
- 1 : 2025/04/16(水) 06:42:00.59 ID:4GJArCNr0
- 2 : 2025/04/16(水) 06:42:09.49 ID:4GJArCNr0
- 51 : 2025/04/16(水) 06:45:20.73 ID:KVUcyA6y0
-
ファルネーゼといえばロドリゴ・ボルジア(教皇アレクサンドル6世)の愛人ジュリア・ファルネーゼが思い浮かぶ
- 52 : 2025/04/16(水) 06:45:37.60 ID:KVUcyA6y0
-
メタンガスで美術品痛んだりしないの?
- 53 : 2025/04/16(水) 06:45:50.85 ID:LHsj3duN0
-
こんな危険なところ歴史的美術品を持ってきて大丈夫なのかね
南海トラフレベルじゃなくてもちょっとした地震来たら簡単に沈みそうだが
- 54 : 2025/04/16(水) 06:45:53.07 ID:WHZdXpSY0
-
ファルねーちゃんだろド変態だよ
- 55 : 2025/04/16(水) 06:45:57.23 ID:DuQyJ6iY0
-
こういうのやらせるとイタリアフランスは強いな
- 57 : 2025/04/16(水) 06:46:52.24 ID:YP7L7uaar
-
防犯大丈夫なのかな?
- 58 : 2025/04/16(水) 06:48:03.97 ID:vS+KxwId0
-
未来や新技術とか言いがちだけど
万博って本来、こういうことだからな
各国が日本人をおもてなしする会
もうやるんだから楽しまないと損 - 59 : 2025/04/16(水) 06:48:31.90 ID:+8I6mYi7M
-
すごいのこれ?
- 60 : 2025/04/16(水) 06:49:09.49 ID:aFpPdOW10
-
本物じゃない気がするんですが
- 61 : 2025/04/16(水) 06:50:26.32 ID:CRf0zQ7a0
-
カラヴァッジョ見たいなー
でも別に万博行きたくないしなー - 62 : 2025/04/16(水) 06:50:36.43 ID:wzx4IIWr0
-
>>1
立花カルト信者の情弱音符w - 64 : 2025/04/16(水) 06:51:10.07 ID:n23PbGZf0
-
あの像こんなにちっちゃいの!?
3Dプリンタでクソでかいの作って展示しろよ - 65 : 2025/04/16(水) 06:52:32.38 ID:zHV7bBFW0
-
オリンピックといい反日ブサヨが万博を貶めれば貶めるほどゲストとして礼儀を尽くしてくれている参加国を侮辱してるってことにどうしたら気づくんだろうねw
- 70 : 2025/04/16(水) 06:54:26.09 ID:EOrrjmtv0
-
>>65
基本的に嫌われる天才だからなパヨさんは - 72 : 2025/04/16(水) 06:55:07.13 ID:BVpH8rpx0
-
>>65
石破が万博のために訪れた各国首脳と外交しまくる予定
それだけでも大阪万博やった価値があった - 67 : 2025/04/16(水) 06:52:56.38 ID:vmTzph6t0
-
大阪万博、イタリアになる
- 68 : 2025/04/16(水) 06:54:12.15 ID:jidKAXuW0
-
全然興味をそそらない
- 73 : 2025/04/16(水) 06:55:59.47 ID:gQArxpvc0
-
日本で例えたら、蘭奢待の公開みたいなもん?
- 74 : 2025/04/16(水) 06:56:37.73 ID:CL7QCHRM0
-
美術館に展示してほしい
バカが大半の万博入場者の目には勿体無い - 75 : 2025/04/16(水) 06:56:53.74 ID:Vu6zWbST0
-
本物じゃなくてレプリカでいいだろ
何が起こるかわからない万博だし - 76 : 2025/04/16(水) 06:58:18.48 ID:ha+NbdWy0
-
馬の使徒のシーンが
- 77 : 2025/04/16(水) 06:58:21.87 ID:j9hTIG9O0
-
新しいものではなくて旧いものをもってくる感じか
- 78 : 2025/04/16(水) 06:58:58.52 ID:tQuZYtJJ0
-
うーん。
アレッサンドロ・ファルネーゼしか知らんかった。
コメント