大阪万博のチケット大人2枚子共1枚のファミリーセットが500圓でヤフオクに出品される

1 : 2025/02/13(木) 15:59:00.57 ID:9NRnUga90

こっちならちょっと欲しいかも

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://5ch.net

38 : 2025/02/13(木) 16:00:02.94 ID:rfNQ+fpdd
たっか
39 : 2025/02/13(木) 16:00:20.56 ID:MG2uvThyM
ひゃだ、おくさんちょっとお得じゃないこれ
40 : 2025/02/13(木) 16:00:23.13 ID:74AHqSQ10
これ無料で配布した奴だろ
41 : 2025/02/13(木) 16:00:34.92 ID:mFqUek1b0
いきなり価格破壊やめえやw
42 : 2025/02/13(木) 16:01:06.09 ID:uyFuGqSD0
1970年の時でも800円なのに
43 : 2025/02/13(木) 16:01:20.90 ID:AXieuyB60
これで今回の万博入れるの
44 : 2025/02/13(木) 16:02:08.20 ID:9nEND/nkM
停学コースのやつやん
身バレさせようや
45 : 2025/02/13(木) 16:03:43.24 ID:9NRnUga90
人類の進歩と調和

我々は進歩出来たか?調和出来てるか?

46 : 2025/02/13(木) 16:03:59.40 ID:LKpDNG3jM
適正価格
有料庭園くらいでちょうどいい
47 : 2025/02/13(木) 16:04:08.34 ID:DFOb5OlS0
即落じゃないじゃん
終了後には3枚で7500円くらいになってる
48 : 2025/02/13(木) 16:04:12.77 ID:susi4iuH0
チケットのデザインもセンスいいな
50 : 2025/02/13(木) 16:04:31.88 ID:/6aYDoHm0
大阪万博のチケット1億4000万円分を定価で爆買いした
福井県が大間抜けみたいじゃないか
51 : 2025/02/13(木) 16:04:50.71 ID:19o0Sg5H0
>>1
これとは別にチケット必要なんでしょ?

二段階商法やん

52 : 2025/02/13(木) 16:04:57.65 ID:7q0rrLVU0
ただでもイラン
53 : 2025/02/13(木) 16:04:57.76 ID:Xl1XudQa0
ゴミに500円もつくとか
この国はまだ裕福だな🥺
54 : 2025/02/13(木) 16:05:03.33 ID:XLZBYxyJ0
EXPO70か
何が70か分からないけどなかなかお買い得だな☺
55 : 2025/02/13(木) 16:05:18.15 ID:qJ9BXUuu0
おじの思い出こんなに安いの
56 : 2025/02/13(木) 16:06:27.91 ID:b2WcchTiH
これで市場価格が決まる
60 : 2025/02/13(木) 16:08:14.12 ID:b2WcchTiH
>>56
いやサクラが値を吊り上げるからだめか
57 : 2025/02/13(木) 16:06:28.85 ID:wgoZeJFI0
タイムマシンはご自分でご用意
58 : 2025/02/13(木) 16:07:21.94 ID:um8oMTgD0
500円でも行かないけどな
59 : 2025/02/13(木) 16:07:41.96 ID:JIUopOHR0
ゴミ処理乙
61 : 2025/02/13(木) 16:08:26.75 ID:aX7geK2X0
やっす
62 : 2025/02/13(木) 16:08:28.96 ID:qR9I9iUi0
どこから出てきたんだこんなの
63 : 2025/02/13(木) 16:08:47.23 ID:/dIzX5g80
>>1
チケットケースだけ送られてきそう
64 : 2025/02/13(木) 16:08:51.20 ID:uYSCYEWD0
即決じゃないからそこそこの値段になるだろ

つーか、こういうチケットは出品していいのか? 座席指定じゃないから?

73 : 2025/02/13(木) 16:09:58.98 ID:9NRnUga90
>>64
そもそも55年前のだから何の問題も無い
87 : 2025/02/13(木) 16:12:37.92 ID:czv8WQp80
>>73
お前の書き方に問題あるな
まあ十中八九わざとだろうが
65 : 2025/02/13(木) 16:08:51.99 ID:n+VhxyGj0
使うと一人数万円ぼったくられるチケットなんぞただでもいらんわ
66 : 2025/02/13(木) 16:09:10.87 ID:JIUopOHR0
大阪「売れたんや😭(定価で売ったとは言ってない)」
67 : 2025/02/13(木) 16:09:16.31 ID:pc+RFL1b0
昔の物か 高くなりそう
69 : 2025/02/13(木) 16:09:39.13 ID:K8T83p8K0
会場は大阪千里丘陵なのか
70 : 2025/02/13(木) 16:09:42.24 ID:0HL0uiEWd
90%OFFかw
71 : 2025/02/13(木) 16:09:44.67 ID:p6QmII3M0
定価は大人800円だから安いか
72 : 2025/02/13(木) 16:09:51.64 ID:gYNKN2Hja
金でも買っといた方が良かったな
74 : 2025/02/13(木) 16:09:59.06 ID:4tYNWWkQ0
きれいに残ってるもんやな
75 : 2025/02/13(木) 16:10:02.61 ID:uYSCYEWD0
あー昔のヤツか
よく見ていなかった
76 : 2025/02/13(木) 16:10:09.54 ID:zn1N3tBaH
そのうち今回のもただでまわってくる
77 : 2025/02/13(木) 16:10:11.73 ID:HGXKjkCk0
無料でも行きたくないとか、どれだけ嫌われてるんだよw
78 : 2025/02/13(木) 16:10:39.92 ID:zn1N3tBaH
>>77
これは昔のやつ
79 : 2025/02/13(木) 16:10:42.80 ID:7TCwCzr20
こんな当時のどっから出てきたんだ
80 : 2025/02/13(木) 16:10:56.22 ID:2GGBZZdy0
ケツ拭く紙にもなりゃしねえ
81 : 2025/02/13(木) 16:11:17.68 ID:dNyDvDquM
おじさんとおじさんと子供のおじさんが使うんだろ
82 : 2025/02/13(木) 16:11:19.86 ID:V3175p2kM
渡した個人情報を外国企業まで使い放題なんだろ?
83 : 2025/02/13(木) 16:11:40.57 ID:yoR2cNs50
金庫に入れてたんだろ
84 : 2025/02/13(木) 16:11:48.92 ID:iIHsIfrc0
ええ…
86 : 2025/02/13(木) 16:12:25.40 ID:uJz3mWDJ0
個人情報全て貰いますw
88 : 2025/02/13(木) 16:12:44.55 ID:rmc5J4640
OSAKA 1970
懐かしいよな🥺
89 : 2025/02/13(木) 16:12:51.41 ID:KiXGdsnu0
EXPO70って書いてあるけど
90 : 2025/02/13(木) 16:12:57.47 ID:/yDy/cN9M
パヨクなら騙されそう
91 : 2025/02/13(木) 16:12:57.75 ID:Ipg1U2/E0
強い日本
92 : 2025/02/13(木) 16:13:02.01 ID:TeeWousp0
会社に無理矢理買わされたか押し付けられたか
93 : 2025/02/13(木) 16:13:24.48 ID:LrbrpQ/D0
これじゃウキウキで定価で買った人の立場ないじゃんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました