- 1 : 2024/12/05(木) 12:08:51.840 ID:U8GIortq0
- 日常パート長すぎだろ
- 2 : 2024/12/05(木) 12:10:07.071 ID:I8PooI/c0
- 絵だけだよ。何が言いたいのかわからんもんあの漫画
- 3 : 2024/12/05(木) 12:10:13.627 ID:Zv2LcAjr0
- ID変わりましたが1です
でも絵がえっちなのでOKです - 4 : 2024/12/05(木) 12:10:35.899 ID:zGtyZtyW0
- バトル物になってからもつむじ弾とかメガントンパンチ弾をつかうべき
- 5 : 2024/12/05(木) 12:11:07.913 ID:pHm6CmNa0
- 昔のジャンプ特有の序盤虚無
- 6 : 2024/12/05(木) 12:11:16.175 ID:fxIgVwzz0
- バトルおもろかったか?
- 7 : 2024/12/05(木) 12:11:24.162 ID:U8GIortq0
- 逆によく70話近くやってから路線変更したよな
- 13 : 2024/12/05(木) 12:14:21.238 ID:uPiZ2Y3P0
- >>7
めだかボックスも20話くらいで路線変えなかったら打ち切りだったから
日常パートも人気だったんだな - 8 : 2024/12/05(木) 12:11:31.641 ID:3hp4aKULr
- 強敵とのバトルにあっさりケリがつくイメージある
- 9 : 2024/12/05(木) 12:12:01.144 ID:uO0iTsIW0
- あれ女が読むものだぞ
- 10 : 2024/12/05(木) 12:12:36.641 ID:U8GIortq0
- >>9
いや男もボンゴレリングとか集めてたぞ - 11 : 2024/12/05(木) 12:13:18.054 ID:UtE4H+zR0
- 中盤も終盤もうんこだよ
- 12 : 2024/12/05(木) 12:13:32.328 ID:fxIgVwzz0
- ランボさんは好きだった
- 15 : 2024/12/05(木) 12:14:42.786 ID:zGtyZtyW0
- >>12
ランボは5歳なので大人ランボは15歳
大人の言うには若すぎる
オジサンランボでも25歳 - 14 : 2024/12/05(木) 12:14:42.038 ID:F8HZtiC30
- 展開の都合で野球部員がどんどん戦闘能力高くなって草だった
- 17 : 2024/12/05(木) 12:16:57.386 ID:pHm6CmNa0
- >>14
一般中学生に負けるプロの殺し屋wwwとか言われまくってたの好き - 16 : 2024/12/05(木) 12:15:16.455 ID:1v5VkzlX0
- 路線変更しないほうが面白かったよ
- 18 : 2024/12/05(木) 12:17:05.206 ID:WBl43CZaa
- ヴァリアーとかいう中学生にボコされる雑魚マフィアwwww
- 19 : 2024/12/05(木) 12:18:08.092 ID:3w4iU2Uk0
- 日常ギャグ回がウケなかったからっていきなりバトル物に路線変更するクソマンガ多いよな
花さか天使テンテンくんみたいな漫画でよかったのに - 20 : 2024/12/05(木) 12:18:30.033 ID:Zv2LcAjr0
- 作品のアイデンティティは崩壊してたけどハイになれる読み物を求める消費者めいた読者からしてみればかっこいいギミック増やしまくってくれたらそれでいいしな
弱気な高校生だけどマフィア後継者という風味の作品としてはザンザスで終わった - 22 : 2024/12/05(木) 12:19:05.578 ID:y3HzOCjs0
- バトルシーンはかなり好き
- 23 : 2024/12/05(木) 12:21:18.017 ID:fxIgVwzz0
- トリコも食材集めてただけのが良かったろ
- 24 : 2024/12/05(木) 12:22:47.577 ID:pHm6CmNa0
- 少年誌というには読者層が高くなりすぎた中で、良くも悪くも少年漫画してたと思う
- 25 : 2024/12/05(木) 12:25:15.100 ID:ve24MUt+0
- D.Gray-manを忘れるな
- 26 : 2024/12/05(木) 12:25:29.838 ID:enkBAsJu0
- リング争奪戦は好きだった
それ以降は微妙 - 27 : 2024/12/05(木) 12:27:40.993 ID:y3HzOCjs0
- ラストバトルのトドメのシーンがただのパンチだったのは逆に良かった
- 28 : 2024/12/05(木) 12:39:38.517 ID:/eFCOJIV0
- 作者の新作みたいなのひっそりと始まったの聞いてからどうなったのか知らない
- 29 : 2024/12/05(木) 12:57:33.039 ID:zGtyZtyW0
- >>28
探偵のやつはなかなかいいよ - 30 : 2024/12/05(木) 13:00:23.476 ID:xYnZ0pH20
- 結局幻騎士の裏切りって描写されなかったよな
なんだったんだあれは - 31 : 2024/12/05(木) 13:09:53.690 ID:VOaFbQMO0
- 日常パートが一番面白かった漫画だろ
- 32 : 2024/12/05(木) 13:09:54.883 ID:W53LYF0V0
- 幻騎士ってイケメンかつ有能なのにバケモンにされた可哀想な人ぐらいの印象
家庭教師ヒットマンREBORNの序盤つまんなすぎる

コメント