大阪万博+89000

サムネイル
1 : 2025/04/20(日) 09:39:03.96 ID:KuHCU2H+0
博覧会協会は開幕7日目となった19日の来場者数が10万4000人だったと発表しました。このうち関係者は1万5000人で、一般の来場者は8万9000人だったということです
s://news.yahoo.co.jp/articles/08638bc9bd0fd9d2e368ec081859abce27a82912
2 : 2025/04/20(日) 09:39:39.53 ID:ZlAMm/dA0
思ったより関係者多すぎて草
3 : 2025/04/20(日) 09:40:00.69 ID:bO3HFmPI0
あれ
イタリアカン頑張ってるのに10万遠いな
4 : 2025/04/20(日) 09:40:40.37 ID:6/WkdZKB0
関係者ってスタッフとか工事の人? なんでカウントしてるの?
5 : 2025/04/20(日) 09:40:40.94 ID:x0rNb74E0
中抜き維新万博wwwwwwwwwwwwwwwww
6 : 2025/04/20(日) 09:40:42.34 ID:cwF1xI5xM
コロナ表記懐かしくて草
7 : 2025/04/20(日) 09:40:54.83 ID:T3y1v6wO0
週末でこれじゃ毎日15万とか無理やろ
8 : 2025/04/20(日) 09:41:55.27 ID:bO3HFmPI0
国宝級展示してるらしいからな
本間楽しんでほしいよな
9 : 2025/04/20(日) 09:42:42.89 ID:0OG+5rgI0
大成功で草
10 : 2025/04/20(日) 09:42:51.45 ID:hPbOd6vWa
ようやっとる
11 : 2025/04/20(日) 09:43:30.97 ID:9l5oSG/na
土日で盛り返さな厳しいのでは…
12 : 2025/04/20(日) 09:44:26.92 ID:ocSIQEnI0
熱中症で死者出なかっただけでもようやっとる扱いよな
13 : 2025/04/20(日) 09:46:26.81 ID:ibVw+M2Y0
まぁ来週のGWが本番やろ
14 : 2025/04/20(日) 09:46:29.67 ID:/0N2u9E00
ガチで少なすぎて万博擁護勢散ってて草
15 : 2025/04/20(日) 09:47:55.67 ID:H2BhsVMLd
土曜でこれw
16 : 2025/04/20(日) 09:48:58.03 ID:z4va/szl0
愛知のペース超えとるんやろ?
18 : 2025/04/20(日) 09:50:23.21 ID:ocSIQEnI0
>>16
予算四倍やしな
26 : 2025/04/20(日) 09:54:05.58 ID:7auaqmB30
>>16
また他をsageてるこういうところが嫌われると理解も出来ないんやろか
28 : 2025/04/20(日) 09:54:49.61 ID:z4va/szl0
>>26
なんで愛知を下げてることになるんだよw
32 : 2025/04/20(日) 09:56:09.27 ID:ocSIQEnI0
>>28
ガ●ジには理解出来んのか?
33 : 2025/04/20(日) 09:56:12.48 ID:7auaqmB30
>>28
図星か?
35 : 2025/04/20(日) 09:56:45.17 ID:z4va/szl0
>>33
大阪万博を下げたいのはそっちやろw
38 : 2025/04/20(日) 09:57:12.07 ID:0fnjVh9j0
>>16
周辺人口違うんやから当たり前や
17 : 2025/04/20(日) 09:49:37.64 ID:AfhkpCQ90
土日でも10万いかんのか
よほど盛り返さないと結構厳しくね
19 : 2025/04/20(日) 09:51:31.87 ID:VWRRF4l10
毎日1-2割関係者カウントし続けてて草
20 : 2025/04/20(日) 09:51:58.88 ID:xvaByfFX0
多いなと思ったけど関係者入ってるんかい
それありなのか
21 : 2025/04/20(日) 09:52:13.17 ID:vtxBqaDh0
関係者ってだいたい毎日同じ人そう
23 : 2025/04/20(日) 09:52:48.60 ID:hocXtTpn0
>>21
そらそうやろ
22 : 2025/04/20(日) 09:52:14.30 ID:TAbvq0sA0
初めての土曜でこれってもう駄目やろこの万博
24 : 2025/04/20(日) 09:52:56.77 ID:VQ0rM80N0
来週からが勝負だから…
25 : 2025/04/20(日) 09:53:48.40 ID:effI2QWM0
取引先の大企業からもらったとかで営業の奴らがタダ券配ってたんやがどんだけ買わされてたんだろう
30 : 2025/04/20(日) 09:55:46.91 ID:a+RsSd+v0
>>25
転売禁止言うてるのに取引先に配るとかはやってええもんなんやな
27 : 2025/04/20(日) 09:54:23.26 ID:ocSIQEnI0
GWで毎日50万人くらい入らんと平均15万人なんて無理やろ
29 : 2025/04/20(日) 09:55:37.12 ID:FePDYOAtd
工事のおっさんも関係者に含まれてんのか?
31 : 2025/04/20(日) 09:56:00.93 ID:gYde1j9e0
嫌儲大発狂してて草
34 : 2025/04/20(日) 09:56:21.53 ID:vTw3G4h00
愛知の時も関係者込みでカウントしてたんか?
36 : 2025/04/20(日) 09:56:45.99 ID:MbiiPYUWd
総来場者数60万
(関係者12万人)
このゴミカウントやめなよ
37 : 2025/04/20(日) 09:56:54.36 ID:vtxBqaDh0
一応他の万博を例にするとGW明けからは4月平均よりも増えるらしいから何とかなるやろ
39 : 2025/04/20(日) 10:00:06.60 ID:S6C06Z+U0
パビリオン完成してないのにカジノの建設始めてるから
そもそも維新が万博のやる気ないやん
オリックスにさっさとカジノの工事始めさせろって言われたんだろうけど
40 : 2025/04/20(日) 10:00:16.55 ID:gM2ITMFi0
関係者いれる意味とは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました