大阪人ぼく、明日初めての東京が楽しみで寝られない

1 : 2025/02/07(金) 22:52:24.933 ID:B9hBu1pf0
オススメスポットとか教えて
2 : 2025/02/07(金) 22:53:45.683 ID:YinQ0WVId
道頓堀
お好み焼き屋さん
4 : 2025/02/07(金) 22:54:14.537 ID:zJWXwiAY0
関ヶ原らへん大丈夫かな?
6 : 2025/02/07(金) 22:57:00.028 ID:B9hBu1pf0
>>4
そう、それが心配
深夜バスで行くんだけど、昼の便は欠航したらしい
9 : 2025/02/07(金) 23:00:12.194 ID:zJWXwiAY0
美術館とか興味ある?
12 : 2025/02/07(金) 23:03:08.332 ID:B9hBu1pf0
>>9
あるある
10 : 2025/02/07(金) 23:01:11.180 ID:Ps4awQFD0
>>1
東京ディズニーランド 富士急ハイランド 横浜中華街
13 : 2025/02/07(金) 23:03:39.063 ID:B9hBu1pf0
>>10
全部東京じゃねーじゃん!
11 : 2025/02/07(金) 23:02:57.092 ID:TmD+2pe+0
代官山がいいぞ
14 : 2025/02/07(金) 23:04:49.461 ID:B9hBu1pf0
>>11
画像見たらオシャレっぽかった。時間あったら行ってみるわアリガトウ
23 : 2025/02/07(金) 23:09:42.061 ID:TmD+2pe+0
>>14
ごめん近年の代官山廃れてるから他いった方がいい
28 : 2025/02/07(金) 23:11:17.611 ID:B9hBu1pf0
>>23
おけ
15 : 2025/02/07(金) 23:05:27.430 ID:bGoxZVgh0
来週大阪出張行くんだがおすすめのグルメ教えて
20 : 2025/02/07(金) 23:08:24.380 ID:B9hBu1pf0
>>15
安直にたこ焼きとか。個人店は言わずもがな、チェーンによっても方向性が色々あるから、食べ比べとか楽しいと思う
22 : 2025/02/07(金) 23:09:35.944 ID:bGoxZVgh0
>>20
粉もの、串揚げ以外で大阪ならではのものとかある?
25 : 2025/02/07(金) 23:10:23.947 ID:AsVbkusv0
>>22
イカ焼き
イカの丸焼きじゃないよ粉モンなんだが美味い
26 : 2025/02/07(金) 23:10:39.837 ID:B9hBu1pf0
>>22
うーん言われてみれば思いつかないわwwwごめんね
16 : 2025/02/07(金) 23:06:04.215 ID:wo71fLs00
山手線に都会イメージ持ってるだろうけど環状線より難易度低いからな
安心汁
21 : 2025/02/07(金) 23:08:54.059 ID:B9hBu1pf0
>>16
山手線と環状線って別モンなのか
30 : 2025/02/07(金) 23:11:51.339 ID:wo71fLs00
>>21
環状線で言うところの紀州路阪和大和路快速的ポジションは全く違う色や路線名で分けられてるの
34 : 2025/02/07(金) 23:13:56.311 ID:B9hBu1pf0
>>30
あーなる、理解
46 : 2025/02/07(金) 23:24:48.659 ID:m/OixbqX0
>>16
逆に大阪環状線乗ったらホームドアがなくて
代わりにワイヤーみたいなのが降りてきてビビった
17 : 2025/02/07(金) 23:06:18.022 ID:AsVbkusv0
原宿のtake shit a 通りとか初心者にはいいんじゃない?
18 : 2025/02/07(金) 23:07:07.234 ID:B9hBu1pf0
てか朝7時東京駅着で東京タワー→皇居→靖国→秋葉原→浅草から夜7時に両国のアパの予定なんだけど、これって行けそう?
24 : 2025/02/07(金) 23:09:45.461 ID:B9hBu1pf0
>>17
>>18のプランで考えてるからちょっと遠いんだよね
37 : 2025/02/07(金) 23:16:24.662 ID:TmD+2pe+0
>>18
東京駅ついたら東京タワーよりさき皇居の方が行きやすいんじゃない?
41 : 2025/02/07(金) 23:19:05.716 ID:B9hBu1pf0
>>37
あー確かに。修正
39 : 2025/02/07(金) 23:18:09.430 ID:B9hBu1pf0
>>18
すんません、こいつのデキどうっすか!?
東京経験のある友達に見せたら贅沢って言われたけど、絶対時間余るよな
47 : 2025/02/07(金) 23:26:01.243 ID:RDKGv8fv0
>>39
各場所見る時間にもよるけど結構ギチギチだよ
50 : 2025/02/07(金) 23:27:01.119 ID:B9hBu1pf0
>>47
そうなんか。時間詰めて回るわアリガトウ
49 : 2025/02/07(金) 23:26:20.132 ID:lZbYmvKFM
>>18
東京タワーのついでに三田の二郎行こう
51 : 2025/02/07(金) 23:27:33.966 ID:B9hBu1pf0
>>49
早朝はキツイ!
53 : 2025/02/07(金) 23:29:21.907 ID:lZbYmvKFM
皇居→東京タワー→三田にすれば早めの昼食になるんじゃない?>>51
19 : 2025/02/07(金) 23:08:09.729 ID:pzVOfq2R0
大阪人とバレたらフルボッコにされるから気をつけろよ
27 : 2025/02/07(金) 23:10:46.762 ID:AsVbkusv0
粉モン以外だったかすまん
29 : 2025/02/07(金) 23:11:32.324 ID:ELaGJke30
東京きたら月島のもんじゃ焼き食いにいけ
32 : 2025/02/07(金) 23:12:48.039 ID:B9hBu1pf0
>>29
ちょうど飯何も考えてなかったから助かる。もんじゃ決定
31 : 2025/02/07(金) 23:12:00.303 ID:0mpm8PEZ0
東京に着いたら一言も声を発するなよ白い目で見られるぞ
35 : 2025/02/07(金) 23:14:42.881 ID:B9hBu1pf0
>>31
本当の話、ちょっと怖い自分がいる
33 : 2025/02/07(金) 23:13:05.175 ID:GuHvSyEY0
串カツ田中いこうぜ
36 : 2025/02/07(金) 23:15:19.793 ID:5PAODZwm0
月島のもんじゃは言うほど優先順位高くないかな…
そこ行くくらいなら浅草にも寄るだろうからアクセス的にもどじょう鍋の方がいいと思う
38 : 2025/02/07(金) 23:16:43.085 ID:B9hBu1pf0
>>36
画像見たけどなかなかグロいな…
40 : 2025/02/07(金) 23:18:21.256 ID:5PAODZwm0
>>38
見た目はインパクトあるけど美味いよ
関西人なら少なくとももんじゃよりかはハマると思う
42 : 2025/02/07(金) 23:19:20.447 ID:B9hBu1pf0
>>40
信じるからな?!
43 : 2025/02/07(金) 23:19:41.902 ID:B9hBu1pf0
>>40
てか鍋って一人で食えるん?
45 : 2025/02/07(金) 23:23:51.121 ID:5PAODZwm0
>>43
一人サイズもある
44 : 2025/02/07(金) 23:23:03.627 ID:ELaGJke30
あと関西人ならおすすめは渋谷の吉本♾ホールはどう?
48 : 2025/02/07(金) 23:26:09.771 ID:B9hBu1pf0
>>44
あんま吉本見ないんだよなー…
演劇とかで毎日やってる劇場ってない? 浅草あたりの、興味ある
52 : 2025/02/07(金) 23:28:20.245 ID:GuHvSyEY0
秋葉原で何するんだ
コンカフェ?
54 : 2025/02/07(金) 23:30:16.453 ID:m/OixbqX0
東京タワーは朝9時にならないと入れないから
7時スタートなら靖国神社からがいいんじゃね

コメント

タイトルとURLをコピーしました