島津製作所が自衛隊向け部品製造から撤退 利益がほぼ無く、海外製品の方が高性能の為

サムネイル
1 : 2022/11/02(水) 20:41:24.00 ID:+t/vZxMSr
2 : 2022/11/02(水) 20:41:34.29 ID:+t/vZxMSr
島津製作所、空自向け部品製造から撤退へ…低収益で防衛事業の継続困難

11/1(火) 13:00配信

 分析機器大手の島津製作所(京都市)が、防衛関連事業から撤退する方針を固めたことがわかった。航空自衛隊向け部品の製造などをしているが、開発費に見合う利益を期待できないと判断した。新規の設備投資を見送り、事業の譲渡先を見つけた後に撤退する。日本の防衛産業では事業の継続を断念する企業が相次ぎ、防衛力強化を掲げる政府の課題となっている。
 関係者によると、島津は一部の部品を一定期間分、作り置きした上で、生産を取りやめる考えを主な取引先に伝えた。人員配置を見直す措置も取っている。
 島津製作所は1936年に航空機事業に参入し、ディスプレーや、機内の温度や圧力を調整する機器の生産、メンテナンスなどを手がける。2022年3月期の航空機事業の売上高は223億円で、連結売上高に占める割合は5%程度。このうち8割が防衛省向けだが、営業利益率は0・5%にとどまっている。
 防衛省の発注する装備品は原価に8%程度の利益が上乗せされているものの、材料費の高騰や為替の影響などで目減りすることが多い。一方で高性能な海外製の輸入が増え、国内での調達は減少傾向にある。山本靖則社長は読売新聞の取材に「無責任な撤退はしない」とした上で、「防衛省の予算がついても発注は増えない」と説明した。
 防衛関連産業では、同様に撤退を決める国内企業が相次いでいる。小松製作所は自衛隊車両の新規開発を取りやめ、三井E&Sホールディングス(旧三井造船)も艦艇の建造から撤退。今年2月には、輸送機用ブレーキなどを製造する油圧機器大手のカヤバ(KYB)も、撤退方針を公表した。

3 : 2022/11/02(水) 20:42:06.38 ID:q2Us1qB3M
島津タイマーがあるやん
4 : 2022/11/02(水) 20:42:37.84 ID:TpRt5Mtw0
マニアの間では自衛隊の武器は流出しないんで
高値で取引されているらしい
5 : 2022/11/02(水) 20:44:37.00 ID:0H7hktZH0
戦争で軍が儲かるとか軍需産業とか軍産複合体とかおどろおどろしい言葉があるけど
企業的にはそこらの素人騙す普通の商売やった方が儲かるんだよな
6 : 2022/11/02(水) 20:45:23.72 ID:HuvBr2txM
左翼が国際的に需要の高い軍事研究や軍需産業を妨害しているせい
左翼を支持すると国力が低下する
10 : 2022/11/02(水) 20:53:52.50 ID:vs4FSWqza
>>6
旅客機すらまともに作れない技術後進国だろ日本
14 : 2022/11/02(水) 20:56:13.69 ID:HuvBr2txM
>>10
だから左翼が妨害しているせいだろ
他国は軍用機の技術蓄積ができる
円安だから外国に日本製の兵器売れるはずなのに左翼のせいでビジネスチャンスが潰される
15 : 2022/11/02(水) 20:56:48.86 ID:vs4FSWqza
>>14
民間機だから関係ないわ
頭が悪くて作れないだけ
25 : 2022/11/02(水) 21:05:44.05 ID:HuvBr2txM
>>15
ボーイングは爆撃機作ってる会社なんだが?
軍需産業からの転用は常識
日本の高度経済成長支えたのは戦時中の兵器会社からの転身企業
ほんと左翼は経済に無知で頭悪いな
31 : 2022/11/02(水) 21:10:30.29 ID:vs4FSWqza
>>25
戦中ですら金をかけて零戦みたいな紙飛行機しか作れなかったんだから何やしても無能だろ
17 : 2022/11/02(水) 20:58:41.37 ID:Od6eyUIj0
>>14
アホだろお前w
現実的に今はほどんど意見力の無い左翼に何が出来るんだよw

日本の兵器がショボいだけな

32 : 2022/11/02(水) 21:11:17.61 ID:iWwx1C7kM
>>17
全くもってこれだわなあ沖縄の選挙全敗してるしウヨ勢力旺盛な今サヨガ~と叫んでんのが滑稽、政権にはっぱかけないでいまだに対立煽りしてる間に
北とプロレスドンパチで実践積んでく韓国に引き離されてくだけ
7 : 2022/11/02(水) 20:45:39.45 ID:VUFWsLnma
防衛費上げてもお友達の工事業者とか防衛大で公演する右翼に渡すばかりでメーカーには落ちてこないからな
重工だけどうちもサビ残ばかりだわ
8 : 2022/11/02(水) 20:49:08.07 ID:m8WogAfDp
>>7
ロシアの装備横流しを笑えんな
12 : 2022/11/02(水) 20:54:25.07 ID:QTqhBPxg0
>>7
国賊だ
18 : 2022/11/02(水) 20:59:33.29 ID:bcd44t5l0
>>7
あれだけMRJでイキった挙げ句大爆死する無能企業は大人しく国の奴隷になってろ
9 : 2022/11/02(水) 20:53:50.15 ID:l83/5i46M
コマツと島津は船降りたか
11 : 2022/11/02(水) 20:53:53.25 ID:QTqhBPxg0
そんなとこまで絞ってるのか(´・ω・`)
13 : 2022/11/02(水) 20:55:58.94 ID:1jvsWk200
安倍のせいだろ
19 : 2022/11/02(水) 21:00:04.66 ID:yK8h+PUU0
儲けるためにはアメリカのように死の商人にならんとなぁ
20 : 2022/11/02(水) 21:01:12.75 ID:TLhyOLZ7r
本音じゃどこもみんな辞めたいでしょ
取れる利益率決まってて大して稼げないくせに発注は来ないし
それなのにノウハウや人は維持しないといけないし
24 : 2022/11/02(水) 21:05:27.36 ID:Od6eyUIj0
>>20
三菱や富士とかは旨味のある仕事取れてる
航空機やヘリの製造元請けが美味しい
島津は電子系だから旨味が少ない
21 : 2022/11/02(水) 21:02:11.75 ID:Yt1cjjYY0
日本製は高くて性能良くないって日本人も気づき始めたよな
29 : 2022/11/02(水) 21:07:50.23 ID:L0CnjHnJ0
>>21
利益がほぼないので投資が出来ない→技術開発できない、効率化で安くってのもできない
22 : 2022/11/02(水) 21:04:01.84 ID:bcd44t5l0
生き残るには外に売りに行くしかないのに
結局やる気もないし投資もしたくないから、日本国政府相手しか商売できないんだろ?
そんなんどうしようもない
政府が支援したところで問題は何も解決せずジリ貧だしさっさとやめた方がいい
23 : 2022/11/02(水) 21:04:51.81 ID:shm9JRtW0
>>1
戦前の日本軍の兵器も遅くて弱いゴミばかりだったなんて言い過ぎだよな
ゴミ以下だよ
品質の問題
26 : 2022/11/02(水) 21:06:07.48 ID:zDjLR8BB0
軍事費増額とはアメリカへの献金って意味だからなくだらない国
30 : 2022/11/02(水) 21:09:20.30 ID:+ZNT1vrGa
>>26
安っぽい箱の上で処刑された世襲バカボンはほんとクソだったな
オスプレイという不良在庫何機買ったんだっけ
27 : 2022/11/02(水) 21:06:09.30 ID:9ajvOe/Q0
増額した防衛予算はアメリカとイギリスへ
これが自民党政治
33 : 2022/11/02(水) 21:11:33.90 ID:ZaP07o/J0
安倍が死んだ途端これ
34 : 2022/11/02(水) 21:14:51.82 ID:0KUD1IMl0
ちょっと前にコマツも装甲車かなんかで降りてたよな
我が軍の装備アメリカ製に統一すんの?

コメント

  1. 匿名 より:

    >>軍需産業からの転用は常識
    >>日本の高度経済成長支えたのは戦時中の兵器会社からの転身企業

    高度経済成長期の段階で足掛かりさえ作れなかった時点で左翼関係なく航空機開発において日本人が無能だっただけなんだよなぁ(コレに関しては零戦が証明してる)
    それに元ミサイルなロケットの方は半世紀かけてそこそこ上手く行った時点で左翼妨害論は破綻してて単なる被害妄想
    ほんと右翼は経済と技術に無知で頭悪いな

タイトルとURLをコピーしました