
- 1 : 2025/02/05(水) 08:09:01.90
-
万博「行きたい」は34%…大阪府・市の調査、開幕までに機運の醸成が急務
2025/02/05 06:00
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250204-OYO1T50055/ - 38 : 2025/02/05(水) 08:09:53.50 ID:zydHaJGf0
-
機運醸成費おかわりしろよ
- 39 : 2025/02/05(水) 08:11:34.38 ID:pd+1/XcC0
-
大阪って人情の街じゃなかったの?
吉村はんと吉本興業が頑張ってるのに応援せんのか?? - 40 : 2025/02/05(水) 08:11:34.96 ID:qAbGDZ6C0
-
学徒動員すれば?(´・ω・`)
- 41 : 2025/02/05(水) 08:11:40.12 ID:v2FUPZrr0
-
ネガキャンを真に受けている
- 44 : 2025/02/05(水) 08:11:53.16 ID:WRmTKk7pd
-
また大阪の企業に買わせればいいじゃん
- 45 : 2025/02/05(水) 08:12:01.80 ID:4n7dlOAx0
-
エンジョイエコカードが
会場前の駅除外なんで…まあいらんかなと - 46 : 2025/02/05(水) 08:12:37.45 ID:FWrGksrD0
-
よくわからんけど吉村はんはようやっとるでしょ
- 47 : 2025/02/05(水) 08:12:38.25 ID:2h/CIwKE0
-
黒字っていってた偉そうな人いたきがするが
- 48 : 2025/02/05(水) 08:12:57.50 ID:cfZ7VMPw0
-
吉村選んだの誰だっけー?
- 50 : 2025/02/05(水) 08:14:25.62 ID:QHGDHKPV0
-
なんか普通に来場者数工作して幕を閉じそう
- 52 : 2025/02/05(水) 08:14:42.89 ID:E0LuvwP30
-
おれは普通に行きたいけどな
オリンピックもそうだが始まればそれなりに話題になるでしょ - 53 : 2025/02/05(水) 08:14:45.27 ID:f16ZpVg50
-
夢がないんだよな日常という悪夢の延長線すぎる
- 54 : 2025/02/05(水) 08:14:57.77 ID:ThF5tCTe0
-
維新様ありがとう
- 55 : 2025/02/05(水) 08:15:04.25 ID:AxaHyB9r0
-
4000~5000円くらいなら行きたいけど
なんぼするかだな - 72 : 2025/02/05(水) 08:17:54.86 ID:LGiDaB860
-
>>55
1日券で6000円だってさ - 56 : 2025/02/05(水) 08:15:19.58 ID:y2nHR0Wf0
-
大阪市民の声聞けよ
みんな高いって
その金でユニバーサル行ったほうがマシだって - 57 : 2025/02/05(水) 08:15:36.75 ID:LGiDaB860
-
開幕が近くなるにつれ 関心が薄れるって面白いな
- 58 : 2025/02/05(水) 08:15:37.83 ID:TnNkVtM8d
-
タダ券配ってるのに金払う大阪人がおるか
- 59 : 2025/02/05(水) 08:16:13.83 ID:5KFsIWQR0
-
日本の展示のショボさはともかく他国ので何か面白いのは無いのか
- 60 : 2025/02/05(水) 08:16:15.48 ID:zLKy2PVwd
-
リングがいくらしてどういう触れ込みで建てて実際何なのか言ってみろよ
- 61 : 2025/02/05(水) 08:16:20.14 ID:vZzdLAJN0
-
タダ券もろたけど行かんかも
子どもたちも全く興味示さへんし
ガンダムは横浜で見たしな
Adoのライブがタダで聴けるんやたら行くわでもミャクミャクのぬいぐるみは近鉄で買おたで
- 62 : 2025/02/05(水) 08:16:33.89 ID:GtM7Ty880
-
いや責任もって大阪人がいけよ
- 63 : 2025/02/05(水) 08:16:37.40 ID:ELybFSnp0
-
大阪府民で勤務先からも万博チケットの斡旋あるけど、行くつもりはない
- 64 : 2025/02/05(水) 08:16:40.29 ID:mJsgA71I0
-
やるの止めなかった府民が責任もってどうにかしなよ
- 65 : 2025/02/05(水) 08:16:47.12 ID:kCxvEKUb0
-
盆踊りやるんやろ、ええやん リングの下に露天並ぶんやろ
- 66 : 2025/02/05(水) 08:16:49.29 ID:/7bPZMsO0
-
でも犯罪組織は金抜いて大成功なんだろ
金搾取した搾りカスとか誰が行くかよ - 67 : 2025/02/05(水) 08:16:58.96 ID:vhfiODTUd
-
なんなら期間中は大阪市内のホテルも壊滅的だろうから、他県民は期間中は大阪に近づきたくないまである
- 69 : 2025/02/05(水) 08:17:24.25 ID:nGE6cJKKa
-
この調査でとりあえず300万人万博に来るとそろばんを弾くのが
アホの大阪維新クオリティー - 70 : 2025/02/05(水) 08:17:28.38 ID:nu6N5g5X0
-
当初から言われていたのに無理やり進めるからこうなる😠
- 71 : 2025/02/05(水) 08:17:53.55 ID:9MBRZQeE0
-
経済波及効果が3兆円あるらしいけどどういう計算なんだろうな?
俺がスマホで万博のニュース見ながらウ●コしたら
スマホ代や水道代やトイレットペーパー代も経済効果として含まれてそう - 73 : 2025/02/05(水) 08:17:57.83 ID:KfSjqoAS0
-
大坂中抜き祭りやろ
賛成派は東京五輪みたいにうまい汁吸ってトンズラしたいだけじゃん - 74 : 2025/02/05(水) 08:17:59.02 ID:E5RKRpIA0
-
下駄はかせた調査結果で30%強なんだから実質20%くらいだろ
それでも府民5人に1人は行きたいと思ってるんだからむしろ成功なのでは? - 75 : 2025/02/05(水) 08:18:05.03 ID:uJZdHewNd
-
吉村って明らかに無能なのになんで長いこと知事やれてるんだろ
- 82 : 2025/02/05(水) 08:18:54.16 ID:usZHQ00I0
-
>>75
大阪だから - 76 : 2025/02/05(水) 08:18:21.04 ID:hJZ5m5AT0
-
別に失敗しても金は国が補填するやろ
頼むでトウキョウハン - 77 : 2025/02/05(水) 08:18:38.78 ID:1swY7dKr0
-
赤字になったらお前らから搾取して補填するわwww
万博に強制的に貢げて喜ばしいだろ? - 78 : 2025/02/05(水) 08:18:39.76 ID:CBAEVRuf0
-
20代までは万博行くならユニバ行くでしょ
30代以降も子供いるならユニバだし、独身でも年度末の忙しい時期にわざわざ休日潰して行くわけない - 79 : 2025/02/05(水) 08:18:41.42 ID:5t98qY/a0
-
妙だな、ミャクミャクは人気の筈だが?🤔
- 81 : 2025/02/05(水) 08:18:52.96 ID:rw9ODtro0
-
責任持てよ
- 83 : 2025/02/05(水) 08:18:57.07 ID:2Ts/AJ5r0
-
とりあえず開幕して会場の様子を見て面白そうだったら行くって人もおるんでない?🤔
面白そうな要素あるのか知らんけど - 84 : 2025/02/05(水) 08:19:03.31 ID:QJW5AGGm0
-
上級様だけのお金つかみ取り大会
懐に入った後に失敗しようとどうなろうとええんやろ - 85 : 2025/02/05(水) 08:19:27.51 ID:sdhqyOnJ0
-
ネトウヨこれどーすんのw
- 86 : 2025/02/05(水) 08:19:27.55 ID:hJZ5m5AT0
-
AI?で作ったAdo置いとこうや
似たようなもんやしいけるやろ - 87 : 2025/02/05(水) 08:19:43.75 ID:ii8bOberM
-
吉村はんどないするのこれ
- 88 : 2025/02/05(水) 08:20:15.48 ID:xxyHzfyO0
-
お得意のネット工作やればええやん😊
- 89 : 2025/02/05(水) 08:20:36.44 ID:Apj+U5lU0
-
若者に大人気のKPOP呼べばいい
- 90 : 2025/02/05(水) 08:20:36.82 ID:Mz/xPtM80
-
大阪府民は全員強制連行してでも参加させるべきだろ
他の地域に迷惑をかけるな - 91 : 2025/02/05(水) 08:20:36.96 ID:fR0nU6Co0
-
金にならんもんに大阪民が食い付くわけないやろ
- 92 : 2025/02/05(水) 08:21:15.22 ID:+eZYHKcQ0
-
やばい
公式サイトみても
全然行きたくならない - 93 : 2025/02/05(水) 08:21:17.08 ID:ekLchZYf0
-
自分たちで調査して発表した数字だからな
実際はもっと低いだろう - 94 : 2025/02/05(水) 08:21:37.23 ID:pPIMb4680
-
出生率並みに頭ハッピーな目標だな
- 95 : 2025/02/05(水) 08:22:17.31 ID:Ety679U0M
-
音符の会社にもっと買ってもらえよ
- 97 : 2025/02/05(水) 08:23:44.68 ID:ntwyIXKS0
-
もとから大阪は地元で世界的大イベントやっても全員が関心持つなんてあり得ないのに、
ましてや今度の万博なんて・・ - 98 : 2025/02/05(水) 08:24:00.95 ID:KrRUbKGDH
-
USJ行くわって人のが多そう
コメント