富良野で日本人先住民族と白人の衝突が深刻化

サムネイル
1 : 2025/02/14(金) 18:19:08.72 ID:H/MeE5HT0St.V

「ご近所さんはいなくなった」富良野市で増える外国人…トラブルもあとを絶たず“オーバーツーリズム”におびえる住民
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
https://news.yahoo.co.jp/articles/d530cd8f2f6bf312a3f9f1d1f0651c9e1c49fba2

1. 外国人観光客の急増と住民の戸惑い
– 富良野市では、インバウンド(訪日外国人)が急増し、特にスキーやスノーボードを目的とした外国人観光客が増加。
– 住民の間では、外国人の増加に伴う「オーバーツーリズム(観光公害)」への懸念が高まっている。

2. 土地価格の高騰と住民の転出
– 外国資本による不動産投資が活発化し、土地価格が5年間で5倍に上昇。
– 地元住民の中には、土地価格の高騰や生活環境の変化についていけず、転居を余儀なくされる人も増加。

3. ごみ分別問題と住民の負担
– 富良野市では、ごみを14種類に分別して出すルールがあるが、外国人観光客や居住者がルールを守らないケースが多発。
– 分別されていないごみが回収されず、町内会の住民がボランティアで片付ける状況が続いている。
4. 無断侵入と農地への影響
– フォトジェニックな景色を求めて、農地や私有地に無断で侵入する外国人観光客が後を絶たない。
– 農家からは、病害虫や病原菌の持ち込みを懸念する声が上がっている。

5. バックカントリーでの遭難事故
– スキー場の管理区域外(バックカントリー)で、軽装で入山する外国人観光客の遭難が相次いでいる。
– 救助活動には多額の費用がかかるが、警察の捜索は無償で行われており、住民からは税金の無駄遣いとの批判も。

6. 人手不足と若者の転出
– インバウンドの増加により、サービス業を中心に人手不足が深刻化。
– 地元の若者は進学や就職を機に市外へ転出し、富良野に戻らないケースが多く、地域の労働力不足が加速している。

7. 町内会の衰退と住民の寂しさ
– 外国資本による不動産購入が進み、昔からの住民が減少。町内会の加入者も激減し、地域のコミュニティが希薄化。
– 「昔の方が良かった」と懐かしむ住民の声も多く、マチの変貌に対する複雑な感情が浮き彫りに。


=専門用語の解説

・インバウンド:訪日外国人観光客のこと。日本政府が推進する観光立国政策の一環で、外国人観光客の誘致を積極的に行っている。
・オーバーツーリズム:観光客が過剰に集中することで、地域の環境や住民の生活に悪影響を及ぼす現象。ごみ問題や交通渋滞、騒音などが典型的な問題。
・バックカントリー:スキー場の管理区域外の未整備なエリア。パウダースノーを求めるスキーヤーやスノーボーダーに人気だが、遭難リスクが高い。
・フォトジェニック:写真映えする景色やスポットのこと。SNSでの拡散を目的に、観光客が訪れる場所として注目される。
・地価公示:国土交通省が毎年発表する土地の価格を示した公示。不動産取引の基準となる。

37 : 2025/02/14(金) 18:19:21.72 ID:H/MeE5HT0St.V
うむ…
41 : 2025/02/14(金) 18:21:07.13 ID:qtK9QG540St.V
毛唐を追い出せ
60 : 2025/02/14(金) 18:26:08.17 ID:SJZXntIT0St.V
>>41
白人はおいだせよ
悪さしかしない
原爆おとされたり、不正選挙のムサシいれたのも白人
43 : 2025/02/14(金) 18:22:00.68 ID:6J5qr0LZ0St.V
金が無いってこういう事なんだな
44 : 2025/02/14(金) 18:22:11.21 ID:y2fSKZk/0St.V
なんだと思ったらまた微妙な話だった
45 : 2025/02/14(金) 18:22:16.60 ID:Qv2S0tUv0St.V
介護が壊滅らしいね。
46 : 2025/02/14(金) 18:22:44.26 ID:PMeGaI4D0St.V
十四種類の分別できないやつは帰れ!
47 : 2025/02/14(金) 18:22:54.75 ID:5BIzGf/W0St.V
日本のどこでもずっと起きてることに見えるけど
48 : 2025/02/14(金) 18:23:02.06 ID:rvEHDgy40St.V
日本は資本主義だから
それが嫌ならでていくしかない
49 : 2025/02/14(金) 18:23:07.60 ID:JR+xIZTj0St.V
純くん頑張れよ
51 : 2025/02/14(金) 18:23:20.28 ID:bzcdUAXJ0St.V
観光立国目指すなら国はこういう自治体に補助金出せよ
52 : 2025/02/14(金) 18:23:24.12 ID:s0j6QVeE0St.V
> – 富良野市では、ごみを14種類に分別して出すルールがあるが、外国人観光客や居住者がルールを守らないケースが多発。
> – 分別されていないごみが回収されず、町内会の住民がボランティアで片付ける状況が続いている。

勝手に片付けてるボランティアが悪くね?
そのまま捨てとけよ 困るのはそこに住んでいるカスだけだろ

54 : 2025/02/14(金) 18:23:45.83 ID:dOAtRrw8MSt.V
いまこそ北の国からやれよ
55 : 2025/02/14(金) 18:24:07.75 ID:o794ruFxHSt.V
中国人より敵は白人じゃねえかよ
どうすんのネトウヨ
56 : 2025/02/14(金) 18:24:24.97 ID:1kdHINQ+0St.V
観光客誰も来ない温泉地とか悲惨極まりないけどな
元々観光地で日本人が来なくなった代わりに外国人観光客が来てくれて
かなり成功しているからやっかみが強いだけじゃないの?
57 : 2025/02/14(金) 18:25:14.87 ID:YVkBf9UO0St.V
バックカントリーは放置しとけ
59 : 2025/02/14(金) 18:25:42.74 ID:SJZXntIT0St.V
白人はおいだせよ
悪さしかしない
原爆おとされたり、不正選挙のムサシいれたのも白人
61 : 2025/02/14(金) 18:26:57.64 ID:EMd5ZKhJMSt.V
これは言い掛かりでは?

6. 人手不足と若者の転出
– インバウンドの増加により、サービス業を中心に人手不足が深刻化。
– 地元の若者は進学や就職を機に市外へ転出し、富良野に戻らないケースが多く、地域の労働力不足が加速している。

62 : 2025/02/14(金) 18:27:11.49 ID:JPikOTad0St.V
ゴミを14種類に分別とか異常だろ
どうせ燃やすんだからやってる感は止めろ
63 : 2025/02/14(金) 18:27:21.18 ID:s6Txp5ZI0St.V
高くなった土地を売った金で札幌で家を買って転居してるんだよ
64 : 2025/02/14(金) 18:27:27.37 ID:1kdHINQ+0St.V
北海道や東北なんかどうしようもない過疎地だらけだから
外国人観光客が来てくれるなんて有り難い限りだと思うけどな
過疎地がいいのなら選びたい放題で引っ越せるし
65 : 2025/02/14(金) 18:27:49.10 ID:DkQqXDAsMSt.V
>>1
全てアベノミクスの果実であります
66 : 2025/02/14(金) 18:28:13.33 ID:zV1fKlKuMSt.V
燃える
燃えない
カン・ビン
金物・粗大・ガラス

他になに分別するんだよ

67 : 2025/02/14(金) 18:29:21.80 ID:uzrVqarF0St.V
>築40年、年季が入った一般住宅にしか見えない、2階建て一軒家の販売価格は1億円前後。密着取材した韓国人の投資家も購入に前向きな様子だった。

凄いね金額

68 : 2025/02/14(金) 18:29:33.60 ID:7stAJAIs0St.V
観光を売りにしてきたんだから甘えるなや
69 : 2025/02/14(金) 18:29:57.23 ID:++l94ag80St.V
嫌ならアイヌに返せ
70 : 2025/02/14(金) 18:30:13.65 ID:yf/+p7Zv0St.V
嫌なら出てけば?
71 : 2025/02/14(金) 18:30:20.65 ID:iAGaChHT0St.V
全部安倍ちょんのおかげ
72 : 2025/02/14(金) 18:30:22.62 ID:OfsoNsL8rSt.V
土地上がってんなら早いとこ売って、本州に脱出すべき
73 : 2025/02/14(金) 18:30:32.18 ID:JvUI0IuJ0St.V
自民党や安倍を支持した結果やろ
そんなことも理解できない頭パーの田舎人
苦しめや!!
74 : 2025/02/14(金) 18:30:55.30 ID:8q0qRk5A0St.V
国がカッペを皆殺しにして移民に統治させればいい
77 : 2025/02/14(金) 18:31:28.89 ID:EWCfz0hNMSt.V
黒板家はもう富良野出てったの?
78 : 2025/02/14(金) 18:32:16.91 ID:VQY33OK50St.V
移り住みやすくなっててええやん
陰湿ジャップ消えな
79 : 2025/02/14(金) 18:32:21.26 ID:WqESLcRXHSt.V
元記事読んだわ
商売とはいえニヤついてる不動産業者が不快だったわ
80 : 2025/02/14(金) 18:32:27.58 ID:LayUBA580St.V
中韓じゃなければOKです
日本人は白人のアナルを舐めるのが生きがいですから
81 : 2025/02/14(金) 18:32:37.01 ID:3DNyivyU0St.V
観光税搾り取ればいいじゃん
82 : 2025/02/14(金) 18:33:26.98 ID:w28tSymP0St.V
あのアホみたいに細かいゴミ分別日本人でも難しいんだから外人なんてやるわけないだろ
役所は言えば相手が守ると思ってる辺り頭おかしいわ
83 : 2025/02/14(金) 18:33:30.26 ID:Xzp3ZSHy0St.V
今こそ攘夷運動
84 : 2025/02/14(金) 18:33:59.99 ID:008E55sp0St.V
さっさと法整備しないからこうなる
遊んでる議員に言えよ
85 : 2025/02/14(金) 18:34:11.24 ID:gLZOWjcY0St.V
5. バックカントリーでの遭難事故
– スキー場の管理区域外(バックカントリー)で、軽装で入山する外国人観光客の遭難が相次いでいる。
– 救助活動には多額の費用がかかるが、警察の捜索は無償で行われており、住民からは税金の無駄遣いとの批判も。

インバウンドで散々荒稼ぎしてるくせにこの言い草

86 : 2025/02/14(金) 18:34:58.49 ID:kC+//jT10St.V
ごみ14種類は日本人でも理解不能だろ
87 : 2025/02/14(金) 18:36:14.30 ID:wOeM4dBIHSt.V
富良野でどの山に登るんだい
旭川とか美瑛のほうが良さそうだけど
88 : 2025/02/14(金) 18:37:07.62 ID:x58WB+Yv0St.V
おハゲって炎上しないよね
89 : 2025/02/14(金) 18:37:07.89 ID:aBUTS7JA0St.V
バブル崩壊する前に引っ越したほうが良さそう
90 : 2025/02/14(金) 18:37:13.74 ID:C5O4eLXpdSt.V
日本先住民とか高齢化死に絶えるから無視しとけ
91 : 2025/02/14(金) 18:37:28.88 ID:/WyAoJXQrSt.V
それで荒稼ぎしてるんだからケアくらいしろや
92 : 2025/02/14(金) 18:38:07.79 ID:8A5KgLKE0St.V
アベノミクスの果実
93 : 2025/02/14(金) 18:38:38.64 ID:wnhryYj00St.V
2本の未来はハワイなのは決定だからね
94 : 2025/02/14(金) 18:39:23.28 ID:3XGC0TN6HSt.V
害人追い出せばいいじゃないのよ。もう十分潤ったろ?今度は締め出してまた数年後に来てくださいとやれば良い
95 : 2025/02/14(金) 18:39:24.93 ID:jvr5vvMF0St.V
アベ禍自民党禍じゃん
まぁ、地元の若者がさっさと移住するのは政界
観光産業なんてワープア製造機みたいなもんだしな
96 : 2025/02/14(金) 18:40:41.59 ID:jvr5vvMF0St.V
川口も日本人の人口減り始めたらしいし
自民党やアベが日本の荒廃をもたらしているな
川口とかは日本人以上に教育環境重視する中国人も出ていくだろうしな
リアルでスラムになるだろうな
97 : 2025/02/14(金) 18:40:45.40 ID:0GxkS1Wr0St.V
売るつもりないのなら地価高騰しても固定資産税が上がるだけで何のメリットも無いよな
98 : 2025/02/14(金) 18:41:01.99 ID:3XGC0TN6HSt.V
害人の遭難事故なんか無償でやる方がおかしいわ。金しっかり取ればいい
99 : 2025/02/14(金) 18:42:02.84 ID:wWUztJuY0St.V
富良野は外国だろw
お前ら日本人が分別しろよw
101 : 2025/02/14(金) 18:42:27.59 ID:6yMFTRAw0St.V
文京区だって外国人だらけでうんざり
中国人だけじゃなくて発展途上国の東南アジア人がくそうるせえ
102 : 2025/02/14(金) 18:42:29.83 ID:C4M1Nz6Z0St.V
富良野は昔っからリサイクル活発なのでほとんどのゴミを焼却しない
いわゆる可燃ごみは特殊な処理してペレットにして販売してる
107 : 2025/02/14(金) 18:45:52.63 ID:1tEeQMyg0St.V
>>102
発展してるんだな
それを先住民族とか言ってバカにしているクソ野郎、
103 : 2025/02/14(金) 18:42:31.38 ID:nYr2VjMaMSt.V
でも政府は外国人観光客6000万人を目指しているからな
まだまだ増やす予定なんだよ
104 : 2025/02/14(金) 18:42:43.84 ID:G4N21I890St.V
インバウンドで入った金でちゃんとしたゴミ焼却炉買えば?
全部燃やせば分別不要
105 : 2025/02/14(金) 18:44:29.97 ID:6UweIEwR0St.V
ゴミの分別みてーな無駄なことやってるから衰退してんだろ
アメリカ見習ってバチーンと全部燃やせよ
106 : 2025/02/14(金) 18:44:52.71 ID:Lbi8nLW00St.V
変化に対応する者だけが生き残るんやで
108 : 2025/02/14(金) 18:47:48.88 ID:j9Ykje0T0St.V
インバウンドマネーで高性能ゴミ処理場作れば細かく分別せんでも焼けるだろ?
109 : 2025/02/14(金) 18:48:11.76 ID:wL1odmvd0St.V
完全リゾート地にしてそこで働く住人だけになればいいじゃん
110 : 2025/02/14(金) 18:48:30.69 ID:TIObHO1M0St.V
安いからって来る質の悪いシロンボさぁ🥺
111 : 2025/02/14(金) 18:48:56.87 ID:UYcwE3KW0St.V
すぐに日本全国津々浦々中国にお買い上げ頂いて日本省になるんですけどね
112 : 2025/02/14(金) 18:50:15.19 ID:R9Bg11ig0St.V
畑に入るやつは耕運機で引いてしまえば

コメント

タイトルとURLをコピーしました