大阪万博の駅そば(3850円)「こんなの地元なら1000円で食える」とクソミソな評価をされる🥹

サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 17:54:58.00 ID:x/+kwaaed

「JR姫路駅で1000円で食べられる」の意見も

実際、お味のほうはどうなのか。

約2時間待ちの末、ようやく店内で究極のえきそばを注文できた奈良県在住の70代男性に提供前に話を聞いた。

「マスコミに叩かれながらも大阪府知事が『ぜひ食べてほしい』と呼びかけていたので、せっかく万博に来たし、話題のメニューを食べてみようと思いました。たしかに高いけど、3850円もかければ、まあ悪いもんではないやろと思います」

だが、いざ実際にえきそばを食してみると、やや微妙な感想に…。

「うんうん、おいしいですね。でも牛肉もめちゃくちゃいい肉なんか、といわれたらなんか疑問に感じます。(調理してる人が)忙しいのか肉もカラカラなるまで焼いてしもてる感じで…、まあ200人以上も客が来るから調理の人も大変なんでしょう」

一方、千葉から来た30代の男性は、さらにシビアな意見。

「おいしいとは思いますけど、普通に街でこの価格で販売してたら買わないですね。そこは“万博価格”だと思っていただいてます。1700円ぐらいだったら次も食べたいな~って思いますけどね」

また雨の中、メニューを見ただけで「高すぎる…」と気落ちし、店に入るのを躊躇する来場客の姿もあった。

「私、地元が姫路なんですけど、こんなんJR姫路駅で1000円で食べられますよ? 『まねきのえきそば』といえば、姫路市民のソウルフードですから。インバウンド向けの価格なんやろけど、地元民からしたら、さすがに高すぎやんって感じちゃいます」(姫路出身、40代女性)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c4d454750b2a3d855f5457cd0860a64d16ceb67

51 : 2025/04/15(火) 17:56:34.67 ID:e0ghjOGz0
こうやって馬鹿が試しに食うのが目的だろ
52 : 2025/04/15(火) 17:56:47.30 ID:NcCu1IRv0
丼かと思ったらお茶碗サイズ
姫路の駅そばならワンコインですわ
53 : 2025/04/15(火) 17:56:56.51 ID:0vgNLiKF0
じゃあ万博じゃなく姫路駅に行けよ…
54 : 2025/04/15(火) 17:57:03.04 ID:su5Yet+B0
なら地元で食ってろよw
55 : 2025/04/15(火) 17:57:04.16 ID:CB+ftO/M0
維新に楯突くのかな?
56 : 2025/04/15(火) 17:57:04.75 ID:8+Vk8xt/0
吉村ハーンの取り分
58 : 2025/04/15(火) 17:57:57.34 ID:FYlY5eOI0
あれは普通の蕎麦に肉だけだろ
78 : 2025/04/15(火) 18:02:13.58 ID:Bw0pgajld
>>58
えきそばは普通の蕎麦ではないから
59 : 2025/04/15(火) 17:58:04.65 ID:MLCh6/zA0
こうして一人一人ヒアリングしていったら
維新に弓引く不穏分子のピックアップできるね
60 : 2025/04/15(火) 17:58:13.33 ID:6gwsZ+oEH
インバウン丼
62 : 2025/04/15(火) 17:58:23.42 ID:Ce8ByW1U0
万博の近所の飯の値段比較してるガ●ジ

 ↑これの正体何

63 : 2025/04/15(火) 17:58:37.01 ID:P+NWl+WM0
だから大阪に美味いものなんて無いんだよ
109 : 2025/04/15(火) 18:08:37.33 ID:NcCu1IRv0
>>63
駅そばは兵庫なんですわ
64 : 2025/04/15(火) 17:58:48.45 ID:Jt+yuzbB0
地元で食えるからなんなんだという話でしか無い
関西人て頭悪いよね
たこ焼きも地元の8個200円の名も無いたこ焼きが〰とか言い出すし
65 : 2025/04/15(火) 17:59:22.31 ID:w408g/zi0
未来社会のショーケースだって事忘れたのか?
駅そばも3850円出さないと食えない時代が来るって事だよ
66 : 2025/04/15(火) 17:59:32.37 ID:Tx/0pO+1a
ヨシムラ•ハーンプロデュースのありがたーい駅そばや!バチーンと食うてくれや!!
67 : 2025/04/15(火) 17:59:50.93 ID:GrD8lJt+0
半分ショバ代なんだろ
68 : 2025/04/15(火) 17:59:55.36 ID:ZDMgkf6C0
海外イベントで飲食利用したらこんな価格帯になるぞっていう国際感覚の勉強会だから
70 : 2025/04/15(火) 18:00:21.67 ID:fzOCpDL00
万博で駅そば食べたという
情報を食べてるだけだからな
71 : 2025/04/15(火) 18:00:39.03 ID:EpRmzgDp0
うどんそばに乗せる肉なのに焼いてんのか
72 : 2025/04/15(火) 18:01:02.95 ID:p/aEiFXp0
じゃあ地元で食ってりゃよくね?
76 : 2025/04/15(火) 18:01:28.48 ID:Ce8ByW1U0
>>72
やめたれw
98 : 2025/04/15(火) 18:07:08.52 ID:EpRmzgDp0
>>72
そういうのたまに見かけるけどどっちかというと反論じゃなくて肯定だよな
73 : 2025/04/15(火) 18:01:18.01 ID:fzOCpDL00
乗ってる肉は和牛なの?
75 : 2025/04/15(火) 18:01:25.43 ID:p8FZMCgh0
キチゲェみたいな値段付け
80 : 2025/04/15(火) 18:02:44.22 ID:15BmC7yg0
まず姫路まで行きたいとは到底天地が逆さまになってもありえないから前提がおかしい
82 : 2025/04/15(火) 18:03:29.99 ID:xC7Hmnnl0
ボッタ偽装で有名な神戸牛だしなぁ
自分は絶対食わんわ
89 : 2025/04/15(火) 18:05:20.55 ID:zMDlOkol0
>>82
酸っぱい葡萄丸出しのレスやめろよ
見ててこっちまで辛く惨めな気持ちになるわ
90 : 2025/04/15(火) 18:06:09.96 ID:xC7Hmnnl0
>>89
お前はボッタそば食ってお布施しろよw
105 : 2025/04/15(火) 18:08:12.89 ID:zMDlOkol0
>>90
そばのところじゃねえよ知的障害
こんな駅そばレベルのもんに4000円弱出すわけねえだろ
そうじゃなくて神戸牛がボッタ偽装とかいうところな
書いてて惨めにならんの?
84 : 2025/04/15(火) 18:03:37.79 ID:kApEDTBz0
案の定、そこまでの肉でもなければオペレーションもバイトレベルか

>でも牛肉もめちゃくちゃいい肉なんか、といわれたらなんか疑問に感じます。(調理してる人が)忙しいのか肉もカラカラなるまで焼いてしもてる感じで…

86 : 2025/04/15(火) 18:04:55.98 ID:/UJPd68U0
蕎麦では無いよね
支那そばや沖縄そばと同じ ええんか?
87 : 2025/04/15(火) 18:05:15.26 ID:8/Y3pjNL0
そば食うのに2時間も待つのもお笑いだな
入場料払って2時間待って駅そばw
88 : 2025/04/15(火) 18:05:17.09 ID:IsUG4Vue0
嫌儲にも工作員湧いてたな
91 : 2025/04/15(火) 18:06:16.17 ID:YzETIApm0
神戸牛がバカ高いだけで天そば1200円なら叩くほどでもないやろ
92 : 2025/04/15(火) 18:06:22.14 ID:FB/0Mv9WH
ほんなら地元で食えばエエやん、低能ブヨク
95 : 2025/04/15(火) 18:07:00.75 ID:8HOC1B0C0
万博とか失敗なんだしいいじゃん
97 : 2025/04/15(火) 18:07:05.81 ID:DuS6X8rEa
んで器は貰えるん?
99 : 2025/04/15(火) 18:07:18.66 ID:YzETIApm0
ただしいちいち高い神戸牛を立ち食いそばにぶっこんでうまいかといわれるとまあうーん…
100 : 2025/04/15(火) 18:07:18.79 ID:fJlFsDdl0
心まで貧しくなるなよ
野球見に行った野球ファンが球場で高いって文句言わんだろ
102 : 2025/04/15(火) 18:07:43.35 ID:fzOCpDL00
万博は好きなやつは行ったらいいと思うけど
この駅そばはないわ
106 : 2025/04/15(火) 18:08:18.68 ID:KySH+k1I0
的はずれなこと言ってるな
地元で1000円で出せるものが万博で3850円になるのは自然だろ
112 : 2025/04/15(火) 18:09:16.07 ID:Ce8ByW1U0
>>106
これが健常者の意見なんだけど、嫌儲も高い高いばっかだぞw
というかこのスレでもちらほら・・・

観光地とか行ったことないんかな

108 : 2025/04/15(火) 18:08:29.92 ID:rLByMS3r0
肉もどうせ味わかんないからって神戸牛なんか使ってないとか出てくるんだろどうせ

コメント

タイトルとURLをコピーしました