年金の収支、マジでギリギリwwwwwwwwww

1 : 2022/11/29(火) 04:24:34.705 ID:1hTrvfqP0
俺たちが高齢者になった時絶対もらえないだろこれ
2 : 2022/11/29(火) 04:24:42.543 ID:1hTrvfqP0
3 : 2022/11/29(火) 04:25:34.202 ID:PMkZKT8Nd
俺らが高齢者になった時貰えなかったらマジで暴れようぜ
5 : 2022/11/29(火) 04:25:49.759 ID:1hTrvfqP0
>>3
遅すぎワロタ
6 : 2022/11/29(火) 04:26:30.612 ID:foBaXKGW0
>>3
ジジイが暴れてもこけて骨折って入院するだけだぞw
治りも遅いし一生入院w
4 : 2022/11/29(火) 04:25:35.586 ID:1hTrvfqP0
年金ももらえない生活保護も無理
老後5000万円はないと生きていけないがお前ら貯められそう?
7 : 2022/11/29(火) 04:26:55.380 ID:7dGWdWdD0
年金貰えなくて暴れる老人想像したらワロタ
8 : 2022/11/29(火) 04:27:13.048 ID:XnlrFpDl0
20年前の2chでも将来絶対もらえなくなると言ってたわ年金払ってるやつはバカみたいな論調だった
当時からそこまで年金制度変わってない
10 : 2022/11/29(火) 04:28:10.418 ID:foBaXKGW0
>>8
年金は減ってるけどな
14 : 2022/11/29(火) 04:29:44.667 ID:XnlrFpDl0
>>10
貰えないと減ってるは全然違うだろ
これからも減り続けるけど貰えないことはないだろとは思うわ
22 : 2022/11/29(火) 04:32:39.112 ID:foBaXKGW0
>>14
だから貰える金額によってそれまで長年払う意味があるのかって言ってんだろ
13 : 2022/11/29(火) 04:29:15.311 ID:1hTrvfqP0
>>8
日本の年金制度格付けは中国以下という恐怖

レス13番のサムネイル画像

9 : 2022/11/29(火) 04:28:03.152 ID:1hTrvfqP0
日本は税金安いとか言ってるやついるけど
保険料やら年金やら考えたらそうでもないんだよな
高齢者の医療費自己負担も増えてるし
11 : 2022/11/29(火) 04:28:26.121 ID:WgaQ9/rQa
非情だが
もう強制結婚させて
2人っ子政策するしかないな
45 : 2022/11/29(火) 04:43:34.652 ID:UdTUWIF5d
>>11
いいよ
本当は二人目欲しいからバツイチ子持ちと結婚してちゃんと然るべき養育費は払ってよ
こっちもちゃんと子育てするから
12 : 2022/11/29(火) 04:28:56.713 ID:PEGlToyQ0
年金の収支はギリギリなのが普通
17 : 2022/11/29(火) 04:30:27.012 ID:1hTrvfqP0
>>12
いや普通ではねえよ
持続性めちゃくちゃ低いぞ日本
15 : 2022/11/29(火) 04:30:03.043 ID:5PsuRlcw0
つうか年金月8万でどうやって生きてるの爺婆は?
都営住宅で電気もつけず毎日、割引になった弁当を買い出しに行ってるのは知ってるが
それでもギリだろ?
19 : 2022/11/29(火) 04:31:48.020 ID:07YrZ+5v0
>>15
そりゃ蓄えがあるからに決まってんでしょ
24 : 2022/11/29(火) 04:33:13.580 ID:1hTrvfqP0
>>15
だから高齢者貧困率と高齢者労働力率が高い
賃金が年々上がっていれば貧困率上がるのは当たり前だが
賃金上がってなくてこの水準

マジでギリギリよ

レス24番のサムネイル画像
レス24番のサムネイル画像

39 : 2022/11/29(火) 04:39:47.739 ID:5PsuRlcw0
>>24
物価も電気代等もグングン上がる
年金は低所得者も恐らく下がる
ワンチャン特別支援金貰えるかもしれんが
長期的に見て焼石に水だろうな
16 : 2022/11/29(火) 04:30:03.196 ID:1p0M6zLU0
払ってくれる子供がいないんよ
18 : 2022/11/29(火) 04:30:29.726 ID:0ffmRdFm0
納めてない世代に払ったツケだわな
20 : 2022/11/29(火) 04:31:53.500 ID:g26pFhHXr
まじで独身税と子無し税導入して子供増やす+税収増やして年金に充てるか移民受け入れまくるしかないな
21 : 2022/11/29(火) 04:31:54.157 ID:Jxf92eSqa
ちゃんと貰えるよ
貰えないとか思ってる奴は世間の事何もわからない馬鹿ガキくらいだろ
26 : 2022/11/29(火) 04:34:05.448 ID:1hTrvfqP0
>>21
持続性めちゃくちゃ低いのだからもらえない可能性高いのだが
何を根拠にもらえるとか言ってんの?
頭お花畑の希望的観測ってやつ?
29 : 2022/11/29(火) 04:36:08.437 ID:07YrZ+5v0
>>26
底辺ぽい思い込みいいねえ
30 : 2022/11/29(火) 04:36:39.505 ID:1hTrvfqP0
>>29
早く根拠言えよ
底辺とか妄想してないでさ
言えない頭お花畑のバカってことでいいな?
43 : 2022/11/29(火) 04:42:14.306 ID:07YrZ+5v0
>>30
枯渇するとか40年前から言われてるのに年金積立金は50兆円以上増加してるんだがな
そもそも金刷れば良いだけの話だ 健全財政を目指してるというファイティングポーズだけとっとけば
国際的信頼はなくさないの
38 : 2022/11/29(火) 04:39:27.683 ID:Jxf92eSqa
>>26
今までの政府のやり方見てれば分かるよ
絶対貰える

ただ受給年齢が70歳80歳と伸びて
受給金額が徐々に徐々に減るだけで

23 : 2022/11/29(火) 04:32:44.528 ID:NNSgNRsud
だからNISAとかiDeCoあるんだろやれよ
25 : 2022/11/29(火) 04:33:54.828 ID:5PsuRlcw0
納めてない世代は盾で
上がもっと中抜きしてると見た
年金は100年大丈夫って豪語してたもんなw
27 : 2022/11/29(火) 04:34:10.690 ID:1p0M6zLU0
今の20代以降は払い損なんだよな
28 : 2022/11/29(火) 04:35:25.698 ID:PKvUKptQr
>>27
今の40代から払い損だった気がするが違うのか?
31 : 2022/11/29(火) 04:36:39.697 ID:bKpbZbRv0
そりゃ1円でももらえりゃ「貰える」だろうよ
金額も減ってる上どんどん貰える年齢も遅くなってくし長年払わされる価値あるのかってのが論点なのに
33 : 2022/11/29(火) 04:37:07.779 ID:1hTrvfqP0
>>31
そこなでいけばもらえてないのと一緒だよなそれ
35 : 2022/11/29(火) 04:38:03.067 ID:bKpbZbRv0
>>33
自分で貯めるから強制徴収やめてほしいわほんと
46 : 2022/11/29(火) 04:44:11.905 ID:07YrZ+5v0
>>35
相互扶助なのだからそんなことは無理
こっちはもう逃げ切れるから本音を言えば一円も払いたくないけどね
32 : 2022/11/29(火) 04:36:44.434 ID:/s16kOpza
定年迎える前に海外に移住するしマジで払う意味ないんだよなぁ
社保とかむしろ罠だからな
34 : 2022/11/29(火) 04:37:17.214 ID:EkxyqOZRM
今の水準から2~3割ぐらい給付カットすれば制度自体はもつよ
日本人は奴隷根性染み付いてるから段階的に減らせばちゃんと言うこと聞くよ
36 : 2022/11/29(火) 04:38:52.257 ID:1hTrvfqP0
>>34
そこまで減れば生活保護に流れるだけだな
まず年金と生活保護の一元化になる恐れもある
37 : 2022/11/29(火) 04:39:02.087 ID:PKvUKptQr
まぁ苦しから受給年齢引き上げるんだろうが貰う前に死ぬなら払いたくないってのは分かる
40 : 2022/11/29(火) 04:40:07.510 ID:LRvP1Zmza
今年金を若者が払ってるのって今の老人たちに払うためにかき集めてるんでしょ?
ただのその場しのぎだよねそれって…
41 : 2022/11/29(火) 04:40:55.816 ID:PKvUKptQr
>>40
まぁ元からそういう制度だからな
44 : 2022/11/29(火) 04:42:40.789 ID:LRvP1Zmza
>>41,42
ということはこの少子高齢化社会じゃいつかは終わりは来る可能性がある訳だよね…?
それってどこの国も同じ感じなのかな?
42 : 2022/11/29(火) 04:41:13.145 ID:NNSgNRsud
>>40
それはそうとしか

コメント

タイトルとURLをコピーしました