天皇家不要論、ガチで流行るwww

記事サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 11:39:55.672 ID:k8JqiEV5C
どうすんのこれ
2 : 2025/03/29(土) 11:40:28.360 ID:jCXYCeEoQ
むしろここ近年でいつ必要やったんや
4 : 2025/03/29(土) 11:41:09.747 ID:dc46Ou0Qi
悠仁天皇になったら加速するやろなあ
5 : 2025/03/29(土) 11:41:43.508 ID:VNRt0Z51I
上級国民の神輿に必要なだけで一般人がありがたかってるのはマジでアホ
6 : 2025/03/29(土) 11:42:04.587 ID:5g0XEvcsb
少なくとも宮内庁やら
皇族単位でかこっとくのは無理になるやろな
7 : 2025/03/29(土) 11:42:09.944 ID:W3OQ2M4TE
普通に要らんやろ
アメリカみたいな大統領制の方が絶対エッヂもTwitterも盛り上がりやろ
8 : 2025/03/29(土) 11:43:25.712 ID:05KPhOmKr
金使いすぎ
秋篠宮にもティアラ返納くらいのパフォーマンスは見せていただきたい
9 : 2025/03/29(土) 11:44:18.612 ID:FAzsr/zat
ネトウヨほどキリスト統一カルト激推しの朝敵やからね
そこまで求められてないなら解体でええやん
10 : 2025/03/29(土) 11:44:59.556 ID:W3OQ2M4TE
トランプみたいな大統領が日本に生まれたら最高に盛り上がりで
11 : 2025/03/29(土) 11:45:11.032 ID:MHQzRd5l6
文化として見ても最も歴史あるものなんだから消そうとすんなよリベラリストはこれだから嫌いだ
新しければいいと思ってやがる
若者に媚びやがって
12 : 2025/03/29(土) 11:45:17.511 ID:Vwzwy5FC5
悠仁の記者会見とかほとんどのやつ見とらんやろ
13 : 2025/03/29(土) 11:46:05.018 ID:W3OQ2M4TE
アメリカは政治楽しそうで羨ましいわ
14 : 2025/03/29(土) 11:46:14.996 ID:lkQXgIAuv
普通に人権侵害やろただの人やし今までの慰謝料として待遇は残していいけど勤務は終わるべきや
15 : 2025/03/29(土) 11:46:17.665 ID:JoQ7DCOdj
皇居のスペースあればどんだけ経済的効果でるかはかり知れん
16 : 2025/03/29(土) 11:46:27.687 ID:Vwzwy5FC5
オールドメディアの時代はとりあえずテレビ新聞が取り上げてくれたから無理やり存在感作ることが出来たけどネットのアルゴリズムの時代じゃ相当うまくやらんと大衆にリーチできん
訴求力が低下して以前ほどの存在感が無くなっている
17 : 2025/03/29(土) 11:46:43.704 ID:lPrlasa7K
でも国のトップが名実共に晋さんになるのはなあ
18 : 2025/03/29(土) 11:46:53.116 ID:rSs.PmYYD
上ちゃんは好き
19 : 2025/03/29(土) 11:46:58.273 ID:RZAMUX3aZ
流行るもクソもなんで今まで不要なことに気づいてないのかの方が不思議やわ
22 : 2025/03/29(土) 11:47:33.877 ID:tVJQTgkC8
今の上皇は良かったけど退位と同時に廃止でよかったわ
23 : 2025/03/29(土) 11:48:03.265 ID:W3OQ2M4TE
それな
皇居に超高級ホテル併設のカジノ作って江戸城天守閣再建すればウハウハや
24 : 2025/03/29(土) 11:48:05.070 ID:IoELXkQUA
大谷翔平の方が権威あるやろ
25 : 2025/03/29(土) 11:48:18.036 ID:/7QG.sUfD
憲法改正めんどくさいからそのままでええやろ
26 : 2025/03/29(土) 11:48:23.890 ID:qaploL.vJ
皇室の支持率なんてメディアが無理やり作ったもんやしな
常に様付けで感じのいい話題の話しかしない
そして厳かなBGM
北朝鮮と同じや
27 : 2025/03/29(土) 11:48:38.662 ID:uZoY.REWt
上皇が崩御されたらもう終わりや
28 : 2025/03/29(土) 11:48:39.220 ID:74kIXkWSB
秋篠宮家だけで足ひっぱりすぎ
29 : 2025/03/29(土) 11:49:25.853 ID:W3OQ2M4TE
皇居を東洋のラスベガスにしたいわ
31 : 2025/03/29(土) 11:50:16.840 ID:fMPChJ0N.
そんなにお前ら石破大統領見たいんか?
37 : 2025/03/29(土) 11:51:20.184 ID:VNRt0Z51I
>>31
石丸大統領ぞ
32 : 2025/03/29(土) 11:50:17.551 ID:uyqjdCYsa
権威と権力持った奴が出るのが嫌だ
35 : 2025/03/29(土) 11:51:03.987 ID:NlHXFZGn/
金のかかる天然記念物みたいなものよ
36 : 2025/03/29(土) 11:51:10.537 ID:mXbMF6..J
ヒサが独身で終わったら終わる制度やん
55 : 2025/03/29(土) 11:53:38.358 ID:74kIXkWSB
>>36
雅子の時みたいに結局無理矢理くっ付くようにされちゃうから、ひさが好きになった女が。
38 : 2025/03/29(土) 11:51:23.197 ID:W3OQ2M4TE
山本太郎大統領みたいやろ
消費税0で医療福祉教育無料のパラダイスみたいな国つくろうや
40 : 2025/03/29(土) 11:51:55.950 ID:brgOhYJqp
天皇制廃止掲げてるのって共産党やっけ
41 : 2025/03/29(土) 11:52:10.047 ID:mXbMF6..J
小室天皇はよ
あいつのメンタルは日本一やろ
43 : 2025/03/29(土) 11:52:20.090 ID:FAzsr/zat
皇居にトランプタワー&カジノ立てようぜ
ネトウヨもおやびんと統一にケツ穴差し出してるし
誰も困らん
あとは統一を日本の国教にしようw
50 : 2025/03/29(土) 11:53:05.528 ID:aC5vpD/Yw
>>43
ゲェジかよ
44 : 2025/03/29(土) 11:52:24.044 ID:sppjBue8f
とりあえず皇居は開放しろや
46 : 2025/03/29(土) 11:52:30.188 ID:iBPQOEWvg
国益のために人権を制限される一族がいるらしい
51 : 2025/03/29(土) 11:53:17.953 ID:h9D4QiZcm
>>1
壺とか好きそう
52 : 2025/03/29(土) 11:53:25.887 ID:z1q69rZ4b
今上、上皇が人格者だから保ってるだけやで
天皇なんか過去見てもキチゲェみたいなのいっぱいおるし今後そういうやつが出てこないとは限らない
59 : 2025/03/29(土) 11:53:56.314 ID:fJNzAsgzy
いても問題ないんだからこのままで問題ないよねで終わる
62 : 2025/03/29(土) 11:54:22.472 ID:CfJ/eRtxB
権威と権力は分散しとかんとあかんで
63 : 2025/03/29(土) 11:54:26.669 ID:thp9dJFy9
全く要らないんならまだわかる
ヒサだけ攻撃するのはわからない
65 : 2025/03/29(土) 11:54:34.223 ID:Jl0R29u6f
本気で男系継承考えるなら側室制度や離婚可能を拡充するべきだよな
66 : 2025/03/29(土) 11:54:36.842 ID:BVFOwzplN
天皇不要っていうか秋篠宮側に行くくらいならいらんっていってる変な連中がいる
大昔からそうやってきたやんけと
天皇家全員人格者だと思ってんのか
67 : 2025/03/29(土) 11:54:49.592 ID:TBwOFtMe3
むしろ歴史的には尊王討奸主張するやつが出てきそうな情勢やけどな
68 : 2025/03/29(土) 11:55:59.929 ID:W3OQ2M4TE
そもそも大統領制なら石破がトップになることはあり得ないんやで
現状やと山本太郎石丸高市のどれかや
ヒカルや青汁王子も立候補すれば可能性ある
69 : 2025/03/29(土) 11:56:02.745 ID:eHva9wnwh
ワイは5年ぐらい前からずっと言ってたわ
基本的人権の考えに照らした時に意味不明やもん
70 : 2025/03/29(土) 11:56:04.485 ID:nN1bfxNf/
ワイは普通に可哀想だよ論者や
71 : 2025/03/29(土) 11:56:25.240 ID:R9WZfu7Yl
税金で養うのやめろ
72 : 2025/03/29(土) 11:57:02.955 ID:uZoY.REWt
歴史的に見るなら冷遇される時代があってもいいじゃない
島流しされないだけマシに思うよ
73 : 2025/03/29(土) 11:57:14.498 ID:5O8lPUjjX
普通に人権侵害だよな
74 : 2025/03/29(土) 11:57:18.812 ID:zaGKATRSc
大統領制になったほうがヤバいやろ
安倍晋三が大統領だったらトランプ以上に無茶苦茶やってたわ
75 : 2025/03/29(土) 11:58:11.800 ID:RuvJjvvAg
そもそもが上皇個人軍やろ
76 : 2025/03/29(土) 11:58:31.616 ID:fKOvf9hTw
youtubeで人気出るから待て
77 : 2025/03/29(土) 11:58:46.712 ID:rMzEcZ0zk
平成天ちゃんは好きやったわ
78 : 2025/03/29(土) 11:58:47.568 ID:W3OQ2M4TE
石破みたいな奴を国のトップにさせない機能があるだけでも大統領制は優れとる
79 : 2025/03/29(土) 11:59:48.052 ID:TBwOFtMe3
よくよく考えると明治大正昭和がおかしいだけでその前は大体今みたいな扱いよな

コメント

  1. 匿名 より:

    世襲なのがアカンわ
    そこに生まれただけのボンボンが何様やねんとなるし、皇族になる側も実質強制(皇籍離脱はかなりの負担)という問題がある
    名誉職型大統領制にして、なりたい奴らが立候補して民主的に選ばれた奴がなればいい
    ドイツとかインドはそうしてるし

タイトルとURLをコピーしました