大阪万博0勝8敗(残日数176日) 開幕連敗記録は1979年に西鉄ライオンズが作った12連敗

サムネイル
1 : 2025/04/21(月) 10:11:36.81 ID:P6LvyBPl0

1日15万人(関係者含めず)以上来たら勝利、それ以下なら負け

昨日来場者数7万6千人
累計来場者数57万8千人(8日目経過)
借金62万2千人
目標来場者数2820万人
残必要来場者数2762万2千人

https://greta.5ch.net/poverty/

50 : 2025/04/21(月) 10:13:12.62 ID:1yRwWuIS0
借金100万到達したらお祝いだな🥺
51 : 2025/04/21(月) 10:13:34.41 ID:4qtzyX9W0
謎の関係者がどんどん増えていくんだろ
52 : 2025/04/21(月) 10:14:15.96 ID:gAec9fUb0
共産ヤクザが建てたスレ
53 : 2025/04/21(月) 10:14:45.98 ID:4WPDYfVeM
なんがそんなに嬉しいの
54 : 2025/04/21(月) 10:14:55.72 ID:j5KAxCI3d
関係者含まずなら全敗じゃん
55 : 2025/04/21(月) 10:15:05.55 ID:to59rY5jd
79年てすでに西武じゃなかったけ
79 : 2025/04/21(月) 10:27:03.04 ID:RiXxD6020
>>55
西武初年度だな
57 : 2025/04/21(月) 10:15:19.33 ID:Nil0cFWp0
普通に累計来場者数よりも"借金"の方が多いとか
59 : 2025/04/21(月) 10:15:33.13 ID:bsBxVzYs0
正直土曜が最後のチャンスだった
もう止められない
60 : 2025/04/21(月) 10:15:46.69 ID:3UCyLWH50
例えがジジイ過ぎる
61 : 2025/04/21(月) 10:15:52.07 ID:ifigRfpLM
晋さんハシゲさん松井さんハーンさん…どうして…
62 : 2025/04/21(月) 10:15:55.43 ID:0mnqDUova
USJが1日平均3万人らしいのでだいぶ入ってる方ではある
63 : 2025/04/21(月) 10:15:59.15 ID:3gi8st7er
チケットの損益分岐点は1800万枚と言われてたけどタダ券や関係者カウントの分もあるから結局2800万人来ないと赤字なんだろうな🥺
そもそも1800万人来るかも怪しいが
73 : 2025/04/21(月) 10:21:42.48 ID:GN6+svMi0
>>63
まぁハードル下げて1800万でもクリア出来ないからw
64 : 2025/04/21(月) 10:16:15.81 ID:HsGzflfz0
運営費が増えて赤字になるだけなんだから中止にしたらどうだろう
65 : 2025/04/21(月) 10:16:31.76 ID:doLdtP+80
日曜で7万人台ってこっちが不安になってくるわ
66 : 2025/04/21(月) 10:17:02.36 ID:0mnqDUova
けどこの数字が世界のテーマパーク3位の年間来場者だから1日15万人は強気だね
67 : 2025/04/21(月) 10:18:39.36 ID:71+HsUTf0
休日10万弱、平日6万弱やぞ
なんかもんくあるんかい
大盛況やないか
多分20万とか入ったらあびきょうかんやけども
ほっといてやー
68 : 2025/04/21(月) 10:19:31.32 ID:CtguOaHR0
勝手に勝ち負けとか言っててアホちゃう
69 : 2025/04/21(月) 10:20:35.05 ID:fGDY1Sd10
大阪人って大阪のものならなんでも絶賛する
だから何回も行くから数字どんどん上積みしていくよ
維新が支持されてる理由もこの一点の見出し
71 : 2025/04/21(月) 10:21:08.99 ID:/O1k0XfWM
>>1
偉いぞ
毎日スレたてろw
72 : 2025/04/21(月) 10:21:29.98 ID:Rw7yTsTp0
1日10万人来れば黒字化やからね
15万人はハードル高すぎるんや
75 : 2025/04/21(月) 10:22:49.87 ID:zdBOIRRU0
>>72
デマ乙
10万人で賄えるのは運営費だけな
建設費とか機運なんちゃら(笑)費賄うには15万人必要なンだわw
92 : 2025/04/21(月) 10:36:19.60 ID:i3FB/cec0
>>75
馬鹿すぎる
莫大な広告費や、海外にばら撒いた金、万博専用のインフラ周りや、メタンでボロボロの危険埋め立て地の今後のメンテ
全部合わせて黒字化しようとすると、30万人/日でもたらんレベルだろう
82 : 2025/04/21(月) 10:29:03.87 ID:i3FB/cec0
>>72
何が黒字になるんだ?13兆円はネタだったとして
建設費以外にも莫大なコストかかってて、中抜きによる被害もあり
数兆円はくだらないのに、どうやって1日10万人で黒字化できるんだ?
維新の犬猫野菜くらいしか信じてないだろそれ
74 : 2025/04/21(月) 10:21:57.65 ID:3RfC50SP0
また敗けた😭
初日以外10万人以下もうダメだぁ🤪
76 : 2025/04/21(月) 10:23:14.77 ID:1mx4ezngH
気候のいい日曜にこれはもうどうにもならんだろ
まあ行きたい人には良いんじゃない
77 : 2025/04/21(月) 10:24:24.12 ID:7UkZmpso0
常敗軍団維新の会
78 : 2025/04/21(月) 10:25:02.84 ID:SGen+SfW0
初日の2万人くらいはado目当てだろうし
毎日Adoのコンサートやれば?
80 : 2025/04/21(月) 10:27:08.50 ID:QR8eAt7E0
1979年はクラウンライターライオンズでは?
81 : 2025/04/21(月) 10:28:32.36 ID:J0R+xCQx0
ま、まだゴールデンウィークがあるから、、、
83 : 2025/04/21(月) 10:30:05.44 ID:+F7G/j3o0
adoのコンサートを毎日やればいい
adoは顔バレしてないから影武者で大丈夫
86 : 2025/04/21(月) 10:31:13.20 ID:xOkS/sDn0
暗黒やんけ…
88 : 2025/04/21(月) 10:32:32.34 ID:k4cN+04pd
野球はなんぼ敗けても次の試合は0-0から始まるけど万博はスコアを引き継ぐからねぇ
89 : 2025/04/21(月) 10:34:57.47 ID:eLQ0R/jP0
建設費2350億円
建設費だけで2350億円
建 設 費 だ け で
2   3   5   0   億   円
90 : 2025/04/21(月) 10:35:20.86 ID:qmOsr1n0M
(´・ω・`)約束された敗北の万博
91 : 2025/04/21(月) 10:36:11.22 ID:3GEEKOVG0
七夕くるまえに七夕の悲劇がおきてまう
93 : 2025/04/21(月) 10:37:20.97 ID:Ni1Ri+9X0
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
97 : 2025/04/21(月) 10:42:06.27 ID:p2JASX7o0
相手はなに

コメント

タイトルとURLをコピーしました