
- 1 : 2025/05/25(日) 14:04:38.37 ID:CUONlpHu0
-
日本では、戦後生まれの世代が、今や、人口の八割を超えています。あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません。
しかし、それでもなお、私たち日本人は、世代を超えて、過去の歴史に真正面から向き合わなければなりません。謙虚な気持ちで、過去を受け継ぎ、未来へと引き渡す責任があります。
私たちの親、そのまた親の世代が、戦後の焼け野原、貧しさのどん底の中で、命をつなぐことができた。そして、現在の私たちの世代、さらに次の世代へと、未来をつないでいくことができる。
それは、先人たちのたゆまぬ努力と共に、敵として熾烈に戦った、米国、豪州、欧州諸国をはじめ、本当にたくさんの国々から、恩讐を越えて、善意と支援の手が差しのべられたおかげであります。そのことを、私たちは、未来へと語り継いでいかなければならない。歴史の教訓を深く胸に刻み、より良い未来を切り拓いていく、アジア、そして世界の平和と繁栄に力を尽くす。その大きな責任があります。
私たちは、自らの行き詰まりを力によって打開しようとした過去を、この胸に刻み続けます。だからこそ、我が国は、いかなる紛争も、法の支配を尊重し、力の行使ではなく、
平和的・外交的に解決すべきである。この原則を、これからも堅く守り、世界の国々にも働きかけてまいります。
唯一の戦争被爆国として、核兵器の不拡散と究極の廃絶を目指し、国際社会でその責任を果たしてまいります。私たちは、二十世紀において、戦時下、多くの女性たちの尊厳や名誉が深く傷つけられた過去を、この胸に刻み続けます。
だからこそ、我が国は、そうした女性たちの心に、常に寄り添う国でありたい。二十一世紀こそ、女性の人権が傷つけられることのない世紀とするため、世界をリードしてまいります。私たちは、経済のブロック化が紛争の芽を育てた過去を、この胸に刻み続けます。だからこそ、我が国は、いかなる国の恣意にも左右されない、自由で、公正で、開かれた国際経済システムを発展させ、
途上国支援を強化し、世界の更なる繁栄を牽引してまいります。繁栄こそ、平和の礎です。暴力の温床ともなる貧困に立ち向かい、世界のあらゆる人々に、医療と教育、自立の機会を提供するため、
一層、力を尽くしてまいります。私たちは、国際秩序への挑戦者となってしまった過去を、この胸に刻み続けます。だからこそ、我が国は、自由、民主主義、人権といった基本的価値を揺るぎないものとして堅持し、
その価値を共有する国々と手を携えて、「積極的平和主義」の旗を高く掲げ、世界の平和と繁栄にこれまで以上に貢献してまいります。終戦八十年、九十年、さらには百年に向けて、そのような日本を、国民の皆様と共に創り上げていく。その決意であります。
平成二十七年八月十四日 内閣総理大臣 安倍 晋三
http://nenkinsha-u.org/04-youkyuundou/pdf/abe_70nen_danwa150815.pdf
- 26 : 2025/05/25(日) 14:04:55.71 ID:CUONlpHu0
-
歴史を忘れた民族に未来はない
https://ja.namu.wiki/w/%EC%97%AD%EC%82%AC%EB%A5%BC%20%EC%9E%8A%EC%9D%80%20%EB%AF%BC%EC%A1%B1%EC%97%90%EA%B2%8C%20%EB%AF%B8%EB%9E%98%EB%8A%94%20%EC%97%86%EB%8B%A4主に日本の過去史歪曲、否定を批判する過程で、その説得力と当位性を高める目的で提示される。
多くの人々は「 A nation that forgets its past has no future 」が原文であり、この言葉をウィンストン・チャーチルが口にしたと思っている。 - 62 : 2025/05/25(日) 14:07:35.08 ID:2zO2B8rGM
-
世界は195カ国+日本
195のソースを出してください検証しましょう - 63 : 2025/05/25(日) 14:08:29.45 ID:SwOPX4mx0
-
敗戦国が言っていい言葉ではない
- 66 : 2025/05/25(日) 14:11:17.89 ID:EHfsPYBa0
-
>>63
差別主義者ですね
DEIを考慮して下さい - 79 : 2025/05/25(日) 14:18:28.80 ID:SwOPX4mx0
-
>>66
じゃ世界に向かって言って来いよ
「何で日本が開き直ってんだ」って言われるだけだからていうか既に世界中がそう思ってるけど
- 67 : 2025/05/25(日) 14:12:02.25 ID:NvaiPXJp0
-
>>63
歴史は忘れちゃいけないけど、戦後生まれの世代が謝罪する必要もないだろ。 - 65 : 2025/05/25(日) 14:10:33.41 ID:vTpQFGF+0
-
常に責任と謝罪を求める陰湿な国ならあるけどな
- 68 : 2025/05/25(日) 14:13:05.75 ID:OtZCmxW20
-
アメリカに戦争で親や親族を殺されたのに、そのアメリカに尻尾振って嬉ションしてる自民党が言う言葉か?
自分たちの保身しかしてねえじゃねえか😡 - 74 : 2025/05/25(日) 14:15:36.47 ID:NvaiPXJp0
-
>>68
親米ってのは日本にとって得になるって視点では正しいと思うんだよな。
少なくともトランプまではそうだった。感情と損得は別ってことだと考える。
- 69 : 2025/05/25(日) 14:13:19.83 ID:pUzn5lbHa
-
イスラエルはしつこく歴史覚えてるのに平気であんなことするよね?
何も意味ねぇよ偽善と欺瞞に満ちている - 75 : 2025/05/25(日) 14:16:06.88 ID:E9gvvU3T0
-
>>69
イスラエルは被害者だから
虐殺の被害者でテロの被害者だから
テロリストの子供に産まれたのが悪い - 81 : 2025/05/25(日) 14:19:08.20 ID:NvaiPXJp0
-
>>75
イスラエルが「被害者」っていうのもプロパガンダだよなあ。
多数殺されたのは事実かも知れないがそれを武器に使って今度は自分達が弱者を殺してる。そういう被害を武器に使っちゃダメよ
- 70 : 2025/05/25(日) 14:13:32.38 ID:r5Ff7Qgua
-
石破が首相談話を出すと言ってるけど出せるかどうか怪しい
- 71 : 2025/05/25(日) 14:13:53.50 ID:OjiVgmZf0
-
これ加害者側が言ってるのがおかしいと思わないのかな?
何度も謝ってるのにいつまで謝れば良いんだとかもそうだが
そりゃ本気で反省してるなんて思われないわ - 72 : 2025/05/25(日) 14:14:03.85 ID:wiG/RJcDH
-
謝罪を続けるも何も認めて謝罪したことないだろw
- 73 : 2025/05/25(日) 14:14:42.25 ID:IKHs7PRo0
-
俺が別に人を殺したわけじゃないし嫌な思いしてないからどうでもいい
どうしても復讐がしたいなら戦争したジジイ共やるから処刑するなり勝手にやっとけ
- 76 : 2025/05/25(日) 14:16:24.84 ID:MY+WBu+20
-
いじめられた方は一生忘れんからな
- 78 : 2025/05/25(日) 14:17:49.31 ID:tBSAEqWX0
-
歴史認識を継承しないで一回謝罪したことを蒸し返してるのはウヨだからな
- 80 : 2025/05/25(日) 14:19:00.40 ID:fLFmL74d0
-
加害者側なんだが
- 82 : 2025/05/25(日) 14:19:38.91 ID:NR7IBnmS0
-
「全てナチス、ヒトラーが悪かった!」で乗り切ったドイツみたいに、
「全て大政翼賛会、天皇が悪かった!」って言えばよかったのに - 84 : 2025/05/25(日) 14:20:40.09 ID:WkbVW6UH0
-
田布施システム
- 88 : 2025/05/25(日) 14:24:30.88 ID:musT9ogg0
-
安倍は母方の祖父を正当化したくて言ってるんじゃねーのこれ
- 89 : 2025/05/25(日) 14:24:52.36 ID:dMM61+H00
-
同じ口で
「戦争犯罪国日本はサタンの国」
とのたまう文鮮明とズブズブ一族の安倍晋三
詐欺師だな
コメント