![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2024/08/NkelZXuHKqXOXQgQdF.jpg)
- 1 : 2024/08/15(木) 00:03:13.93
- 2 : 2024/08/15(木) 00:03:32.45
-
清さん・・・ ガチで・・・・
- 3 : 2024/08/15(木) 00:04:09.75
-
うぉー
- 4 : 2024/08/15(木) 00:05:55.82
-
パチ●コ食べないとお刺身で退屈で死んじゃうよぉ!
- 5 : 2024/08/15(木) 00:06:22.75
-
あんたたちっいくわよっ
- 6 : 2024/08/15(木) 00:06:42.64
-
若者の払う年金で飯がうめぇ!笑
- 9 : 2024/08/15(木) 00:11:16.77
-
>>6
障害基礎年金2級で全部納付猶予・免除して1円も払っていないけど、未納じゃなくて、
老齢基礎年金満額と同額もらっているけど?
母は老齢年金貰える歳になったけど、任意の期間があったとかで国民年金から出るのは自分の方が多いらしい。
ちなみに37歳男性でいつから貰い出したか忘れたくらい。 - 11 : 2024/08/15(木) 00:13:09.49
-
>>9
話噛み合ってなくて草 - 12 : 2024/08/15(木) 00:15:54.35
-
>>11
お前に金は一切も払ってねえからつけあがるなという意味かと - 16 : 2024/08/15(木) 00:21:53.17
-
>>9
なんかガチもんっぽいないろいろと - 7 : 2024/08/15(木) 00:08:05.01
-
お刺身食べたい
- 8 : 2024/08/15(木) 00:09:20.09
-
障害年金ありがてぇ~
- 10 : 2024/08/15(木) 00:13:07.34
-
マジか
すっかり忘れてた - 14 : 2024/08/15(木) 00:19:18.21
-
35万円で二ヶ月
無理やろ
もっとよこせ - 17 : 2024/08/15(木) 00:25:46.18
-
>>14
俺基礎年金しかないよ
月6万ちょい
35万もあったら余裕すぎるよ - 18 : 2024/08/15(木) 00:27:27.47
-
>>17
自分は月額73000円のうち、家に3万円納めて精神科・皮膚科医療費自己負担して、
実家寄生して残りを好きに使っている。 - 15 : 2024/08/15(木) 00:19:43.62
-
カップ麺くらいしかカゴに入れてない年寄り見ると悲しくなる
- 19 : 2024/08/15(木) 00:30:51.99
-
あ?派遣の給料日だ!忘れてた
- 20 : 2024/08/15(木) 00:32:48.66
-
みんな年金申請は自分でやったの?それとも行政書士に頼んだ?
- 21 : 2024/08/15(木) 00:38:41.89
-
>>20
障害年金を扱うのは社会保険労務士(社労士)だよ。完全成功報酬制で通らなかったら払わなくていいけど、
通ったら遡及請求は何10%分とか事後重症なら何ヶ月分とかみたいな商売しているところはあるけど、
自分は地元の社会福祉法人の相談支援所の臨床心理士に『申立書』を添削してもらって母親が書いて通ったから、診断書料とか以外はかかっていない。精神科医によっては社労士がマジで嫌いな医者もいるし。
- 24 : 2024/08/15(木) 00:45:05.70
-
>>21-22
自分でやるとか偉いな・・・ - 25 : 2024/08/15(木) 00:50:44.93
-
>>24
社会保険事務所の窓口で質問したらだいたいなんでも教えてくれたよ - 27 : 2024/08/15(木) 00:55:52.59
-
>>24
診断書は無論医者が書くけど、申立書は本人が書いちゃうと書く能力があると見なされるから、
家族や頼れる人がいないなら社会保険労務士(社労士)に頼るってことになると思う。
自分みたいに都合よく臨床心理士の助けを借りられる人ばかりじゃないだろうけど。 - 28 : 2024/08/15(木) 00:58:27.75
-
>>24
ちなみに発達障害だから初診日は小6か中1くらいで、その初診の精神科医以外にかかったことがない。
「カルテの保管期間は6年」というのは最低限保管しないといけない期間の義務だから、それ以上あっても残している医者は残している。
実際に、大学卒業してから請求したから明らかに6年以上前のカルテになる。 - 22 : 2024/08/15(木) 00:40:14.36
-
>>20
糖質だけど自分で全部やった
もちろん遡及も通ったど - 23 : 2024/08/15(木) 00:40:26.34
-
みんなガ●ジになって苦労してんだな
- 26 : 2024/08/15(木) 00:54:16.83
-
うつ病で2年間通院してるんだけど
この程度だと年金無理? - 29 : 2024/08/15(木) 01:07:04.07
-
>>26
医者と信頼関係築けていたり医者ガチャ当たりなら障害年金二級が通るくらいに盛ってくれる - 32 : 2024/08/15(木) 01:08:46.48
-
>>29
さんくす
相談してみる - 30 : 2024/08/15(木) 01:08:12.30
-
ガチのマジで精神障害で障害年金もらってるやつが多いよな、この板
全板の中でもめっちゃ上位に来そう - 31 : 2024/08/15(木) 01:08:35.92
-
貯金334万になった
- 33 : 2024/08/15(木) 01:09:32.42
-
障害年金もらってる人って車運転しちゃダメなの?
コメント