大阪万博会場横で大阪IR着工、延床面積53万㎡の化け物ビルを建築へ

1 : 2025/02/14(金) 07:22:17.90 ID:a4gH99RR0St.V

大阪IRは4月末に着工!MGM大阪は地上27階建て、延床面積約52.7万㎡の超巨大ビル!(仮称)大阪IRプロジェクトブロックB新築工事がまもなく始動
https://saitoshika-west.com/blog-entry-9428.html

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

38 : 2025/02/14(金) 07:22:52.82 ID:a4gH99RR0St.V
計画名称は大阪IRプロジェクト、MGM大阪が入るメインタワーは「(仮称)大阪IRプロジェクトブロックB新築工事」。新ビルは、地上27階、地下1階建て、敷地面積:101,713.11㎡、建築面積:83,743.77㎡、延床面積:527,320.7㎡の規模となります。主用途はホテル、遊技場、観覧場(劇場)、店舗、飲食店、駐車場。建築主:大阪IR株式会社、設計者:竹中工務店・日本設計設計共同体が担当。施工者は未定。着工:2025/04/30、竣工:2030/07/31、開業:2030年秋頃を予定しています。

ブロックBは地上27階建てで、高さは不明ですが、階高5mだと仮定すると単純計算で135m、塔屋を含めた最高高さは150m程度になるかもしれません。延床面積は、驚きの52.7万㎡。このほかにMUSUBIホテルやMICE施設などが加わり、大阪IR全体では約77万㎡の規模となります。

39 : 2025/02/14(金) 07:23:47.00 ID:7PTq9DUS0St.V
中抜カジノ
40 : 2025/02/14(金) 07:24:09.01 ID:ubzhjkpz0St.V
ネトウヨイライラ速報
41 : 2025/02/14(金) 07:24:18.03 ID:b1LqdxfhHSt.V
廃墟になる未来しか見えない
42 : 2025/02/14(金) 07:24:21.46 ID:yiHMOCGz0St.V
カジノみたいなビルですね
43 : 2025/02/14(金) 07:27:13.11 ID:a4gH99RR0St.V
施設名称: (仮称)大阪IRプロジェクトブロックB新築工事
計画名称: 大阪IRプロジェクト
所在地: 大阪府大阪市此花区夢洲中1-1-17ほか
交通:大阪メトロ中央線「夢洲」駅」
階数: 地上27階、地下1階
高さ:—
主用途: ホテル、遊技場、観覧場(劇場)、店舗、飲食店、駐車場
敷地面積:101,713.11 ㎡
建築面積: 83,743.77 ㎡
延床面積: 527,320.7 ㎡
建築主: 大阪IR株式会社
設計者: 竹中工務店・日本設計設計共同体
施工者: 未定
着工: 2025/04/30
竣工: 2030/07/31
開業:2030年秋頃
55 : 2025/02/14(金) 07:33:02.17 ID:P29Ncw7o0St.V
>>43
デカすぎ
幕張イオンの全面積の2倍

どんなだよ

61 : 2025/02/14(金) 07:36:50.27 ID:a4gH99RR0St.V
>>55
日本のIRの規定ではカジノエリアは延べ床面積の3%までとされてる
だからしっかりしたカジノエリア作るには化け物みたいな建物が必要になる
アリーナと展示場をどれだけ稼働させられるかがカギになる
JRが延伸したらアクセスはぐっと良くなるが、海底トンネル2本通すようなことをやるかどうか
レス61番のサムネイル画像
63 : 2025/02/14(金) 07:39:24.17 ID:rNzjK2pj0St.V
>>43
万博開催中から着工するんだ
まあこっちが本命だけど上手く行くかなあ
70 : 2025/02/14(金) 07:44:43.97 ID:TwljzesV0St.V
>>63
元々税金でIR施設インフラ整備するための大阪万博
44 : 2025/02/14(金) 07:27:15.11 ID:RAyHDzOh0St.V
バカみたいな城だな
45 : 2025/02/14(金) 07:29:39.61 ID:7Apjj1my0St.V
ついにスーパーカジノタウンができるのか
連日超満員だろうな
46 : 2025/02/14(金) 07:30:05.09 ID:bCFzKuhx0St.V
維新の墓標
47 : 2025/02/14(金) 07:30:25.57 ID:Ko87qcAq0St.V
G20サミットの小学校の教室、あれはあれで良かったよな
48 : 2025/02/14(金) 07:30:47.11 ID:bfzxDoOI0St.V
水と空気は大丈夫なのかね
49 : 2025/02/14(金) 07:31:23.45 ID:P29Ncw7o0St.V
東京ドームの5倍

どんな規模だよ

50 : 2025/02/14(金) 07:31:26.48 ID:lzl6SCCI0St.V
大阪は名所にアクセスしやすいから悪くないと思うんだけど
金持ちは人混みに紛れて観光するのは嫌がるんじゃないかな
安さが売りの日本で高級リゾート作って採算取れるんかね…
51 : 2025/02/14(金) 07:31:33.35 ID:JP8pfTq80St.V
場所が悪すぎ
梅田からも難波からも天王寺からも遠い
52 : 2025/02/14(金) 07:31:50.04 ID:QMnhfNXn0St.V
そら共産潰しておかないとこういうことやれないもんな
53 : 2025/02/14(金) 07:32:22.53 ID:mBSO7/2s0St.V
日本人立ち入り禁止なんだろ?
56 : 2025/02/14(金) 07:33:20.55 ID:lEpL7ucK0St.V
>>53
カジノ合法になったんよ今年から
54 : 2025/02/14(金) 07:32:43.57 ID:IwH3Ev5y0St.V
闇が深いな
57 : 2025/02/14(金) 07:33:46.01 ID:c0XJheRM0St.V
世界一のパチ●コ屋ができるんだろ
66 : 2025/02/14(金) 07:41:01.21 ID:7Apjj1my0St.V
>>57
既にカジノ用GODとか開発してるらしいしな
58 : 2025/02/14(金) 07:34:24.01 ID:ubzhjkpz0St.V
これでも島の一角
万博終わったらさらに拡張可能
まだ第一弾
59 : 2025/02/14(金) 07:34:42.03 ID:f6xoPED/0St.V
カジノだからラスベガスを意識した噴水

本当に馬鹿みてぇな発想だな
オリジナリティの欠片もない

60 : 2025/02/14(金) 07:34:44.08 ID:N5CxmnmV0St.V
ほーい南海トラフっと
62 : 2025/02/14(金) 07:37:46.67 ID:f6xoPED/0St.V
今年の4月着工って
4月から大阪万博が始まるんだけど、その隣でこんなビル開発始めるの?
杭打ちやら溶接の音うるさくね?
64 : 2025/02/14(金) 07:39:48.41 ID:a4gH99RR0St.V
>>62
なのでそのへん揉めてたけど
昼間は制限するとかなんやかんやでまとまった
人工島だから夜中工事はできる
65 : 2025/02/14(金) 07:40:07.59 ID:BCIGn5W90St.V
大赤字確定だな
67 : 2025/02/14(金) 07:43:27.83 ID:a4gH99RR0St.V
>>65
運用するのは米MGMとオリックス
そのMGMは収益が見込めないと判断した時契約解除できる権利を放棄した
つまりイケると踏んでる

大阪・夢洲のIR整備、事業者が「解除権」を放棄…撤退不安の払拭狙う
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240907-OYT1T50139/#google_vignette

82 : 2025/02/14(金) 07:56:15.17 ID:/I1UnLK0dSt.V
>>67
ラスベガスもカジノで食ってないだろ
68 : 2025/02/14(金) 07:43:34.64 ID:PcAV/Kg+0St.V
巨大廃墟を新築で作るってなかなかないな
69 : 2025/02/14(金) 07:44:08.82 ID:1jJUIcFC0St.V
「仕事を作るのが仕事」の奴らのための仕事
71 : 2025/02/14(金) 07:44:45.30 ID:WRcG+tvQ0St.V
これのために税金投入してインフラ整えてる
72 : 2025/02/14(金) 07:44:49.61 ID:znWudqst0St.V
維新信者のブログをソースにするな
73 : 2025/02/14(金) 07:47:18.88 ID:1BHJjj0k0St.V
もう決定してるの?
74 : 2025/02/14(金) 07:48:42.80 ID:fg5n+m4PMSt.V
ツバコーに家宅捜索入ったの?
75 : 2025/02/14(金) 07:49:51.47 ID:fLG5Q6TB0St.V
出来る前から色んな意味で傾いてるやん
76 : 2025/02/14(金) 07:50:02.74 ID:fV2z1v/GrSt.V
万博なんかどうでもいいから早くこっち造れ
カジノ楽しみだわ
77 : 2025/02/14(金) 07:50:54.63 ID:eEQiEl4DFSt.V
大阪の港湾はトラックの運ちゃんしか来ないんで100%失敗するだろう
78 : 2025/02/14(金) 07:52:34.58 ID:UYiG1fvU0St.V
コスモスクエアから東西線は出来てるでしょ
79 : 2025/02/14(金) 07:53:04.10 ID:UYiG1fvU0St.V
ユニバから延伸できたらもう勝ち確定だわな
80 : 2025/02/14(金) 07:54:44.61 ID:UYiG1fvU0St.V
カジノ✖ユニバ✖飛田新地✖食い倒れグルメ
大阪しかできん
81 : 2025/02/14(金) 07:55:00.53 ID:/I1UnLK0dSt.V
>>1
ツバコー音符を許すな
83 : 2025/02/14(金) 07:57:53.57 ID:pT/eO4yh0St.V
トンキン悲報
84 : 2025/02/14(金) 07:59:08.00 ID:v1D/5M+O0St.V
大阪に作るのか
知事よう頑張ったな
85 : 2025/02/14(金) 07:59:52.77 ID:7Apjj1my0St.V
治安はかなりやべえだろうな
この地区だけ犯罪者は即射殺OKになりそう
91 : 2025/02/14(金) 08:03:57.92 ID:a4gH99RR0St.V
>>85
この地域だけって言っても夢洲も隣の舞洲も誰も住んでないので
86 : 2025/02/14(金) 08:00:10.21 ID:iWn6DOiO0St.V
博打の上がりで福祉を賄う美しい国へ
87 : 2025/02/14(金) 08:00:37.00 ID:s9R8/uM40St.V
高いビル作れないん?
89 : 2025/02/14(金) 08:02:46.21 ID:a4gH99RR0St.V
>>87
これでも27階建てなんだけど
それ以上は地盤が怪しい
88 : 2025/02/14(金) 08:02:44.55 ID:f6xoPED/0St.V
完成予想イラストのビルが茶色っぽいけど
このビルも隈研吾デザインなのかい?
くまちゃんシールぺたぺたしちゃうのかな
90 : 2025/02/14(金) 08:03:09.04 ID:a4gH99RR0St.V
>>88
竹中工務店と日本設計です
92 : 2025/02/14(金) 08:04:37.96 ID:+LdOx0M10St.V
重みで沈みそう
93 : 2025/02/14(金) 08:06:46.17 ID:lxlILa1q0St.V
ゴミみたいなアクセスの埋め立て地でカジノて
盛大に失敗して維新ごと消滅しろ
94 : 2025/02/14(金) 08:07:48.46 ID:Ffv9ZlV90St.V
このための万博だからな
95 : 2025/02/14(金) 08:09:25.61 ID:UVUPChB60St.V
今からですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました