- 1 : 2025/04/16(水) 05:50:09.37 ID:BQGRp5Y00
-
そして、課題は万博のシンボル「大屋根リング」でも見つかった。
開幕初日はあいにくの大雨だったが、大屋根リング内に雨水と見られる水が大量に漏れ「雨漏り」だと伝えられたのだ。「万博協会も調査に乗り出しました。その結果が14日に公表され、雨漏りではなく、“雨とい” の水があふれて水がリング内に流れ込んだとのことでした。
そうしたなか、新たに『大屋根リングが歪んでいる』という指摘も寄せられました。来場者が大屋根リングの上を歩いている写真がSNSなどにアップされましたが、床の部分が、まるで重みに耐えられなくなったかのようにへこんで見えたのです。
記者から危険性について問われた万博協会は『重みでゆがんでいるという事実はない』と否定しました」(同)
建築エコノミストの森山高至氏も「壊れているのではありません」として、こう解説する。
「大屋根リングはすべてが一体でできているのではありません。全長2kmの丸い形は、いくつものブロックに分かれて造られています。
人が立って手をつないでいるイメージです。そのため、数cmの位置のズレはどうしても出てしまう。
それを一番上の “屋根” で調整しているため、それが歪みに見えてしまうとするのが一般的な見方です。ちなみに、『大屋根リング』と呼んでいますが、最上部は事実上 “床” なんです。
ですが、“床” と言ってしまうと面積が広すぎてしまい、法律の規制を受けてしまいます。
不燃化や耐火などの規制で木を多く使えなくなってしまうのです。そのため、“屋根” 扱いしているんですね」 - 2 : 2025/04/16(水) 05:50:23.17 ID:BQGRp5Y00
-
ちなみに、『大屋根リング』と呼んでいますが、最上部は事実上 “床” なんです。
ですが、“床” と言ってしまうと面積が広すぎてしまい、法律の規制を受けてしまいます。
不燃化や耐火などの規制で木を多く使えなくなってしまうのです。そのため、“屋根” 扱いしているんですね」 - 85 : 2025/04/16(水) 06:00:25.78 ID:rnrusLdDM
-
>>2
ようわからんがここは屋根なんすよって言うだけで法律クリアできるんだ
この方法使えばどんな法律もクリアできそうじゃね - 131 : 2025/04/16(水) 06:18:04.34 ID:WRz19kjt0
-
>>2
さらっとこれ書いてあってワロタハ - 51 : 2025/04/16(水) 05:51:13.24 ID:yrv7P9Ff0
-
人乗ったらしなっててワロタ
- 52 : 2025/04/16(水) 05:51:57.24 ID:Fx75bVEY0
-
万博なら法律違反してもいい、そういう倫理観の人間がやってる安倍晋三万博
- 53 : 2025/04/16(水) 05:52:48.23 ID:ufsKLyZJ0
-
床だけど屋根ということで閣議決定
- 55 : 2025/04/16(水) 05:52:56.10 ID:pIblphQ50
-
脱法リング
- 56 : 2025/04/16(水) 05:53:37.42 ID:KQdxzf7S0
-
万博で何人死ぬかな
半年もやるんだからな - 57 : 2025/04/16(水) 05:53:45.80 ID:COA0Go+X0
-
仮設なら何をしてもいいというジャップのヨシっ!村ハーンしぐさ
- 58 : 2025/04/16(水) 05:53:53.97 ID:YzpfhyRJ0
-
床から屋根に呼称を変えただけで不燃性や耐火性が変わる世界なんだよ
- 71 : 2025/04/16(水) 05:56:52.33 ID:uJV1Bizod
-
>>58
建築物あるある
橋と呼ぶか歩道と呼ぶかで違うとか - 59 : 2025/04/16(水) 05:53:58.19 ID:wqT55Vczd
-
建築物で数センチのズレって致命的だろ
- 60 : 2025/04/16(水) 05:54:18.59 ID:OvSEkXny0
-
森山なんてデマ野郎にしゃべらすな
- 81 : 2025/04/16(水) 05:59:29.72 ID:1OgtyBgh0
-
>>60
デマ野郎はお前だよ - 61 : 2025/04/16(水) 05:54:27.20 ID:rmh6VPGr0
-
そもそも見栄えも良くないよな
- 62 : 2025/04/16(水) 05:54:35.43 ID:6cllOmuo0
-
こえーwwwこれ下手したら足場壊れんぞ
- 65 : 2025/04/16(水) 05:55:47.72 ID:rmh6VPGr0
-
>>62
このフェンスが倒れるのが先だと思ってる - 63 : 2025/04/16(水) 05:55:07.24 ID:uJV1Bizod
-
違法というか脱法よな
まあ同じですけど - 64 : 2025/04/16(水) 05:55:26.92 ID:/lhzTY4v0
-
万博はクソ安倍晋三だろうけど
屋根扱いで建築申請通してるなら違法建築ではないだろうこのスレ危ないだろ
- 66 : 2025/04/16(水) 05:55:55.06 ID:fa9QKZbQ0
-
アレ建築途中にしか見えないんだよ
- 67 : 2025/04/16(水) 05:56:08.63 ID:dWIrMRgG0
-
じゃあ万が一崩れて落ちても
保護具着用せずに屋根に上がったアホが悪いと安全対策ばっちりだね
- 93 : 2025/04/16(水) 06:02:16.54 ID:JTkw+52S0
-
>>67
万が一事故にあった場合
協会側と裁判で揉めることになるから
万博に行くなら人身傷害保険に加入しておくほうが良さげ - 68 : 2025/04/16(水) 05:56:39.77 ID:XdSB94N20
-
そもそも想定外のズレじゃないのに
まるで問題みたいに言ってんのか素人かよこいつ - 80 : 2025/04/16(水) 05:59:14.81 ID:LbUiV3G4M
-
>>68
さすがに分かってるだろ
でも問題ないって言ったら鎮火するからな
だから断言せずに匂わせる - 86 : 2025/04/16(水) 06:00:30.46 ID:1OgtyBgh0
-
>>68
そんなこと書いてあるように見えないが - 69 : 2025/04/16(水) 05:56:43.18 ID:KQdxzf7S0
-
こういう作りなんじゃないの?
- 70 : 2025/04/16(水) 05:56:47.64 ID:lk/z2MB30
-
もう始まってるだから間違ってるのは法律の方だろ
- 72 : 2025/04/16(水) 05:56:57.46 ID:V2PrpjOC0
-
脱法リングやんw
- 73 : 2025/04/16(水) 05:57:07.57 ID:80kOZ9KHH
-
こんな万里の長城みたいに歪んでんのか
木でそんな事したら終わるだろ - 74 : 2025/04/16(水) 05:57:18.15 ID:57DqOAw60
-
終わりだよこの国
- 75 : 2025/04/16(水) 05:57:32.38 ID:zTO+b9Bfd
-
やーねー
- 76 : 2025/04/16(水) 05:57:50.59 ID:uVy4kNQu0
-
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね~w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
- 77 : 2025/04/16(水) 05:57:53.11 ID:FJw9HZlV0
-
火災時の避難安全計画の方が気になるわ
- 78 : 2025/04/16(水) 05:58:05.23 ID:hiypNN5qM
-
屋根ならハーネスとヘルメットが要るよね
- 79 : 2025/04/16(水) 05:58:06.66 ID:KQdxzf7S0
-
GW辺りに崩れそう
- 82 : 2025/04/16(水) 05:59:29.97 ID:V2PrpjOC0
-
穴空いて落ちたら「屋根を踏み抜いた」って表現になるのか
屋根に上る奴が悪いとか言われそう - 83 : 2025/04/16(水) 05:59:44.97 ID:o5vWtlDV0
-
屋根の上歩かせてええんか?(´・ω・`)
- 88 : 2025/04/16(水) 06:00:50.22 ID:dWIrMRgG0
-
>>83
勝手に登って歩いてる - 89 : 2025/04/16(水) 06:01:01.48 ID:rnrusLdDM
-
>>83
なんかVチューバーも歩いてたろ
何度か貼られてるの見たぞ - 84 : 2025/04/16(水) 05:59:56.57 ID:Cr+cUK9Md
-
大床リング(脱法)
- 87 : 2025/04/16(水) 06:00:39.46 ID:La7QbmQf0
-
最後は…
燃える火の輪になりそう - 99 : 2025/04/16(水) 06:03:50.08 ID:V2PrpjOC0
-
>>87
万博最終日にリングにガソリン撒いて大火炎リングイベントやればいいのになw
壮観だろうなぁ
燃せば片付ける手間も省けるやろw - 90 : 2025/04/16(水) 06:01:14.45 ID:S2BWmkBx0
-
飛行機の羽だってしなるのに
木が人の重量でしならないほうがおかしいだろ
その方が怖いわ - 91 : 2025/04/16(水) 06:01:31.63 ID:zFIxM+KA0
-
ハーネス付けなきゃダメじゃないの?
- 92 : 2025/04/16(水) 06:02:14.80 ID:LEsXkUHf0
-
「まて、これは床ではないものとする」
「強いぞ!」
- 94 : 2025/04/16(水) 06:02:23.87 ID:ha+NbdWy0
-
どこが笑う部分?
上方のお笑いはよくわからないね。 - 95 : 2025/04/16(水) 06:03:17.15 ID:Xtt2Ak4x0
-
意味のない屋根だよ
- 96 : 2025/04/16(水) 06:03:40.77 ID:lzzTZs0U0
-
愛国者には屋上に見えてお前ら売国奴には床に見えるんだぞ
- 97 : 2025/04/16(水) 06:03:43.40 ID:pnNL2l2i0
-
万博の目玉、脱法建築物だった…😨
- 98 : 2025/04/16(水) 06:03:49.56 ID:hyN/fFW00
-
こいつらが殺してないと言い張るだけで無罪なのか
- 100 : 2025/04/16(水) 06:03:54.00 ID:rm/wgGWZ0
-
雨樋の水があふれたって言い換えても漏水であることに変わりはない
- 101 : 2025/04/16(水) 06:04:05.29 ID:VikyJFB30
-
ガタガタで醜い建造物だな
- 103 : 2025/04/16(水) 06:04:59.20 ID:W/D8rqkr0
-
どう見ても違法だろ
んな事分かりきってる事 - 105 : 2025/04/16(水) 06:05:35.34 ID:rm/wgGWZ0
-
半年間限定で建て壊すわけだけど、実際どれくらいの耐久性なんだろ
5年保つのかな? - 106 : 2025/04/16(水) 06:05:41.85 ID:lzzTZs0U0
-
これもう半分1984年だろ
- 107 : 2025/04/16(水) 06:05:50.02 ID:fdb6tURD0
-
豊洲デマの森山にマジレスは勘弁
- 108 : 2025/04/16(水) 06:06:08.60 ID:TW/TH3v30
-
ぐにゃぐにゃ過ぎだろ崩れるぞこれ
- 109 : 2025/04/16(水) 06:06:22.59 ID:ohphQybW0
-
建築関係者が一般的な見方とか言っちゃってええんか?w
- 110 : 2025/04/16(水) 06:06:25.61 ID:FJw9HZlV0
-
床にしてしまうと地上に出る為の避難経路を大量に確保しなきゃならないから屋根で誤魔化してるということか
つまり何かあったら逃げるルートがほぼ無い - 111 : 2025/04/16(水) 06:06:33.20 ID:YCmW2yrg0
-
安倍「私は、屋根という認識でございまして、歩道認識ではなかったのであります。」
- 112 : 2025/04/16(水) 06:07:16.78 ID:IdycFrqz0
-
言葉遊びって言うほど脱法か?
- 114 : 2025/04/16(水) 06:08:28.81 ID:zTO+b9Bfd
-
エコノミストの意見じゃなくて
建築士の意見聞いてこいよ2018年頃から大屋根リング構想があったはず
もっと早くに文句言えよ - 122 : 2025/04/16(水) 06:14:40.01 ID:1OgtyBgh0
-
>>114
森山は一級建築士だぞw - 115 : 2025/04/16(水) 06:09:19.15 ID:T59NM3cO0
-
要するにイナバか
- 116 : 2025/04/16(水) 06:09:29.62 ID:FPCAuPACd
-
これは橋梁だよね
どうみても - 117 : 2025/04/16(水) 06:10:31.00 ID:ieUL8rQk0
-
夢洲は治外法権定期
- 118 : 2025/04/16(水) 06:11:04.48 ID:YeGzUSkc0
-
事故起きたら「上を歩くとは想定外だった」
- 119 : 2025/04/16(水) 06:11:18.73 ID:SAXy1YhH0
-
高所扱いになると思うけどハーネス着用が義務じゃないか?
- 120 : 2025/04/16(水) 06:12:25.09 ID:qUpKw9KE0
-
やーねえ
- 121 : 2025/04/16(水) 06:14:11.55 ID:ufsDjk270
-
「一般的」の違和感
- 123 : 2025/04/16(水) 06:15:07.59 ID:TUAjhxZT0
-
ちゃんと合わせて作れよ馬鹿かよ
- 124 : 2025/04/16(水) 06:15:16.35 ID:uraO6c9T0
-
崩れなければよかろうなのだ
- 125 : 2025/04/16(水) 06:15:46.59 ID:ZZYq9/Cy0
-
お得意の抜け道◯◯特区にしておく知恵も無かったのか
- 126 : 2025/04/16(水) 06:16:34.11 ID:tbEtwtWL0
-
GWにみんなが上でどんどんやってどどんと崩れて大笑いってか
- 127 : 2025/04/16(水) 06:16:46.23 ID:pGQ8233B0
-
屋根か床はどう定義してるの?
- 129 : 2025/04/16(水) 06:17:26.09 ID:qUpKw9KE0
-
問題は国が率先してそういうゴマカシやってるのに
なんでおれら庶民が真面目にやらんといかんのかってとこだろ - 130 : 2025/04/16(水) 06:18:01.26 ID:hWHoeaJu0
-
万博終わったらこれどうするの?
再利用できるん? - 132 : 2025/04/16(水) 06:18:07.83 ID:+iOQUGKj0
-
いやそれいいの?床として使ってるなら駄目なんじゃないの?
- 133 : 2025/04/16(水) 06:19:05.73 ID:rHJy63UM0
-
>>1
人乗り過ぎてヤバい感じはするな
いのちワクワク - 134 : 2025/04/16(水) 06:19:13.02 ID:jsGRg5vq0
-
床、やねぇ
大阪万博の大屋根リング、違法建築物だった

コメント