
- 1 : 2025/04/16(水) 23:03:06.25 ID:2KOpzqsO0
-
中京大の近藤洋史教授(実験心理学)は、集団心理が働いて、入場者が増える可能性があるとする。
集団心理では、同調行動▽社会的証明のバイアス(多数派の意見を正しいと判断し、意思決定が左右されること)▽取り残される不安――の三つが大きく影響するという。
調和を重視する日本人は周囲に行動を合わせたり、自分では判断できない場合に多数派の意見を参考にしたりする傾向もあるという。
- 53 : 2025/04/16(水) 23:03:41.47 ID:2KOpzqsO0
-
これじゃあうちのジャップただの馬鹿じゃん🥺
- 54 : 2025/04/16(水) 23:03:54.93 ID:OX6TufXQ0
-
そこまでして腐したいの
- 55 : 2025/04/16(水) 23:04:02.33 ID:KQdxzf7S0
-
は?行かないほうが圧倒的だろ
- 56 : 2025/04/16(水) 23:04:39.00 ID:ypMvosPh0
-
ジャップ土人はステマに弱いというような趣旨のことを仰った!?
- 57 : 2025/04/16(水) 23:04:41.54 ID:w2XtKDkR0
-
>>1
これ逆に入場者減る可能性もあるじゃん - 60 : 2025/04/16(水) 23:05:33.87 ID:/QPqdre40
-
なんでここまでバカにされてんだこの万博
てっきりマスコミは忖度してステマ記事かくとおもってたわ - 81 : 2025/04/16(水) 23:13:07.75 ID:+iF6TCh60
-
>>60
そりゃ大阪でやってるんだから東京のマスコミは冷ややかだろ - 61 : 2025/04/16(水) 23:06:21.55 ID:5U+WAnpi0
-
行かないが多数派で集団心理が起きたら、日本全体では行かない勢が増えるのでは?
維新翼賛関西民放が気持ち悪い万博ヨイショ放送しているから
それみて行く奴は出るだろうけど - 62 : 2025/04/16(水) 23:06:26.59 ID:LPmoJ6ST0
-
行った人達が皆楽しかったというなら有り得ん話じゃないけど今んとこ不評の方が目立つからなぁ
- 63 : 2025/04/16(水) 23:06:29.39 ID:A8GLrdG40
-
行きたい奴はどんどん行ってほしい
でも赤字になるからそれは大阪の税金で穴埋めするべき - 64 : 2025/04/16(水) 23:06:34.58 ID:fnhkq4p80
-
なんか無理やり「行くやつはバカ」みたいに持っていきたいようだな
よほど都合がわるそう・・・
- 65 : 2025/04/16(水) 23:06:54.58 ID:+IkQ9iky0
-
サクラを雇えばオッケーってことね
- 66 : 2025/04/16(水) 23:06:59.12 ID:Oic64kun0
-
愛・地球博みたく実際行ったら良かったって声がほとんど出てないのに
なんで集団心理が働くんすかね
高い待たされる暑い寒いみたいなマイナス要因の方が多い状況なら
やっぱりいかねえわって集団心理の方が働くとは考えねえんか - 68 : 2025/04/16(水) 23:07:10.24 ID:KIs7Pc510
-
これ半分日本人をバカにしてるだろ
- 69 : 2025/04/16(水) 23:08:36.46 ID:SVA5D7yM0
-
即ち自分で判断できるなら行かないということかw
- 70 : 2025/04/16(水) 23:09:05.71 ID:KXZGZLsIH
-
ここ数日テレビや新聞で万博の事を取り上げてるか確認してるけど初日と次の日くらいしか大きく取り上げてない、関西とかは連日万博塗れなのかもしれんが距離が離れるほど話題としは影響力がないと思われる
- 71 : 2025/04/16(水) 23:09:16.80 ID:CXmAot1A0
-
それな
- 72 : 2025/04/16(水) 23:09:20.71 ID:wwlbs9hZ0
-
最初からゴミとしてチケットを買ってる企業もあるだろうけど
企業が社員と得意先に配る無料券だけでおそらくは500万枚を超えるわけで
本当にいきたい人が何人いるもか掴めないのが面白い - 73 : 2025/04/16(水) 23:09:33.87 ID:7PI5j9q90
-
音符やらYouTuberやらに金を払い過ぎてオールドメディアサマに払う金は無くなったのか?
- 74 : 2025/04/16(水) 23:09:53.00 ID:pre68vIF0
-
ワクチンとかもモロにこれだよね
- 75 : 2025/04/16(水) 23:10:02.72 ID:5U+WAnpi0
-
電気が流れると一定の方向に走り出す
ゾウリムシみたいな走性が日本人にはある説 - 76 : 2025/04/16(水) 23:10:19.92 ID:4RWboNv8M
-
ちょっとなにいってるかわからない
- 77 : 2025/04/16(水) 23:12:17.14 ID:PoFc0Kak0
-
ディストピア的な社会実験かな?
- 79 : 2025/04/16(水) 23:12:51.38 ID:SAw0XYLQ0
-
タダならともかく高い金出してまで来るかねえ
- 80 : 2025/04/16(水) 23:12:52.26 ID:U4RuTznh0
-
また架空の専門家か
- 82 : 2025/04/16(水) 23:13:19.50 ID:BX1PBpaJ0
-
ガ●ジを探せ!
- 83 : 2025/04/16(水) 23:13:20.23 ID:jv+TJPbWd
-
日本人はギリ健…ってこト?
- 84 : 2025/04/16(水) 23:14:16.09 ID:wwlbs9hZ0
-
初日に行った人の9割からがもらった無料チケットだったら面白い
自腹きっていった人がはたして何人いるのか - 85 : 2025/04/16(水) 23:14:25.12 ID:SVA5D7yM0
-
専門家「万博行くやつは自分で考えられないバカ」
- 86 : 2025/04/16(水) 23:14:45.10 ID:u3zppG5w0
-
そんなとこに金使っても負のループやろ
自分の地域の経済回せ - 88 : 2025/04/16(水) 23:15:14.94 ID:/AoUCklc0
-
鋭いね
- 89 : 2025/04/16(水) 23:15:35.21 ID:KU+kGkqe0
-
中身なくても政治家と御用メディア、御用芸人が宣伝すればみんな来るってなったら
無謀な戦争をするときにも役に立ちそうだな - 90 : 2025/04/16(水) 23:15:57.30 ID:z02zZf+10
-
馬鹿にしてんのかこいつ
- 91 : 2025/04/16(水) 23:16:23.02 ID:xNlXy1gj0
-
(自分で正しい判断ができてると思い込んでる)専門家か
我こそは全て正義のテロリストの論理とそっくり
他者を思いやる気持ちも、多様性への理解もゼロ
- 118 : 2025/04/16(水) 23:27:50.24 ID:LPmoJ6ST0
-
>>91
他者を思いやる気持ちも、多様性への理解もゼロ←維新のことやん - 92 : 2025/04/16(水) 23:16:28.38 ID:jo/zU31c0
-
日本人と虫の違いが不明
- 93 : 2025/04/16(水) 23:16:36.45 ID:80kOZ9KHH
-
そういう層はお金が無いので入れません
- 94 : 2025/04/16(水) 23:16:51.31 ID:eEBLlZ4x0
-
戦時中の日本みたいな感じだろ
赤紙が来て親が喜んで万歳しながら子供を送り出す
反対や批判をする奴らは反日万博では対立軸が大阪だからそんな事にはならない
- 95 : 2025/04/16(水) 23:17:25.70 ID:6cllOmuo0
-
レポーター:なんで並んでるんですか?
参加者:わかんない。だってなんか人が並んでるから・・・ - 96 : 2025/04/16(水) 23:17:26.46 ID:NiSD83AI0
-
馬鹿を釣る博覧会、バカ博
- 97 : 2025/04/16(水) 23:18:05.71 ID:wwlbs9hZ0
-
もし、タダ券もらって日帰り圏に住んでたら流石に行くだろ
そのタダ券の潜在枚数が700万枚ある
- 101 : 2025/04/16(水) 23:20:15.69 ID:80kOZ9KHH
-
>>97
先着700万人にして万博の前で配るか - 98 : 2025/04/16(水) 23:19:22.98 ID:FfYbgNx30
-
糞イベでも無理やり宣伝とキャンペーンで埋め尽くして会場に来させようってことか。
今回は初動が悪すぎるみたいだしうまくいかない気はするな。
だんだんこなれてきて良イベントになっていけばワンチャンあるけど。 - 99 : 2025/04/16(水) 23:19:44.72 ID:U4RuTznh0
-
専門家「日本人はバカ」
- 100 : 2025/04/16(水) 23:20:06.34 ID:KQdxzf7S0
-
ワクチンかよ
- 102 : 2025/04/16(水) 23:20:19.87 ID:aBCsZyT50
-
愛・地球博は開幕初日から予想の1/3しか来なくて、弁当持ち込み云々で在京キーメディアに叩かれていたからな
それでもどんどん人は増えていったその理屈で行くと大阪万博も今は予想より少ないとは言え、
愛・地球博よりネガキャンされないとなると、そのうち増えていくんじゃないかと言う統計論にはなるな - 107 : 2025/04/16(水) 23:23:20.37 ID:Oic64kun0
-
>>102
むしろ最初の期待値が低かったのが行ってみたら割と良かった評判から
リピーターが増えてああなったんじゃないんか
ネガティブな要因ばかりで入場者数も下がり続けてる今回とは全く逆のことが起きたのが愛知 - 115 : 2025/04/16(水) 23:26:04.28 ID:/AoUCklc0
-
>>102
リアルとネットやバーチャルの価値観が違うから、同じように行くとは思えん - 103 : 2025/04/16(水) 23:21:31.02 ID:JecQcqxj0
-
愛知も最初は少なかったけど目標上回ったから大阪もこれから増えて巻き返す可能性あるって記事だよこれ
インスタに脳やられたZガキの同調圧力と周囲と同じことをしないといけない強迫観念は常軌を逸するものがあるからな
「みんながインスタにあげてる!やばい!行かないと仲間はずれにされる!連れて行かないのは毒親!」って機運醸成に成功すればどんなに中身がゴミカスでも勝てる
馬鹿にする記事でも提灯記事でもなくどちらかというと客観的で冷静な分析 - 104 : 2025/04/16(水) 23:21:56.35 ID:vo54Qp6Kx
-
自分で判断できる人は行かないのかw
- 105 : 2025/04/16(水) 23:22:41.05 ID:aQlezj6Z0
-
公式予想では1億人の日本人がいかない選択してるんだが
- 106 : 2025/04/16(水) 23:23:16.48 ID:xNlXy1gj0
-
テレビが好意的に報道し始めてるのが気に入らない、という
いつもの気持ち悪い人種なんだろうね - 114 : 2025/04/16(水) 23:25:32.80 ID:80kOZ9KHH
-
>>106
金貰えれば宣伝するし貰えないなら悪評振り撒くっていつも通りじゃん - 108 : 2025/04/16(水) 23:23:25.24 ID:ARkXHruTa
-
どうかなあ・・
- 110 : 2025/04/16(水) 23:23:51.50 ID:0Tst+9Y00
-
愛知万博から毎日欠かさず万博来て今回も記録だとか言って自慢してるBBAとかいるからな
もはや何しに来てるか来るだけが目的ってジャップらしいじゃん - 111 : 2025/04/16(水) 23:23:59.40 ID:ARkXHruTa
-
行かなくてもいいや
の集団心理が働く可能性もあるし
- 112 : 2025/04/16(水) 23:24:43.69 ID:hu+Hm2s/0
-
>>1
ソースの毎日としてはこの記事はむしろ万博擁護の意味で載せてるもよう
呂布カルマや辛坊を肯定してるようにも読めるな - 113 : 2025/04/16(水) 23:25:24.41 ID:VMwebsDI0
-
ちょっと何言ってるかわからないですね😅
- 116 : 2025/04/16(水) 23:26:10.94 ID:6cllOmuo0
-
立地がちょい悪い場所にあるじゃん?ふと通りかかったら行ってみるかってところにないんだよな
- 117 : 2025/04/16(水) 23:26:53.73 ID:fnhkq4p80
-
すごいね
「万博行くやつはバカ」という風潮を作って妨害したいのかそこまで万博が失敗してほしい理由は何?
国籍を見せろ
- 119 : 2025/04/16(水) 23:29:06.52 ID:eEBLlZ4x0
-
>>117
バカみたいな万博だな
意味のない万博だよ
早く万博しろよ - 121 : 2025/04/16(水) 23:29:16.61 ID:LPmoJ6ST0
-
>>117
ただのネトウヨでワロタ - 120 : 2025/04/16(水) 23:29:10.33 ID:VweVIprp0
-
学者ってバカなの?
- 122 : 2025/04/16(水) 23:29:33.71 ID:L02PiS+x0
-
入場券の値段がそういう層を弾いてるからな
どこかから回ってこなければ行くと言う選択肢が生まれない - 123 : 2025/04/16(水) 23:30:41.65 ID:MNbMKRlt0
-
ゴールデンウィーク過ぎると来場者数発表はしないだろうな
- 124 : 2025/04/16(水) 23:31:27.23 ID:TRymUfeZ0
-
これが学者?
- 127 : 2025/04/16(水) 23:34:13.98 ID:xO24cN9Y0
-
アメリカ人 今行けばヒーローになれますよ
イタリア人 今行くと女性にモテまくりですよ
ジャップ - 134 : 2025/04/16(水) 23:39:02.02 ID:VYSicTPa0
-
さすが愛知w
こんなキチゲェレベルのやつが教授とかw - 136 : 2025/04/16(水) 23:40:02.39 ID:80kOZ9KHH
-
>>134
どんなレベルの奴でも等しく金持ってると思ってるの完全に病気だわ - 135 : 2025/04/16(水) 23:39:40.42 ID:/QPqdre40
-
ID:fnhkq4p80
この人明らかに仕事でステマしてるんだろうけど、ちょっと煽られるとステマそっちのけレスバ始めるんだよな
なんかチンピラに金わたして仕事させてそう - 137 : 2025/04/16(水) 23:40:15.01 ID:CpLdZRnK0
-
確かに数ヶ月にわたってニューメディアとオールドメディア総出でやれば可能性はある
- 138 : 2025/04/16(水) 23:40:28.54 ID:fEMndhfD0
-
☓判断できない
◯拒否できない - 141 : 2025/04/16(水) 23:42:34.95 ID:HqOUJ+MI0
-
ダチョウっぽい人たちのことか
コメント