- 1 : 2023/07/23(日) 09:41:36.838 ID:4+4glQaj0
- 2 : 2023/07/23(日) 09:42:15.262 ID:Xhhm9T9H0
-
ここVIPやん
- 3 : 2023/07/23(日) 09:42:32.986 ID:4+4glQaj0
-
>>2
似たようなもんや - 4 : 2023/07/23(日) 09:43:10.717 ID:AURh8RzY0
-
もったいねーー!
- 5 : 2023/07/23(日) 09:43:22.965 ID:4+4glQaj0
-
>>4
なにが - 9 : 2023/07/23(日) 09:44:39.540 ID:AURh8RzY0
-
>>5
円預金なんていみないからすぐ株か金利の高い口座に移すべき - 13 : 2023/07/23(日) 09:45:45.953 ID:4+4glQaj0
-
>>9
金利の高い口座なんてないじゃん - 16 : 2023/07/23(日) 09:46:16.579 ID:ljDjS+kda
-
>>13
ネットバンクもしくは外貨預金で4~5%つく - 22 : 2023/07/23(日) 09:47:09.608 ID:4+4glQaj0
-
>>16
どこや
ちな外貨預金は無しでネットバンクの方で頼むわ - 6 : 2023/07/23(日) 09:44:11.164 ID:4Ko586A2M
-
なんのために貯金してるの
- 10 : 2023/07/23(日) 09:44:59.357 ID:4+4glQaj0
-
>>6
余ったお金を入れてるだけなのにそんな特別な理由なんてなくね? - 17 : 2023/07/23(日) 09:46:17.916 ID:4Ko586A2M
-
>>10
底辺から抜け出すための投資しないの? - 23 : 2023/07/23(日) 09:47:19.208 ID:4+4glQaj0
-
>>17
いやしてるけど - 26 : 2023/07/23(日) 09:48:07.056 ID:4Ko586A2M
-
>>23
老後底辺確定なんだろ? - 29 : 2023/07/23(日) 09:49:00.207 ID:4+4glQaj0
-
>>26
はい - 7 : 2023/07/23(日) 09:44:15.467 ID:lht1Te1z0
-
端数の37万くれない?
俺もっと底辺だからさ - 12 : 2023/07/23(日) 09:45:24.610 ID:4+4glQaj0
-
>>7
いやもう既に老後も底辺確定してるから無理や - 21 : 2023/07/23(日) 09:46:57.686 ID:lht1Te1z0
-
>>12
いや、俺貯金0なんだからよくね?
メール教えるからやりとりしよう
振り込んでいいから - 8 : 2023/07/23(日) 09:44:34.467 ID:4+4glQaj0
-
つか7年でこれってやばくね?
35年で5500万として3000万の家買ったらもう老後2000万になるんだけど
車買うお金ないじゃん - 11 : 2023/07/23(日) 09:45:15.151 ID:ljDjS+kda
-
まぁまぁ
てか預金しないで投資しとけよ
それかネットバンクに入れろ
利子0.1%つくぞ - 15 : 2023/07/23(日) 09:46:11.090 ID:4+4glQaj0
-
>>11
0.1%ならめんどいからええやってなってまう - 19 : 2023/07/23(日) 09:46:43.543 ID:ljDjS+kda
-
>>15
その考えが貧乏人やん⋯⋯ - 24 : 2023/07/23(日) 09:47:33.789 ID:4+4glQaj0
-
>>19
すまん最低でも0.5%くらいないと重い腰があがらん - 20 : 2023/07/23(日) 09:46:47.355 ID:zmeH1Xrq0
-
なんで投資しないの?
- 25 : 2023/07/23(日) 09:47:43.760 ID:4+4glQaj0
-
>>20
してないって言うてなくね? - 27 : 2023/07/23(日) 09:48:14.035 ID:bG/rjhXg0
-
すご
年収350万で10年働いて900万しかないわ - 30 : 2023/07/23(日) 09:49:14.294 ID:4+4glQaj0
-
>>27
いやお前の方が凄くね? - 32 : 2023/07/23(日) 09:49:53.368 ID:YWdFM6cda
-
無駄金あんまりしないタイプかな えらい
fanzaにいくら金吸われたかわからん - 36 : 2023/07/23(日) 09:50:47.353 ID:4+4glQaj0
-
>>32
外食くらいならしょっちゅうするけど高いもんとかはそもそも欲しいと思わんわ
タダでくれるならいくらでもほしいけど - 34 : 2023/07/23(日) 09:50:02.590 ID:vDRywcvnr
-
ここは貧民窟か?
- 40 : 2023/07/23(日) 09:52:21.456 ID:KAgcfGfRM
-
5年でやっと1000万貯まったから
NISAとなんかやろうかね - 42 : 2023/07/23(日) 09:54:59.323 ID:4+4glQaj0
-
>>40
積みニーはやってるけど今100万くらいや
来店から貯金削りながら月10万でガチって老後底辺回避しようもおもてる - 43 : 2023/07/23(日) 09:55:14.071 ID:pO79hloXr
-
結婚して生活コスト下げつつ共働きで貯金できないと
高齢独身じゃ貯金もこんだけしかできないのか - 44 : 2023/07/23(日) 09:56:03.551 ID:4+4glQaj0
-
>>43
せや
公務員2馬力とかマジでこの世の楽園やろな - 47 : 2023/07/23(日) 09:57:56.445 ID:Cy3NrjLlr
-
>>44
俺公務員だけど年収500もないよ
32歳実家だから年に200万くらいは貯金できてる
- 49 : 2023/07/23(日) 09:59:25.048 ID:4+4glQaj0
-
>>47
2馬力の話なんやが - 45 : 2023/07/23(日) 09:56:35.606 ID:TR2DZgDx0
-
口座と銘柄おせーて
- 46 : 2023/07/23(日) 09:57:11.864 ID:4+4glQaj0
-
>>45
?
貯金は三井住友銀行
証券口座はSBIでsp500ぶっぱやが - 48 : 2023/07/23(日) 09:59:11.609 ID:Cy3NrjLlr
-
年に二百は余ってるはずなんだがなぜか口座残高は1000万からほとんど増えてないわ
なんでだろう - 50 : 2023/07/23(日) 10:03:14.902 ID:qjaY9B/eM
-
独身男性って惨めだよな
- 51 : 2023/07/23(日) 10:05:55.884 ID:4+4glQaj0
-
>>50
そなんか?金があればええんやないか
ワイは惨めやが - 56 : 2023/07/23(日) 10:19:31.837 ID:qjaY9B/eM
-
>>51
最低限の金さえないのは論外だろ
働いてりゃ生きてくことはできる。生きてく意味がない - 52 : 2023/07/23(日) 10:10:28.351 ID:bG/rjhXg0
-
積立NISAはやったほうがいいよ
俺はあんま金の使い道無いから普通NISAで去年レバレッジ銘柄に120万突っ込んだけど
家族がいたり車もってたりするなら堅実に積立てたほうがいい - 53 : 2023/07/23(日) 10:11:48.435 ID:hjIjvVprr
-
家買うと一千万円くらいの貯金程度だと端金に感じるよね
- 54 : 2023/07/23(日) 10:13:15.414 ID:GsRrTGQz0
-
使わず老衰が一番かわいそうだと思う
年取ると使う機会も選択肢も減ってくるし若いうちは貯めちゃだめだ
相続税を納めるために貯めてるみたいなもんやで - 55 : 2023/07/23(日) 10:14:23.655 ID:jgr7um610
-
承認ハンパないな
- 57 : 2023/07/23(日) 10:29:19.198 ID:XjEjpeugM
-
貯金が目的化してるなら哀れだな
まー価値観の違いではあるが - 58 : 2023/07/23(日) 10:31:14.328 ID:9iksLi8g0
-
43で独身だけど貯金200しかないよ
底辺社会人7年目ワイの口座残高・・・
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2023/07/JKDNlnYVKzLCKyQIdT.png)
コメント