大阪万博のくら寿司、8時間待ちwww

1 : 2025/04/13(日) 13:34:58.170 ID:WMj2GdJpH
大阪万博、くら寿司は入店に8時間待ち【速報中】
会場西側のくら寿司の店は当日予約制で、待ち時間は正午前時点で最長8時間20分。世界約70カ国・地域の郷土料理をアレンジしたメニューが目玉で、会社員の笠井つづりさん(54)は「白身魚をココナツミルクでマリネしたフィジーの『ココンダ』がおいしかった」。くら寿司、スシローの店とも午前中に13日分の受付を終了しました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF118BC0R10C25A4000000/

2 : 2025/04/13(日) 13:35:21.918 ID:2dmYITNvk
万博ほんま覇権やな
3 : 2025/04/13(日) 13:35:22.481 ID:WMj2GdJpH
さわやかかな
5 : 2025/04/13(日) 13:36:11.171 ID:H3kbdQBLP
ワイはスムーズに行ったらいったで賑わってないなって事で叩くしマジ万博失敗だよな
33 : 2025/04/13(日) 13:48:39.628 ID:24uhOCYRh
>>5
今回並ばない万博を掲げとるからスムーズに行ってるなら外野が何と言おうと成功アピールしてええんやで
ちな人数絞ったテストランで持ち物検査1時間待ちの大失敗万博や
どんだけ嘘っぱちの美辞麗句並べたんやろな
6 : 2025/04/13(日) 13:36:16.111 ID:louLZoacx
万博まで行ってくら寿司は草
7 : 2025/04/13(日) 13:36:34.672 ID:kxe7w72Fq
よく待てるな
29 : 2025/04/13(日) 13:46:11.661 ID:WMj2GdJpH
>>7
ずっと行列で待ってるわけじゃないよ?
46 : 2025/04/13(日) 13:53:08.105 ID:kxe7w72Fq
>>29
アプリで予約するわけか
9 : 2025/04/13(日) 13:36:53.326 ID:GRRSyeW2e
ドバイ万博で回転すし食ったことあるけどすごい人だったわ
10 : 2025/04/13(日) 13:36:57.551 ID:M8NsPwR.G
みんなまっつんに会いたいんや!
11 : 2025/04/13(日) 13:38:13.868 ID:IIGT3LZ1Z
万博まで行ってくら寿司なのか…
12 : 2025/04/13(日) 13:39:23.754 ID:cqABWhVQx
特別な寿司出してんのか?
16 : 2025/04/13(日) 13:40:00.915 ID:WMj2GdJpH
>>12
そうやで
13 : 2025/04/13(日) 13:39:39.607 ID:xJoAmF/IK
でも添加物入ってるんやろ
14 : 2025/04/13(日) 13:39:40.487 ID:6n.qO09.V
万博行ってまでとか言うけど万博行ったら食うべきものって何やねん
万博丼とかあるんか
20 : 2025/04/13(日) 13:42:02.865 ID:k8MsdDDBJ
>>14
蕎麦とかあるで
4000円ほどするけど
15 : 2025/04/13(日) 13:39:54.679 ID:htabijivF
何しに来たんや…
17 : 2025/04/13(日) 13:41:08.550 ID:oBPabyWww
インバウンドいっぱい来とる?
19 : 2025/04/13(日) 13:41:53.505 ID:RlkZ1RjgO
万博まで行ってくら寿司て
24 : 2025/04/13(日) 13:43:43.729 ID:WMj2GdJpH
>>19
いやいや
特別メニューあるからむしろくら寿司やろ
28 : 2025/04/13(日) 13:46:02.470 ID:louLZoacx
>>24
むしろ終わったら普通に万博フェアとかやりそうやんくら寿司なら
49 : 2025/04/13(日) 13:56:04.252 ID:PUHqEVp8f
>>28
やるだろうな
小出しにして万博アジアフェアとかヨーロッパフェアとか
21 : 2025/04/13(日) 13:42:09.244 ID:ex0mcCEfc
やっぱ無添よ
22 : 2025/04/13(日) 13:42:51.524 ID:0tgpDwxK0
万博めっちゃ人気やん
アンチ脂肪wwwwww
23 : 2025/04/13(日) 13:43:20.284 ID:WMj2GdJpH
普通によくないか?

レス23番の画像1
25 : 2025/04/13(日) 13:44:11.331 ID:K64weAwn3
っぱ万博行くやつの知能やね
26 : 2025/04/13(日) 13:45:01.451 ID:PH86pEFPB
別にずっと並んでなきゃいけないわけやないからええやん
27 : 2025/04/13(日) 13:45:43.350 ID:JYTiCwgZH
さわやかやん
30 : 2025/04/13(日) 13:46:24.265 ID:IivNadWlz
さわやかよりマシだからセーフ
31 : 2025/04/13(日) 13:47:49.749 ID:WMj2GdJpH
くら寿司ほんま覇権やな

レス31番の画像1

レス31番の画像2

レス31番の画像3

レス31番の画像4

レス31番の画像5
35 : 2025/04/13(日) 13:48:55.478 ID:louLZoacx
>>31
寿司じゃなくてサイドメニューか
39 : 2025/04/13(日) 13:51:04.054 ID:WMj2GdJpH
>>35
せやね
寿司コラボメニュー考えるのは厳しいと思う
32 : 2025/04/13(日) 13:48:29.004 ID:WMj2GdJpH
どれ食いたいんや?

レス32番の画像1

レス32番の画像2

レス32番の画像3

レス32番の画像4

レス32番の画像5
34 : 2025/04/13(日) 13:48:53.460 ID:IIGT3LZ1Z
限定メニュー食ってみたいと思うがそれはそれとしてあんな僻地に6000円の入場料と馬鹿みたいな待ち時間は割に合わん
38 : 2025/04/13(日) 13:50:26.248 ID:K64weAwn3
>>34
大阪の僻地なんや
金と時間と労力割かないと行けないと言うことやな
48 : 2025/04/13(日) 13:53:56.345 ID:WMj2GdJpH
>>34
全商品やってるのは万博店舗だけらしいけど
通常店舗でも一部商品は食えるらしい
ここから見れるで
https://www.kurasushi.co.jp/2025expo/handshands/
52 : 2025/04/13(日) 13:57:35.085 ID:5B2IKwpP/
>>48
アメリカハンバーガーで草
37 : 2025/04/13(日) 13:50:18.218 ID:.oZV7/a5f
予約制やからやろ
御殿場のさわやかと同じ理屈や
40 : 2025/04/13(日) 13:51:26.976 ID:EvPxNBYYF
維新アンチ乙
完璧にスケジューリングされた入場で人波のコトロールは未来のそれが実現されとる
8時間後に予定が出来たわってみんな万博を楽しでるで
41 : 2025/04/13(日) 13:51:30.453 ID:5wf3nSPWi
企画はおもろいけど万博でくら寿司食いたいか?
パビリオンに外国の本物の飯あるやん
43 : 2025/04/13(日) 13:52:02.802 ID:NIFpVr2Tu
やすいからな
44 : 2025/04/13(日) 13:52:27.952 ID:5B2IKwpP/
ライブエリアやばい
もう18時開始のAdoライブの場所取り始まってる
45 : 2025/04/13(日) 13:52:42.949 ID:/FZXrIerx
昼に並んだら晩飯になるのか
47 : 2025/04/13(日) 13:53:11.072 ID:r66BqktSK
くら寿司のために入場するレベルやな
50 : 2025/04/13(日) 13:56:27.367 ID:XOYh5xR73
そんな焼身自殺したいんか
51 : 2025/04/13(日) 13:57:12.963 ID:2vUdN8C5T
維新とくら寿司の自殺させ組織コンボ草
53 : 2025/04/13(日) 13:57:41.407 ID:sVXvPFbgM
他より安いからちゃうんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました