大阪万博の目玉「からあげくん」、売上高が世界一になる

サムネイル
1 : 2025/05/07(水) 16:07:56.43 ID:sSyevFab0

コンビニ大手「ローソン」は7日、万博が開幕した4月13日、万博会場内の店舗と併設カフェの店舗の売り上げが、世界に約2万2000あるローソンの店舗の中で一位になったと発表しました。

ローソンによりますと、万博が開幕した4月13日は、人気商品の「からあげくん」が1883個の売り上げを記録したということです。

 また、4月13日から5月4日までの22日間で10万人が訪れ、併設カフェでは気温の上昇に伴いソフトクリームや、昼夜の寒暖差によるホットコーヒーが人気だということです。

 営業時間が午前9時から午後9時までに限られる中での売上高1位は異例だといい、ローソンは「引き続き、お客様がわくわくできる商品やサービスのご提供を通じて、大阪・関西万博を盛り上げ、お客様の更なる利便性向上に努めてまいります」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6966998417e075596e5bff0d76dfed6c04f4844c?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250507&ctg=loc&bt=tw_up

47 : 2025/05/07(水) 16:08:35.23 ID:D6Q+RhusM
オリンピックみたいやな
48 : 2025/05/07(水) 16:09:12.26 ID:0qqGL/vK0
これには音符もにっこり
49 : 2025/05/07(水) 16:09:19.06 ID:dV1NQxlld
流石です。😉
50 : 2025/05/07(水) 16:09:25.78 ID:+Ry+70e+r
大袈裟だよ
51 : 2025/05/07(水) 16:09:53.53 ID:/RK+wXIL0
うち半分くらいは万引き
52 : 2025/05/07(水) 16:09:53.64 ID:skppIaUE0
万博は貧乏人は来ないでってアピールしてるのに
53 : 2025/05/07(水) 16:10:11.44 ID:uIRXSoUtM
クソマズくね
最初食ったときはこれ作った奴くるってんのか!って切れたわ
54 : 2025/05/07(水) 16:10:32.20 ID:bekqKyMt0
維新系ネトウヨvs東京ホルホルネトウヨスレ
55 : 2025/05/07(水) 16:10:54.59 ID:hyaqr5Gh0
餃子は冷凍もそれなりにおいしいけど唐揚げは全然ダメ
56 : 2025/05/07(水) 16:10:56.40 ID:hwTTays80
万博行ってからあげくんとか本当にマジで心の底からアホじゃないかと思うんだけど……
60 : 2025/05/07(水) 16:11:47.21 ID:dUP4e5Yg0
>>56
万博内でいちばんやっすいくいものなんだろうね

だから一番の売り上げ・・・

62 : 2025/05/07(水) 16:11:49.98 ID:hyaqr5Gh0
>>56
初日に博覧会行くような層にはピッタリの食事では?
57 : 2025/05/07(水) 16:11:00.26 ID:2amKxRSF0
万博の思い出の味、からあげくん
58 : 2025/05/07(水) 16:11:26.40 ID:3l3US10r0
ばばば万博でからあげクンwww
61 : 2025/05/07(水) 16:11:47.36 ID:vvvUltqS0
すみません、からあげクンください
からあげクン1個
あ、からあげクンお願いします
in 大阪万博
63 : 2025/05/07(水) 16:11:56.31 ID:t556nKf20
せっかくの万博で各国パビリオンの飲食を楽しまずに
コンビニのスナック食う奴とかアンチ万博勢だろ
64 : 2025/05/07(水) 16:12:01.73 ID:517zWrcR0
万博大成功だな
65 : 2025/05/07(水) 16:12:16.27 ID:LuG1vLBf0
江頭「何がからあげクンだよ!これ作ったやつ頭おかしいよ!」
66 : 2025/05/07(水) 16:12:35.01 ID:9SKLIXaS0
ナゲットくんだろ!
67 : 2025/05/07(水) 16:12:35.54 ID:wN76mDNmM
目玉がからあげくんでいいのかw
68 : 2025/05/07(水) 16:12:45.49 ID:O01I2A3wd
万博の目玉商品
69 : 2025/05/07(水) 16:13:01.02 ID:mvkwaSIp0
ヒント:他の食い物が高い
70 : 2025/05/07(水) 16:13:10.72 ID:IRcmx0VU0
すげええええ大阪まで行く価値あるな!
71 : 2025/05/07(水) 16:13:48.44 ID:Wxd4zbne0
万博行くだけで予算が尽きたのか
75 : 2025/05/07(水) 16:14:35.64 ID:6UoDtyUc0
>>71
ほとんどはリピータの近所の人たちだろうから
コンビニでええかになる
72 : 2025/05/07(水) 16:14:14.91 ID:0mHeuwDX0
家から3分で買えるからあげクンと
万博で食うからあげクンじゃあさぞお味が違うんでしょうね( ゚д゚)
73 : 2025/05/07(水) 16:14:29.20 ID:PZC7iqD00
万博にとっては不名誉やろ
74 : 2025/05/07(水) 16:14:33.11 ID:3ZDR8tkU0
もしかしてからあげくんってかりあげクンのパロなの?
76 : 2025/05/07(水) 16:14:40.33 ID:MDP7sSDk0
それって、からあげクン以外が・・・
77 : 2025/05/07(水) 16:14:50.63 ID:v83eHZmq0
本当にこんなショボい話題しかないね、万博
78 : 2025/05/07(水) 16:14:51.17 ID:nARS+ET20
🍰☕ ティーセット 5000円
🍜 駅そば 4000円

そりゃあね

79 : 2025/05/07(水) 16:15:22.54 ID:mHmfUhQ0d
万博に行ったという実績解除さえすればいいからな
80 : 2025/05/07(水) 16:15:36.14 ID:t556nKf20
万博会場で食べるからあげクンは世界のどこで食べるからあげクンよりも美味いだろうな
81 : 2025/05/07(水) 16:15:58.22 ID:j53oMbic0
からあげくんがバカ売れする万博ってやばくねえか
82 : 2025/05/07(水) 16:15:59.89 ID:S9FmikOkH
からあげクンの値段はコンビニと一緒なんか?
それなら他がぼったくりだからやろなあ
83 : 2025/05/07(水) 16:16:04.32 ID:M4vyA5b40
もう弁当作れよ
万博行ってまでコンビニ飯とか

コメント

タイトルとURLをコピーしました