少子化、東京のせいだった!人口吸うのに去年の出生率0.99でインフラ維持不可能

サムネイル
1 : 2025/03/06(木) 14:08:40.61 ID:wgawsPJI0
14OO万人の人口
8万人の出生
どうやってインフラ維持するんですかね…

家賃高くて都民は埼玉千葉などに行って子供作る人増えるも、それでも埼玉県千葉県は下位
s://i.imgur.com/LqGnvcC.png
出生率ランキング
1位 沖縄 1.60
25位 愛知 1.29
37位 大阪 1.19
40位 千葉
40位 埼玉
42位 神奈川 1.13
47位 東京 0.99

東京だと子育てできない・・・高すぎる生活費に苦しむ東京の若いカップルたち

2 : 2025/03/06(木) 14:08:49.46 ID:wgawsPJI0
うわあああああ
3 : 2025/03/06(木) 14:08:57.67 ID:wgawsPJI0
たすけて
4 : 2025/03/06(木) 14:09:14.55 ID:wgawsPJI0
1千万人いるのに8万しか生まれないのは草
5 : 2025/03/06(木) 14:10:03.31 ID:1e4PuW/q0
東京都民って無能すぎない?
食品も工業製品も子供も作らない
ただサービス業などの虚業をしているだけ
12 : 2025/03/06(木) 14:12:44.46 ID:wyn7S8JA0
>>5
でも東京には都庁のプロジェクションマッピングやってるんだが?!
7 : 2025/03/06(木) 14:10:42.87 ID:XnavDCDF0
悲しいなあ
14 : 2025/03/06(木) 14:14:06.21 ID:OQnkkIFy0
上京ってなんやねんただ東京に来るだけやろ
15 : 2025/03/06(木) 14:14:35.23 ID:qvc+Kvjq0
1人で会話してるガ●ジ草
16 : 2025/03/06(木) 14:15:01.73 ID:nmWqWzXV0
「文化」があるんだよなぁ
まいにち代わり映えのない地方で一生を終えるとか正気か?
17 : 2025/03/06(木) 14:15:46.09 ID:wyn7S8JA0
>>16
文化って具体的には?
19 : 2025/03/06(木) 14:16:39.79 ID:C0W2TEBTd
結婚するより楽しいことが多すぎる東京🗼
20 : 2025/03/06(木) 14:16:51.26 ID:h4MSGik50
消せ
22 : 2025/03/06(木) 14:17:13.84 ID:sU+xBlGt0
東京人って何の仕事してんの?
コーヒー飲みながら社員証ピッしてるだけイメージしかないんやが
23 : 2025/03/06(木) 14:17:15.53 ID:zDNQP8a90
でもキラキラしてるから
24 : 2025/03/06(木) 14:17:38.33 ID:dyh5OuToM
それでも都心のオフィスでホワイトカラーの仕事がしたいんや
25 : 2025/03/06(木) 14:18:00.10 ID:rwyraREV0
第2東京都でも作った方がいいじゃね
26 : 2025/03/06(木) 14:18:11.63 ID:GThKnoLC0
東京ブラックホール
27 : 2025/03/06(木) 14:21:02.63 ID:MI3FOrUC0
ケンモの方が伸びてたな
28 : 2025/03/06(木) 14:21:56.54 ID:CuV0FSCB0
地方の学校で育てた子供を大学進学のタイミングで東京に集めてそのままウサギ小屋で飼いつづければ人口減らせるらしい
30 : 2025/03/06(木) 14:24:15.18 ID:qQbECgOD0
>>28
大学はバラすべきやな~
31 : 2025/03/06(木) 14:26:15.22 ID:sU+xBlGt0
>>28
国立落ちたらFラン私大になってしまう地方が悪いのでは?
29 : 2025/03/06(木) 14:23:08.90 ID:zOaaPqwf0
いうて沖縄って所得が低い割に生活費は高くてこの出生率なんだろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました