 : 2025/05/01(木) 00:14:37.75 ID:nI7ShTnM0
一級出てこいや!!
48 : 2025/05/01(木) 00:14:46.12 ID:lNwjb0bb0
そもそも入って何かあるのか
49 : 2025/05/01(木) 00:15:20.44 ID:qJPo49JQ0
文明崩壊するジャップのメタファーな
50 : 2025/05/01(木) 00:15:31.68 ID:hnJzmr1U0
これじゃ未開の森だ
51 : 2025/05/01(木) 00:15:31.95 ID:lNwjb0bb0
触ると手真っ黒になりそう
52 : 2025/05/01(木) 00:15:40.99 ID:/kbg+qj90
これお前らが2級建築士wwwって馬鹿にしてたやつじゃん
俺だけはこの人が正しいと思ってたけど
54 : 2025/05/01(木) 00:17:22.08 ID:Efwceeab0
>>52
「俺だけは」
もうそういうのいいから
57 : 2025/05/01(木) 00:17:55.52 ID:/ABftWR80
>>52
やるじゃん
63 : 2025/05/01(木) 00:19:50.02 ID:lGVco7a50
>>52
これが危ないくらい3級建築士の俺でも分かるからな
70 : 2025/05/01(木) 00:22:23.58 ID:Jnk/92Nx0
>>52
ぼくは馬鹿にしてないぞ
つか誰が見てもアウトだろこんなん🥺
53 : 2025/05/01(木) 00:17:00.44 ID:eI4yGJBi0
まあいいじゃんか
55 : 2025/05/01(木) 00:17:25.90 ID:gRUnqqpf0
構想の段階で誰も指摘しなかったの?
56 : 2025/05/01(木) 00:17:43.74 ID:C+g5yNwA0
流石大阪民、自ら瓦解する文明を作ってドヤ顔するも立ち入り禁止
58 : 2025/05/01(木) 00:18:17.19 ID:eYhkTYn90
なんか落雷とかして「良い判断だった」「古代木が守ってくれた」とかいうことになりそう
59 : 2025/05/01(木) 00:18:36.08 ID:4n4vvveF0
ちゃんと土台しっかりさせておけば
出展物としては最高なのにな
60 : 2025/05/01(木) 00:18:46.82 ID:2KImEtpc0
そんなに危険なもんなの?
66 : 2025/05/01(木) 00:20:14.37 ID:4n4vvveF0
>>60
もっと小さい枝でも伐採とかで
倒れて下敷きになって死ぬからねぇ
やっぱ危ないわね
61 : 2025/05/01(木) 00:19:23.68 ID:qKSeJIKnH
どうして…
62 : 2025/05/01(木) 00:19:37.21 ID:vhmg++1B0
そもそもなにがどう文明なのコレ?
どんな意味があるの?
64 : 2025/05/01(木) 00:19:50.78 ID:G9gqJ3g3d
本来建築基準法の仮設興行建築物として計画通知出してるはずだから承認したやつが出てこないと何も判らんぞ
65 : 2025/05/01(木) 00:20:11.67 ID:k8qiAkPw0
Wikipedia編集者で暇アノンの匿名一級建築士は?
67 : 2025/05/01(木) 00:20:42.14 ID:g8i7rshB0
地面の鉄板に接合しているのではなくて
ただ置いてあるだけで構造計算うんぬんとかマジ?Σ(・□・;)
68 : 2025/05/01(木) 00:20:49.51 ID:Jnk/92Nx0
未開の地に文明は根付かなかったのか🥺
69 : 2025/05/01(木) 00:20:54.87 ID:WwVMSUzc0
一級建築士もしょうもないのしか居ないのがバレてきたな
71 : 2025/05/01(木) 00:22:43.02 ID:Vbi7qen30
何だったらできるの?
72 : 2025/05/01(木) 00:22:50.60 ID:FFalqqC20
金かけた学生前衛アート展やめろ
73 : 2025/05/01(木) 00:22:52.61 ID:e8Kl4mgC0
落石に続いて倒木トラップもあるのか
75 : 2025/05/01(木) 00:23:55.15 ID:BBkTDLKs0
つーかこんなので金取るのか
砂だの木だの岩だのおれ恥ずかしいよ
76 : 2025/05/01(木) 00:24:03.32 ID:WQzGmZ+d0
これ結局どういう構造?
鉄板の上直置きにしかみえないけどそんな訳ないよな?
79 : 2025/05/01(木) 00:24:18.90 ID:UOoho+zt0
なっ、耐震対策取ってなかったんだろwwww
80 : 2025/05/01(木) 00:24:47.50 ID:3TJmG7Fr0
一級建築士とやらのオツムのレベルが露呈した有意義な一件だったわ
それに引き換え二級建築士の見事なことよ
81 : 2025/05/01(木) 00:25:47.90 ID:WQzGmZ+d0
バリケードもクソだろこれ
倒壊しても通行人に影響ない範囲まで規制するべきなのに
82 : 2025/05/01(木) 00:25:56.59 ID:ra77Ty1W0
はしゃいじゃった奴がドロップキックかましたらドミノしそうに見える
83 : 2025/05/01(木) 00:25:59.01 ID:fF12s4+O0
文明に立ち寄り禁止とか、まさに日本の未来よな
84 : 2025/05/01(木) 00:26:45.50 ID:vhmg++1B0
>>アート作品の一つとして作られた「文明の森」には、世界的にも珍しい樹齢6500年の樹木などが130本以上展示されています。

これ自然破壊じゃないの??
そういう意味での自虐的な展示なのか?

85 : 2025/05/01(木) 00:27:22.02 ID:mmVl8dDF0
現地の基準無視して設置とかなにが文明だよ
86 : 2025/05/01(木) 00:27:42.45 ID:eBm6S3o50
コンクリの壁で被害にあった少女とかもう風化したんかなぁ
なんか悲しいわ
87 : 2025/05/01(木) 00:27:56.83 ID:4Ng1Wvwk0
はい反万博ビジネス
89 : 2025/05/01(木) 00:28:24.64 ID:X9X9R1BT0
韓国みてぇな国になっちまったなジャップランド
90 : 2025/05/01(木) 00:29:23.69 ID:SMubClIN0
そもそも何にも面白くないしシュールなだけだけど万博大好きおぢぃちゃん達はこれが楽しいんだね😅
92 : 2025/05/01(木) 00:31:39.57 ID:+uvlx+YZM
樹齢6500年とか本当にそんな木あるの?
屋久杉で2000年とかなんでしょ
それより長いの切って持ってきていいのかよ
もともと切られてたやつだとしてもこんなとこ持ってきちゃだめだろ
イタリアもそうだけど
メタンで爆発するかもしれないんだぞ
93 : 2025/05/01(木) 00:31:56.33 ID:yuJGI5nb0
108本展示しとけよ
94 : 2025/05/01(木) 00:32:03.13 ID:XWpotFI60
嫌儲でも偉そうな解釈倒れて倒れるわけ無い!とか言ってたアホが居たな
95 : 2025/05/01(木) 00:32:54.84 ID:OJ8PlhW60
そもそも樹の化石に全く文明感ないんだが

どういうネーミングセンスなのよ

96 : 2025/05/01(木) 00:33:24.70 ID:IC6SHkO/0
一級建築士がでてきて黙れ素人!安全対策は万全だ万博アンチは4ねってイキってなかった?
108 : 2025/05/01(木) 00:43:13.37 ID:YI5y11TV0
>>96
してたし二級の登録情報晒してずっとイキってる
98 : 2025/05/01(木) 00:34:20.54 ID:XEQm8rSw0
石灯籠とか墓跡とか固定されてないけど誰も問題視してないじゃん
固定しなきゃいけないという思い込みの強い人は全国の寺社仏閣に行って指摘してきなよ
105 : 2025/05/01(木) 00:40:32.04 ID:+uvlx+YZM
>>98
でもあれに飛びついて抱きつく人いないけど、木だと絶対触る人とか飛びつく人とかいるじゃん
触らないでくださいって書いててもやるだろうし
99 : 2025/05/01(木) 00:35:51.10 ID:0I12rxsu0
野蛮国博覧会やないか!
100 : 2025/05/01(木) 00:37:18.14 ID:Y5jhQT3O0
けんとおおおおおおおるまえに対処したか
101 : 2025/05/01(木) 00:37:21.40 ID:c6uMjDUB0
これもう文明に対するアンチテーゼだろ
102 : 2025/05/01(木) 00:37:36.28 ID:WhQ38NQw0
1級イキり建築士のアカウント晒せよ
どんな言い訳してんのかみたい
103 : 2025/05/01(木) 00:38:32.16 ID:kVwEYtZY0
二級建築士カッコいいよ
107 : 2025/05/01(木) 00:42:34.45 ID:qckTOUWA0
おやおや?
金払ってチケット買って入場したのに立ち入りできない施設があるってか?w

コメント

タイトルとURLをコピーしました