大阪万博さん、本格的にまずい…

1 : 2025/03/27(木) 07:27:08.340 ID:L8lRplcNz
なんだいこれは?

レス1番の画像1
2 : 2025/03/27(木) 07:27:49.138 ID:4T94tPwNy
でも大阪万博にはガンダムとドラゴボがあるから
3 : 2025/03/27(木) 07:28:00.076 ID:Yt3BUwmLx
まぁいいじゃんそういうの
4 : 2025/03/27(木) 07:28:35.006 ID:L8lRplcNz
お前らチケット買えよ
6 : 2025/03/27(木) 07:28:39.195 ID:1zK4UAnuz
担当の障がい者がやらかしましてね
14 : 2025/03/27(木) 07:29:24.402 ID:qPPDVMWO0
>>6
養護できんかったんやろなぁ
8 : 2025/03/27(木) 07:28:59.297 ID:L8lRplcNz
さっきNHKでパビリオン見たけどなんかしょぼそうだったわ
11 : 2025/03/27(木) 07:29:08.435 ID:g32lEAUs/
パビリオンも未完成なのでセーフ
12 : 2025/03/27(木) 07:29:15.617 ID:dVwCirLbb
すべらんなぁ〜
13 : 2025/03/27(木) 07:29:16.022 ID:WTBRMV.x8
俺等の税金でお笑いやるな😡
15 : 2025/03/27(木) 07:30:36.178 ID:L5Zn.2cf0
わろてもらえれば
16 : 2025/03/27(木) 07:30:50.830 ID:rffXQvbzw
まあいいじゃんそういうの
18 : 2025/03/27(木) 07:31:04.851 ID:GD/Mn1xhX
税金13兆円使われてるんだよなこのごみに
20 : 2025/03/27(木) 07:32:03.583 ID:9KCGcfIHp
本場のお笑いすこ
21 : 2025/03/27(木) 07:32:08.583 ID:hYjy86QeP
ドローン飛んでるだけで未来?
26 : 2025/03/27(木) 07:32:40.719 ID:L8lRplcNz
>>21
空飛ぶ車と言いなさい
29 : 2025/03/27(木) 07:33:07.463 ID:6/bucraHq
>>26
空飛ぶクルマな?
間違えるなよ
22 : 2025/03/27(木) 07:32:09.004 ID:afuPWpz2y
タダチケよこせ
27 : 2025/03/27(木) 07:32:46.751 ID:l1sYfdC4C
>>22
ワイは昨日もらったわ
23 : 2025/03/27(木) 07:32:24.396 ID:Ahf3APpE0
中で働いてる奴とか中抜きすることしか考えてないカスだしな
24 : 2025/03/27(木) 07:32:28.334 ID:RGkYtddkk
ちゃんとドラフトにつき使用不可って描かないからやろ
建設現場じゃ当たり前やぞ
25 : 2025/03/27(木) 07:32:29.046 ID:xG3bMk6Hn
税金投入されてなければ笑えるんだけどな
28 : 2025/03/27(木) 07:32:48.138 ID:v89.TKiPk
大阪のお笑いは滑らんなぁ
30 : 2025/03/27(木) 07:33:09.000 ID:0FbGscmPA
大阪のお笑いは滑らんどすなあ
31 : 2025/03/27(木) 07:33:29.680 ID:e5jU3DboF
中抜きのためのイベントなのにクリエイター如きがガタガタ言うなよ
42 : 2025/03/27(木) 07:35:09.652 ID:YMrlDMAS4
>>31
ほんこれ
中抜き出来るからやってるだけで別に日本の為にやってるわけじゃないんやし
32 : 2025/03/27(木) 07:33:57.591 ID:USHAnncD0
完成率どのぐらいなんや実際
33 : 2025/03/27(木) 07:33:59.037 ID:T4YGLN3ou
世界が羨む中抜き大国
36 : 2025/03/27(木) 07:34:41.299 ID:goPnSliQG
会場でも何か起きる気してくるわ
37 : 2025/03/27(木) 07:34:47.895 ID:0eeuftkHa
開演までにはほぼ完成するから…
43 : 2025/03/27(木) 07:35:11.856 ID:UYVZ3x8sh
維新、吉本、パソナ、オールドメディア
日本衰退の悪が揃いも揃って万博
45 : 2025/03/27(木) 07:35:58.001 ID:owBjjm/Ic
実際は万博楽しみだねって喜んでる人だらけだけどな
叩いてるの一部のネット民だけだぞ
51 : 2025/03/27(木) 07:36:38.894 ID:mn9wVt4pQ
>>45
何を楽しみにしたらええか分からんから教えてくれん?
205 : 2025/03/27(木) 07:51:44.806 ID:lxaRrQIfK
>>51
始まってみたらどんな大惨事が起こるか楽しみちゃうんか?
54 : 2025/03/27(木) 07:36:56.255 ID:G7Rhd3uhW
>>45
あの辺で勤めてるけど地元住民含め一切盛り上がってないよ
62 : 2025/03/27(木) 07:37:51.238 ID:MqKSYXVvA
>>45
当たり前の事を言うな
あれだけネットで叩いてた日本のオリンピックだって大盛況だったってのに
叩くだけ無駄よ
65 : 2025/03/27(木) 07:38:03.487 ID:xTkpJaQ0H
>>45
ほんとにそうなら学生が修学旅行先変えられて荒れんやろ
98 : 2025/03/27(木) 07:42:43.479 ID:HsJZ5UuDA
>>45
万博なんて一切話題にならないんだがまじで
105 : 2025/03/27(木) 07:43:43.379 ID:iOKLTl00O
>>45
文化祭準備してる生徒達が一体感覚えるよなもんか
106 : 2025/03/27(木) 07:43:52.760 ID:NWgWQUNel
>>45
チケットばら撒かれた企業勤めか?
107 : 2025/03/27(木) 07:43:58.823 ID:1kaKwOo.X
>>45
大阪府庁勤務民おるやん
185 : 2025/03/27(木) 07:50:04.430 ID:L8lRplcNz
>>45
ワイ大阪やけどガチで話題に上らない

せいぜい行くかどうか話すくらいや

234 : 2025/03/27(木) 07:54:21.346 ID:so1P4zDle
>>45
ワイの知り合いはチケット買って後悔してるらしいけど
47 : 2025/03/27(木) 07:36:16.953 ID:7nCnKA7RN
東京オリンピックの時より進化してていいね
49 : 2025/03/27(木) 07:36:32.858 ID:0Opnv6xYL
まあ未完成の方も道徳の教科書の表紙みたいな雰囲気はあるイラストやな
50 : 2025/03/27(木) 07:36:33.769 ID:./94NKAtV
ガンダムとアトムがあるから勝ちや
55 : 2025/03/27(木) 07:37:06.388 ID:LJ402bSjD
こういう都市のイラストとか描く人ほんと凄いと思うわ
ワイはこんな細かい作業は気が狂いそうになる
56 : 2025/03/27(木) 07:37:25.907 ID:4oBqSNSyX
でも火星の石が見られるから
58 : 2025/03/27(木) 07:37:35.972 ID:GA0vAJyYY
どうせ始まったら盛り上がるやろ
60 : 2025/03/27(木) 07:37:39.714 ID:1TxGGylyl
民国の税金でやれよ日本に税金持たせんな
63 : 2025/03/27(木) 07:37:53.996 ID:l2u9L5m6C
図面を写真で撮った風の方が想像図っぽく見えるのはちょっとわかる
67 : 2025/03/27(木) 07:38:14.023 ID:vkSLqHa6X
カプコンの懸賞でチケット当たったから
どんなに酷いか確かめに行くで〜
71 : 2025/03/27(木) 07:38:56.409 ID:l1sYfdC4C
>>67
ワイと同じやね
パビリオン抽選どれ申し込むか調べ始めたとこや
69 : 2025/03/27(木) 07:38:37.029 ID:luCxRwc7a
はよ独立しろ大阪民国
74 : 2025/03/27(木) 07:39:25.688 ID:GJdpjQHbn
これ東京オリンピック開会式の悪夢再来やろ
76 : 2025/03/27(木) 07:39:29.914 ID:XONm6qZNL
大阪民国がゲェジしかいないことの証明になったな
77 : 2025/03/27(木) 07:39:31.503 ID:5IzPVFQnp
中抜きしか出来ない国の末路
79 : 2025/03/27(木) 07:39:59.498 ID:iW76.CXhs
わーくに仕草満載で逆に興味出てきたわこのイベント
普通に未完成のまま展示してそう
82 : 2025/03/27(木) 07:40:14.273 ID:UsgIrRdZF
何で税金使って世界に恥を晒そうとしているの?
83 : 2025/03/27(木) 07:40:21.613 ID:iEjxt4Ffq
とんでもなくて草
84 : 2025/03/27(木) 07:40:38.566 ID:1kaKwOo.X
ホンマ滑らんなぁ大阪ハーンは
85 : 2025/03/27(木) 07:40:41.445 ID:NXu6crArF
やっぱ行くのやめとこかってなるからスレたてんのもうやめてくれんか?
88 : 2025/03/27(木) 07:41:29.392 ID:NWgWQUNel
中抜しすぎて手抜きになってるやろこれ
93 : 2025/03/27(木) 07:41:49.070 ID:L7poFbvAl
時代遅れの老いぼれどもの記憶の再現がこれや
五輪と万博がみたいんじゃあ😭やろ?結局のとこ
94 : 2025/03/27(木) 07:42:09.626 ID:L8lRplcNz
50年の進化を見ろ

レス94番の画像1

レス94番の画像2
102 : 2025/03/27(木) 07:43:36.414 ID:IqRM8l2aB
>>94
そのまま閉じ込めてほしい
127 : 2025/03/27(木) 07:45:21.455 ID:x/nsqZLP4
>>94
作ってるのはイソジンのお友達のミラブルやん
99 : 2025/03/27(木) 07:42:58.143 ID:Hrs9giBxD
マジでやってること全体が大学生の糞雑レポートのそれなんだよ
101 : 2025/03/27(木) 07:43:21.073 ID:lvALn.bmv
大失敗して支持率0コンマ%まで落ちてほしい
112 : 2025/03/27(木) 07:44:20.747 ID:e5jU3DboF
>>101
中抜きは達成してるからもう成功したようなもんだぞ
171 : 2025/03/27(木) 07:48:47.932 ID:LJ402bSjD
>>101
オリンピックでもそうやったが
どんなに不様晒そうが「開催してよかった」って層は絶対おるからな
トランプと同じで負けは何があっても認めない
240 : 2025/03/27(木) 07:54:55.517 ID:CKk69QqyY
>>101
在阪のマスメディア、企業、財界人を手中に収めてるからどんな失態しても下がらないぞ
北朝鮮状態や
255 : 2025/03/27(木) 07:56:30.315 ID:1kaKwOo.X
>>101
大阪はあのほんこんが有識者としてテレビに引っ張りだこの世界やぞ
ワイらとは住んでる世界が違うんや
108 : 2025/03/27(木) 07:44:02.028 ID:cQUNM4wKk
カプコンの万博チケット外れたから行かない🥺
113 : 2025/03/27(木) 07:44:27.872 ID:l1sYfdC4C
>>108
みんな当たったかと思ってた😞
110 : 2025/03/27(木) 07:44:13.481 ID:xTkpJaQ0H
マジでやらん方がマシや
これを世界に見せるのほんま恥ずかしい
114 : 2025/03/27(木) 07:44:29.465 ID:fYjeyGLXP
これ耐えたらカジノ建ててウハウハやでw

こんな感じやろ

115 : 2025/03/27(木) 07:44:31.585 ID:dDPz8buVm
もう叩いてる側がトイレの2億デマなどで終わっただろ
117 : 2025/03/27(木) 07:44:32.080 ID:D.lSGz8cv
内製化された国辱
118 : 2025/03/27(木) 07:44:33.122 ID:PywTiCKP6
万博はなだぎに逃げるな😡
128 : 2025/03/27(木) 07:45:21.505 ID:D.lSGz8cv
>>118
ミャクミャクカラーのなだぎはレア
119 : 2025/03/27(木) 07:44:34.598 ID:VC5yx0j0Z
モンハンやりに行くわ
ユニバに行っても高いし
124 : 2025/03/27(木) 07:45:14.516 ID:HsJZ5UuDA
万博に行きたいとは思わない人が7割の万博
125 : 2025/03/27(木) 07:45:19.035 ID:NKbE5V1Ah
実はひとつ行きたいイベントあるんやがその為だけにチケット買うの嫌すぎんだよな
イベントだけ行かせろや
126 : 2025/03/27(木) 07:45:20.707 ID:1kaKwOo.X
まあ熱中症の対策云々は日本全国どこでも同じだし難癖感あるわ
日陰と水飲み場用意すふくらいしかやることないやろ
154 : 2025/03/27(木) 07:47:48.882 ID:luCxRwc7a
>>126
大勢倒れたらどうすんねん
手遅れで障害残ったら責任取ってくれるんか
170 : 2025/03/27(木) 07:48:40.190 ID:K4xg/Xz1n
>>154
そのためにライデル・マルティネス取った
130 : 2025/03/27(木) 07:45:34.717 ID:l1sYfdC4C
パビリオンどれ申し込めばええねん
132 : 2025/03/27(木) 07:45:38.296 ID:smQp3lJKw
知的障がい者しか行かねえだろこんなの
カジノ誘致のためだけのゴミ箱だよ
133 : 2025/03/27(木) 07:45:48.968 ID:zH..tXUA1
日本のパビリオンはしょぼくても海外のは期待できるやろ多分
135 : 2025/03/27(木) 07:45:52.773 ID:5DH.kMpXC
普通に楽しみにしてるよ
137 : 2025/03/27(木) 07:46:06.001 ID:WVRyCF7Im
でも万博には「空飛ぶクルマ」があるから
163 : 2025/03/27(木) 07:48:14.875 ID:Ahf3APpE0
>>137
そんな既成技術よりも中抜きと末端で齷齪働く奴隷を展示した方がよっぽど「日本」をアピールできるよね
140 : 2025/03/27(木) 07:46:09.161 ID:tV/9.P4Iy
言うていっつもこんなもんやろ?万全の準備なんてできたことあるんか?
141 : 2025/03/27(木) 07:46:15.291 ID:wyMqDnArc
さすが大阪人
滑らんなあ
144 : 2025/03/27(木) 07:46:25.001 ID:UsgIrRdZF
マジで維新ってハシゲおらんとダメダメやな
146 : 2025/03/27(木) 07:46:55.202 ID:l1sYfdC4C
興味のなかった万博でウキウキにさせてくれたCAPCOMに感謝
やっぱチケットあるとテンションあがるわ
148 : 2025/03/27(木) 07:47:09.417 ID:K4xg/Xz1n
大阪
兵庫
京都

もしかして3つともヤバい?

151 : 2025/03/27(木) 07:47:45.326 ID:zBa/H97u4
沢山死ぬらしいな
152 : 2025/03/27(木) 07:47:47.192 ID:7GbsoO3//
ここに修学旅行とか絶対楽しいやん
一生思い出残るで
153 : 2025/03/27(木) 07:47:48.599 ID:Ct1TPV8JN
粉もん土人にはウケてるらしいなこれ
155 : 2025/03/27(木) 07:47:51.489 ID:HsJZ5UuDA
まあでも日本で万博をやるのこれが最後の可能性も高いから行ってみるのもいいと思う
157 : 2025/03/27(木) 07:48:00.868 ID:NWgWQUNel
カプコン勢とV豚はちゃんと目的あって楽しそうなのはええね
159 : 2025/03/27(木) 07:48:09.622 ID:CKk69QqyY
大阪って俺たちの想像を超えてくるよな
大阪ワクチン、イソジン、人工石油、大阪万博
一つの行政でここまではなかなかできることではないよ
186 : 2025/03/27(木) 07:50:17.292 ID:1kaKwOo.X
>>159
ワイの親父がアンジェス株で大損こいたからほんま腹立つわ
ワイはやめとけと言ったのに百万くらいとかした😡😡😡
160 : 2025/03/27(木) 07:48:10.277 ID:HXh9XqfQ5
チケットくれたら行くやで🤗
162 : 2025/03/27(木) 07:48:13.966 ID:kQXu6JdEd
オリンピックの時に思ったけどさあ
終わったらすぐやったこと忘れるだけだから
成功とか失敗とかなくね?
224 : 2025/03/27(木) 07:53:14.941 ID:L8lRplcNz
>>162
記憶に刻まれたぞ
https://i.imgur.com/f3A1tN3.gif
164 : 2025/03/27(木) 07:48:15.683 ID:7XJ7TL1pe
東京五輪もそうだが前回からの日本の劣化を証明するためにイベントしてるのかな?
168 : 2025/03/27(木) 07:48:36.260 ID:dDPz8buVm
熱中症あるから甲子園やめろとか言ってるのと変わらん奴らがいるな
172 : 2025/03/27(木) 07:48:48.778 ID:nSblEHqOP
岩の数珠日陰はCAPCOM提供のモンハンコーナーなんか?
216 : 2025/03/27(木) 07:52:57.731 ID:djGQ7tpng
>>172
落石食らっても割合ダメージだからセーフ
173 : 2025/03/27(木) 07:48:54.025 ID:WVRyCF7Im
えきそばが4000円近くするの草生えるわ
神戸牛使おうがダシにこだわろうがええとこ2000円やろ
192 : 2025/03/27(木) 07:50:30.387 ID:x/nsqZLP4
>>173
器にもこだわってる!とか言ってるけど器は貰えないのにな
199 : 2025/03/27(木) 07:51:10.989 ID:LJ402bSjD
>>173
ほっかほっか亭が出店するみたいやけど
通常の店舗に比べてどれくらい値上げするんやろかは気になる
174 : 2025/03/27(木) 07:49:03.784 ID:P7n/khNel
万博って一般人が来ても大して面白くないやろ
企業同士が商談の場として使うのが正しい使い方やから万博でワクワクしようという一般人の考え方が間違ってる
180 : 2025/03/27(木) 07:49:49.254 ID:WVRyCF7Im
>>174
強制的に召集される修学旅行生可哀想
244 : 2025/03/27(木) 07:55:29.980 ID:MF8CfKKNC
>>174
万博なんて新技術の展示会としての役割なんて大昔に終えてて一般大衆に向けたテーマパークの役割の方が大きいやろが
258 : 2025/03/27(木) 07:56:35.112 ID:x/nsqZLP4
>>174
ネットが発達してない時代に未来はこんな感じだみたいに発信できるけど現代じゃリアルタイムで情報が飛び交ってるからパビリオンで見る頃にはもう1段遅れてる可能性もあるしな
303 : 2025/03/27(木) 07:59:52.723 ID:u.0gSySnz
>>258
もう医療工業とかそのへんの学会総会やりゃいいのに
261 : 2025/03/27(木) 07:56:42.151 ID:NWTCJYU29
>>174
それは万博じゃなくて幕張とかやってる展示会やろゲェジ
176 : 2025/03/27(木) 07:49:20.262 ID:0GA7ZXxTG
こんな微妙なイベントのために御堂筋線と中央線あんま使わないでと住民に呼びかけてるの?
177 : 2025/03/27(木) 07:49:28.927 ID:l1sYfdC4C
愛知は最高に楽しかったよな
181 : 2025/03/27(木) 07:49:50.082 ID:bwMxJIsDo
東京五輪を止められなかった挙句開催中はやってよかったとかほざいたお前らの事ももう信用しないわ
大阪万博だってどうせ開催中はなんだかんだ言って楽しいとかってほざいてやってよかったで締めるんや
終わったものは過ぎたものとして触れたがらないしよ
187 : 2025/03/27(木) 07:50:17.319 ID:Df2VIm6Lx
オリンピックは東京ってだけで擁護されまくったし東京万博にしとけばよかったんちゃうんか?
オリンピックの金東京人の税金だけで払えって言ったら非国民扱いされてたし
188 : 2025/03/27(木) 07:50:22.809 ID:PpTzVXsSt
直撮りしたやつがパンフレットに掲載されるの大爆笑やろ
189 : 2025/03/27(木) 07:50:25.323 ID:WdfU.6OHM
今更やめられないという結論に至った
190 : 2025/03/27(木) 07:50:27.191 ID:s7ThH11c3
一周して行きたくなるやつ
194 : 2025/03/27(木) 07:50:43.772 ID:JoNtIYOn/
そもそも行く気が全くないような奴がネガキャンする理由ってなんかあるん?
210 : 2025/03/27(木) 07:52:02.391 ID:dDPz8buVm
>>194

嫌儲とエッヂはデマに踊らされて叩いてる情弱が多いやん

196 : 2025/03/27(木) 07:51:02.290 ID:1kaKwOo.X
オリンピックはなんだかんだ開催すればメダル云々があるから盛り上がる
万博は何もないんや……
226 : 2025/03/27(木) 07:53:19.961 ID:vyKHJPHPh
>>196
愛知の時は結構ようやっとったし大阪がグロいだけやろ
235 : 2025/03/27(木) 07:54:41.711 ID:MHybuSJuz
>>226
終わったあともしっかりしとるね
237 : 2025/03/27(木) 07:54:47.188 ID:dDPz8buVm
>>226

人気が出てるのが財務省陰謀論唱えてる政党なのが草

250 : 2025/03/27(木) 07:55:54.108 ID:JoNtIYOn/
>>226
まあ現状愛知よりチケット売れてるぽいけどね
197 : 2025/03/27(木) 07:51:05.641 ID:II6TFyG0R
コブクロのテーマソングもひどいんだよな
こんにちはーこんにちはーの現代リバイバルみたいなやつ
203 : 2025/03/27(木) 07:51:40.144 ID:NmUbPXxfe
行けたら行くわ〜
207 : 2025/03/27(木) 07:51:45.414 ID:8d/q2JgYM
持つだけで動きが誘導される石とか触れるホログラムとか面白そうなのもあるんやけどな
211 : 2025/03/27(木) 07:52:04.060 ID:vlHs90En8
政治家「万博やめよう」
なんでこれができないの?
230 : 2025/03/27(木) 07:54:10.961 ID:x/nsqZLP4
>>211
お金いっぱい懐に入ってるから
242 : 2025/03/27(木) 07:55:10.304 ID:.Cr.ObC5m
>>211
>>95だから
263 : 2025/03/27(木) 07:56:50.753 ID:9cMEqUQYo
>>211
理屈じゃねえんだよ
278 : 2025/03/27(木) 07:57:50.125 ID:JoNtIYOn/
>>211
黒字見込みなのに止める必要がどこにあるん?
291 : 2025/03/27(木) 07:58:44.834 ID:PpTzVXsSt
>>278
チケット想定の半分以下しか吐けてない時点で黒字は無理なんやが
304 : 2025/03/27(木) 07:59:55.161 ID:JoNtIYOn/
>>291
大阪万博より売れてない愛知万博レベルでも黒字ラインやけど
213 : 2025/03/27(木) 07:52:07.390 ID:iZ15r49Yd
いうて死人でもでん限り大盛況でしたみたいな感じで終わるんやろ
行ったやつがガッカリした所でそんなもんやん
214 : 2025/03/27(木) 07:52:14.838 ID:c3s0fLgVT
ほんまに何から何まで上級どもが金チューチューすることしか考えてないやんけ
215 : 2025/03/27(木) 07:52:37.847 ID:ipmY7SNRf
愛知も似たよなもんやったしこんなもんやろ
217 : 2025/03/27(木) 07:52:58.448 ID:kaAPYtMtY
なんでここに空港作らんかったんや
関空伊丹神戸集約したクソデカ空港でも作ればよかったのに
219 : 2025/03/27(木) 07:53:04.096 ID:tV/9.P4Iy
パビリオンの情報が受動で入ってこんのが問題やろ
客集める気あんのかよ
221 : 2025/03/27(木) 07:53:08.081 ID:wAvJRSah8
どこぞのピアノを持ち込んで山下洋輔に燃やしてもらったら目玉になるな
メタンガスと木製リングがあるから無理か
225 : 2025/03/27(木) 07:53:15.517 ID:BegmgvnKT
始まったらチケット争奪戦や
227 : 2025/03/27(木) 07:53:27.127 ID:jeYa0U7nw
10年後には人間洗濯機ようやく完成しそうやな
50年待たされたわ長かった
229 : 2025/03/27(木) 07:54:02.926 ID:1kaKwOo.X
まあこの万博でボロが出て維新の支持率が大阪以外で壊滅的になったからそういう意味では感謝やで
万博でやらかす前の維新はマジで勢いあったからな
295 : 2025/03/27(木) 07:59:01.639 ID:LJ402bSjD
>>229
それまでの維新は国民の生活を第一にした都市型政党と期待されとったのに万博がきっかけで人心が離れたな
かつて民主党がそのポジションやったんやが政権奪取以降の行動が駄目で人心が離れたのと同じ道を辿ってる
そして多分やけど国民民主も同じ道を辿る
232 : 2025/03/27(木) 07:54:15.654 ID:BDPh.77n2
ガイドブックたしか3000円くらいしたぞ
なのにここまで手抜きなんか
236 : 2025/03/27(木) 07:54:44.648 ID:a/GfVoqqb
でもお前らが大好きなSASUKE体験コーナーがあるぞ
238 : 2025/03/27(木) 07:54:49.679 ID:kaAPYtMtY
オリンピックも結局やって良かった!
みたいな感じなっとったけどそら選手が頑張ってたんやし多少はそうなるって
万博はどうなんよ
243 : 2025/03/27(木) 07:55:18.082 ID:1kaKwOo.X
ここだけの話ミャクミャクは結構すき
245 : 2025/03/27(木) 07:55:31.675 ID:cy9Sg9MI8
神奈川の企業勤めやけど誰一人話題にしとらんぞ
246 : 2025/03/27(木) 07:55:31.812 ID:fix349TxX
オリンピックより時間があってこれやもんなあ万博
247 : 2025/03/27(木) 07:55:32.931 ID:L8lRplcNz
筑波でやった科学万博は面白かったわ
267 : 2025/03/27(木) 07:57:25.118 ID:K4xg/Xz1n
>>247
1985年 国際科学技術博覧会(つくば博)

285 : 2025/03/27(木) 07:58:13.951 ID:l1sYfdC4C
>>247
横浜でやった万博みたいの行ったことあるわ
248 : 2025/03/27(木) 07:55:35.573 ID:OUSwN8QBb
ここまできたら盛り上げるしかねえ!
249 : 2025/03/27(木) 07:55:45.600 ID:iEjxt4Ffq
まじで今回も中抜きえげつないんやろな
251 : 2025/03/27(木) 07:55:56.085 ID:oyQBhNh0J
関係ないけど20世紀少年って完全に終わったよな
大阪万博がみんなの憧れっていうイメージが前提の物語なのにもうクソみたいなイメージになってしまったし
254 : 2025/03/27(木) 07:56:14.639 ID:YwbapmG1I
来月開催ってマジ?
7割のパビリオンが未完成なんでしょ?
262 : 2025/03/27(木) 07:56:45.272 ID:iEjxt4Ffq
>>254
7割完成やったはずやで
それでもあり得んけど
270 : 2025/03/27(木) 07:57:27.134 ID:x/nsqZLP4
>>254
完成してるとこもガワだけで中身まだ終わってないとこもいっぱいやろ
256 : 2025/03/27(木) 07:56:32.150 ID:/7OBfdTQL
パワハラの斉藤とか維新とか阪神ファンとか
関西ってやばいやつがデフォルトなんやな
257 : 2025/03/27(木) 07:56:34.651 ID:rPq4taUmK
吉村はん頑張って😭
260 : 2025/03/27(木) 07:56:38.881 ID:BCT6LaeAr
ワイ行く予定だから現地の悲惨な状況実況したいわ
265 : 2025/03/27(木) 07:57:12.513 ID:iuXuaMjZy
お前もそんな内幕つぶやくなよ
266 : 2025/03/27(木) 07:57:13.415 ID:D.lSGz8cv
あとは現地で悲惨な事故が起こるのを待つだけやね
275 : 2025/03/27(木) 07:57:34.180 ID:/zXkBjhm6
これ中抜きし過ぎてほとんどのパビリオン未完成らしいな

大阪民国のお笑いはレベル高いなぁ〜www

276 : 2025/03/27(木) 07:57:35.213 ID:KuucnW76a
愛知万博のときとは時代が違うと言えどやっぱめちゃくちゃセンス無いよな
東京オリンピック開会式しかり
279 : 2025/03/27(木) 07:57:52.282 ID:qotEgzVmm
言うて万博なんてこんなもんやろ
他所の国でやってた時も相当杜撰やったで
281 : 2025/03/27(木) 07:57:55.987 ID:l1sYfdC4C
愛知万博の時はICチップ入ってる神のチケットを改札機にいれるだけで入場できたのに
今回のは事前に来場日時とゲート登録しろだの色々面倒やね
292 : 2025/03/27(木) 07:58:46.471 ID:x/nsqZLP4
>>281
やたら個人情報収集してるしな
300 : 2025/03/27(木) 07:59:27.955 ID:BCT6LaeAr
>>281
もしかして退化してないこの国
282 : 2025/03/27(木) 07:58:06.936 ID:cy9Sg9MI8
終わったあとの中抜額暴露が楽しみや
286 : 2025/03/27(木) 07:58:21.851 ID:B2knzrK5.
吉村は万博後のカジノしか見えてないからね
287 : 2025/03/27(木) 07:58:24.763 ID:mjNOTDn7I
公務員削ってやりたかったことがこれなの?
288 : 2025/03/27(木) 07:58:28.383 ID:5ytMheoTG
すまん
ちょっと行ってみたくなってきた
289 : 2025/03/27(木) 07:58:28.590 ID:KK37ocfp1
金メダルだぁ🤤も出来ないけどどうするんや
293 : 2025/03/27(木) 07:58:48.198 ID:c3s0fLgVT
愛知万博のときはトヨタの元会長が仕切りまくって成功に持っていったんや
今回はそれがない
306 : 2025/03/27(木) 08:00:04.505 ID:K4xg/Xz1n
>>293
やっぱり民間で成果だしとる人間が一番有能よな
294 : 2025/03/27(木) 07:58:57.477 ID:afuPWpz2y
CAPCOMのタダチケ当選してたら行くつもりやったのに😡😡😡
296 : 2025/03/27(木) 07:59:05.865 ID:.CRORc/2d
開催を止められなかった国民にも責任あるだろ
ネットで叩いてるだけで行動を起こさなかったお前らも悪い
ヤバいヤバい言うだけじゃなくて団結してデモとかやらないの?
297 : 2025/03/27(木) 07:59:08.843 ID:L8lRplcNz
えきそば4000円は嘘やぞ

レス297番の画像1
305 : 2025/03/27(木) 07:59:56.599 ID:vlHs90En8
>>297
ほなUSJいくわ
299 : 2025/03/27(木) 07:59:26.756 ID:EjbzlbaYj
関西の事情は知らんが東京ではまじで話題ゼロやぞ
いざ始まれば分からんけどまあ誰も気にしないんやないかな
307 : 2025/03/27(木) 08:00:10.220 ID:dDPz8buVm
>>299

万博で大阪のホテルの予約が取りにくいぞ

301 : 2025/03/27(木) 07:59:41.796 ID:u2F//N4Iq
これ大阪の公務員のお仕事増えて大変じゃないの?
302 : 2025/03/27(木) 07:59:45.602 ID:QVigQopnU
愛知万博も開始直後くらいまではめちゃくちゃ叩かれてたな
308 : 2025/03/27(木) 08:00:16.332 ID:L8lRplcNz
金の臭いしかしない

コメント

タイトルとURLをコピーしました