- 1 : 2024/12/29(日) 12:01:22.440 ID:20Z0MAnA0NIKU
- どんな頭してるんだろ
- 2 : 2024/12/29(日) 12:02:15.724 ID:J2GytyVB0NIKU
- ハゲてねーし!!
- 3 : 2024/12/29(日) 12:02:19.974 ID:pBDgMjzh0NIKU
- 別に世界初でもないしいくらでも作れるだろ
- 4 : 2024/12/29(日) 12:03:07.579 ID:PS4v0l7T0NIKU
- 設計した後の命懸けの仕事は鳶職に押し付けててすげえよなってスレかと
- 5 : 2024/12/29(日) 12:03:18.984 ID:MBZ/MViE0NIKU
- インフラは建築士とは限らない。
- 6 : 2024/12/29(日) 12:03:40.063 ID:ZmjlNt9z0NIKU
- 設計してる人は偉い
建物を作ってる素晴らしい人
現場で作業してる人は凄くないただの手足 - 7 : 2024/12/29(日) 12:04:03.357 ID:MBZ/MViE0NIKU
- 動けなくなったら価値はない。
- 8 : 2024/12/29(日) 12:04:15.710 ID:INfWwV2p0NIKU
- 建物を作ってるのは現場作業の人では
- 9 : 2024/12/29(日) 12:04:57.045 ID:U+DtAlb80NIKU
- 黒部ダムはそこまででもなくね?
要はでっかい壁を作るだけだし、適当な発破で現場合わせしまくってたみたいだし - 10 : 2024/12/29(日) 12:05:11.095 ID:MBZ/MViE0NIKU
- そうだね
だから小説家や漫画家は売れるし、再現芸術のクラシックよりYOASOBIなんだね。 - 11 : 2024/12/29(日) 12:07:14.937 ID:iqdMifBd0NIKU
- 欠陥住宅設計する奴って自分がそこに住んだらとか微塵も考えないのかや
- 12 : 2024/12/29(日) 12:07:58.289 ID:MBZ/MViE0NIKU
- 社会って凄いな。
- 13 : 2024/12/29(日) 12:09:00.942 ID:lhqTZQPx0NIKU
- 今はコンピュータでシミュレーションできるのかもしれんけど、
昔って初めて作る巨大建造物で「ここは厚さ○cmの鉄骨△本で支えれば地震に耐えられる」とかどーやって計算するんや? - 15 : 2024/12/29(日) 12:10:43.482 ID:MBZ/MViE0NIKU
- >>13
これを学びに行きたい。 - 17 : 2024/12/29(日) 12:11:48.551 ID:+zsOa0HU0NIKU
- >>13
自重式はまあ計算簡単、基本的に倒れないようにするだけ
橋なんかは全部応力計算する - 21 : 2024/12/29(日) 12:13:34.260 ID:ZmjlNt9z0NIKU
- >>13
そりゃ材料の比重とかから構造物の重さを計算して
風とか揺れみたいな想定されるエネルギーを計算して
と大量の計算を重ねていくんだろ
数式さえあれば地球の重さだって計算できるわけだし - 23 : 2024/12/29(日) 12:24:52.756 ID:MbqkOdAN0NIKU
- >>21
その計算式に入れる物性データが整備されてない時代の話じゃね?
比重以外にも必要なデータあるから - 16 : 2024/12/29(日) 12:11:45.755 ID:MBZ/MViE0NIKU
- 東大は無理な頭だけど…
名大なら…
社会の要望全てに応えるのは無理だよ。 - 18 : 2024/12/29(日) 12:12:48.617 ID:qwiH1Aml0NIKU
- 碓氷峠の橋が良いんでしょ
キムタクのドラマでやってた - 20 : 2024/12/29(日) 12:13:16.114 ID:uZySF0m50NIKU
- 姉は一級建築士
- 22 : 2024/12/29(日) 12:16:57.029 ID:oNCbYLUh0NIKU
- 黒部ダムは現場の人間の努力がなけりゃ完成出来なかった
何人も死んでる - 24 : 2024/12/29(日) 12:25:51.717 ID:ZNjCv3Ky0NIKU
- 地球の質量なんて密度とサイズが分かれば計算できるわな
建造物は多くのパーツ間の相互作用が組み合わせ数で指数関数的に増加するし
振動等による影響もサイズによって非連続的に変わるから初めて造るものでは既存の数式が通用しなかったりする - 25 : 2024/12/29(日) 12:27:37.795 ID:MbqkOdAN0NIKU
- いや普通にバネマスモデルでクソデカ行列解くだけで既存の数式と一緒だと思うが
- 26 : 2024/12/29(日) 12:29:02.997 ID:CqfQOfgv0NIKU
- バカしかいねぇ
- 27 : 2024/12/29(日) 12:29:52.554 ID:aa2aco/20NIKU
- 隈研吾の建物は糞
- 28 : 2024/12/29(日) 12:35:12.212 ID:MbqkOdAN0NIKU
- バカなのは仕方ないけど知ったかぶりするのやめた方が良い
- 29 : 2024/12/29(日) 12:42:41.296 ID:w2Fyb8390NIKU
- 設計するぐらいなら誰でも出来るだろ
- 30 : 2024/12/29(日) 12:43:24.023 ID:ZVrSYAHi0NIKU
- コンピュータっつーのは素早く正確な計算が出来るだけで人間に出来ない計算をすることは出来ないので
コンピュータが計算してる時点で人間が計算するのに必要な変数は存在する
基本的に計算量が膨大になるだけでモールの定理とか使えば紙とペンで計算出来るぞ
建築はコンピュータ用の計算方法がいっぱい生み出されたから全然違うことしてるように見えるけどな
コメント