大阪万博ゲート前の混雑緩和

サムネイル
1 : 2025/04/21(月) 22:38:03.03 ID:boUThl3Id

大阪万博ゲート前の混雑緩和 通信改善など寄与、ピークの人流8割減

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF18BZ50Y5A410C2000000/

50 : 2025/04/21(月) 22:39:34.13 ID:A1/c2FlHa
やっぱ日本人は改善得意よな
51 : 2025/04/21(月) 22:39:39.15 ID:wa462VF40
そらそうだ
52 : 2025/04/21(月) 22:40:55.96 ID:3g55I/5B0
客減っただけでしょ
ピークの初日を下回る入場者数が続いてるし
53 : 2025/04/21(月) 22:41:03.54 ID:uQveTWzN0
通信は解決せんとヤバい
54 : 2025/04/21(月) 22:41:19.00 ID:xOkS/sDn0
う…うんまあそりゃね
58 : 2025/04/21(月) 22:43:19.48 ID:0iT7DuMZ0
改善されて悔しがるチョンモメン
65 : 2025/04/21(月) 22:46:05.96 ID:A1/c2FlHa
>>58
人間は成長するということを理解してないのがケンモメンなんだよな
59 : 2025/04/21(月) 22:43:31.50 ID:6TsLJR3o0
人数も減ったしな
60 : 2025/04/21(月) 22:44:14.00 ID:ZRadklWcH
来場者数も緩和したな
66 : 2025/04/21(月) 22:48:06.86 ID:Q4rWUt8z0
だって初日の来場者数一度も超えてないからそらそうだろうとしか
67 : 2025/04/21(月) 22:49:35.48 ID:Y9WjuSjY0
>>66
たった7日間で判断するの?
68 : 2025/04/21(月) 22:50:11.18 ID:uQveTWzN0
>>66
これはたし🦀
69 : 2025/04/21(月) 22:50:53.45 ID:JVSXBnjR0
えっ…入場者数が減っただけでは(困惑
70 : 2025/04/21(月) 22:51:53.75 ID:0+gpC/pW0
なぜスタッフが事前に習熟していなかったのか
練習時間は何時間とったのか

想定人数より低い?のに通信環境の強度?が足りないことはなぜ起きたのか
いくらのコストを削っていくらの損失が生まれたのか

72 : 2025/04/21(月) 22:52:39.98 ID:Y9WjuSjY0
>>70
まともな社会経験あるならわかるけど、
初日から100点なんて無理だよ
75 : 2025/04/21(月) 23:04:23.15 ID:xUSU049h0
>>72
そういう曲解してトンチンカンな反論するのをストローマン論法という
勉強になったね
81 : 2025/04/21(月) 23:16:17.52 ID:Y9WjuSjY0
>>75
初日から100点を求めるガ●ジは何論法っていうの?
82 : 2025/04/21(月) 23:17:49.43 ID:eLQ0R/jP0
>>81
1日中ネットしてて悲しいやつ
83 : 2025/04/21(月) 23:18:26.39 ID:Y9WjuSjY0
>>82
ID:eLQ0R/jP0みたいに滑った書き込みする人は?
86 : 2025/04/21(月) 23:20:18.26 ID:eLQ0R/jP0
>>83
いいなぁ、無職
85 : 2025/04/21(月) 23:19:11.89 ID:uQveTWzN0
>>82
業者アカだよな
やりすぎはネガキャンと同一なのにね
89 : 2025/04/21(月) 23:23:39.44 ID:eLQ0R/jP0
>>85
しかも1人で
95 : 2025/04/21(月) 23:27:51.46 ID:xUSU049h0
>>81
初日から100点求めてる人を脳内で生み出してるお前みたいなのをガ●ジという
ストローマン論法と指摘されてまだやるのか…
74 : 2025/04/21(月) 22:58:05.13 ID:RjUQysqQ0
>>70
中学生くらいにありがちな思考
71 : 2025/04/21(月) 22:52:24.68 ID:nJ8mxrD20
聖杯「人がこなくなれば混雑解消できるよ」
73 : 2025/04/21(月) 22:56:01.42 ID:HXLQJt2R0
意味のないテストランだよ
76 : 2025/04/21(月) 23:09:10.80 ID:B67stX330
今日見ないから心配したよ!
居てよかったID:Y9WjuSjY0
77 : 2025/04/21(月) 23:12:26.11 ID:o+n/yWToF
西ゲートに運ぶ
79 : 2025/04/21(月) 23:14:37.35 ID:1yRwWuIS0
並ぶのが楽しいとゆってた万博擁護さん、梯子を外される
84 : 2025/04/21(月) 23:18:57.77 ID:eLQ0R/jP0
他人の画像を貼り付ける仕事は楽でいいよなぁ!
87 : 2025/04/21(月) 23:21:09.92 ID:eLQ0R/jP0
1日かけても400レスしかしてないんじゃ15万レスまでまだまだだぞ
88 : 2025/04/21(月) 23:22:26.45 ID:QwycCIhk0
半分擁護、5月6月に暇見つけて行きたいなくらいに思ってた俺をアンチに変えて絶対行くかと決意させるくらいの活動がんばってますよ彼は
90 : 2025/04/21(月) 23:24:52.22 ID:eLQ0R/jP0
擁護というより万博の大喜利ネタ投下してるだけのおっさん
91 : 2025/04/21(月) 23:25:33.45 ID:eLQ0R/jP0
日付変わる時にID変わるからって舞い上がってたおっさん
94 : 2025/04/21(月) 23:27:50.15 ID:eLQ0R/jP0
困ったときは「アンチさんどうして」しか言えなくなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました