
- 1 : 2025/04/01(火) 20:04:50.48 ID:/BJ4XeG40
-
ケンモジさん…
「支払い能力もなし、地方の吹けば飛ぶような家に…」40人のSNS誹謗中傷犯と戦った弁護士が語る、彼らの“残念過ぎる正体”とは
https://bunshun.jp/articles/-/73074?page=4 - 2 : 2025/04/01(火) 20:06:11.76 ID:xbtPK7DH0
-
いや、なにが「やっぱりいいです」なの?
- 3 : 2025/04/01(火) 20:06:57.39 ID:OXa0Ll8p0
-
いややれよ
徹底的に
それだからなめられるんだよ - 4 : 2025/04/01(火) 20:08:29.03 ID:4Srsvy9S0
-
だからって野放しにするのか?
ターゲットは弁護士じゃなく赤の他人に移るかもしれないのに - 5 : 2025/04/01(火) 20:09:02.61 ID:J4RW6eCd0
-
無敵の人だから刺激しないでおこうってのが正直な話やろ
- 7 : 2025/04/01(火) 20:10:12.85 ID:UgOh2QPb0
-
本当にお金取れそうにないとわかると急に何も言わなくなるのが取り立て界隈
- 12 : 2025/04/01(火) 20:15:31.77 ID:xbtPK7DH0
-
>>7
生活保護の知り合いが借金放置してたけど
弁護士も諦めるってわかったわ - 15 : 2025/04/01(火) 20:16:06.25 ID:UgOh2QPb0
-
>>12
そりゃ生活保護費で借金払うのは違法だからな - 21 : 2025/04/01(火) 20:19:43.99 ID:QXBltmbK0
-
>>15
なに法に違反するの? - 27 : 2025/04/01(火) 20:25:45.94 ID:UgOh2QPb0
-
>>21
単純に生活保護法だが
扶助にはいくつも種類が分かれててそれ以外には使ってはいけない
ケースワーカーにも説明されるはず - 35 : 2025/04/01(火) 20:40:04.23 ID:6pBX0p0n0
-
>>12
差し押さえも出来ないからな - 8 : 2025/04/01(火) 20:11:06.65 ID:ORz6qoan0
-
損害賠償は自分で回収しないといけないから
この手の連中相手だと賠償勝ち取っても確実に赤字になるからな - 9 : 2025/04/01(火) 20:11:28.26 ID:vDki+7aD0
-
まともな人はダメージを与えられてかつ開示されないようにやるからな
- 10 : 2025/04/01(火) 20:13:12.98 ID:FkmSzTIl0
-
手続き続けるのもタダじゃねぇからな
- 11 : 2025/04/01(火) 20:15:30.64 ID:yvyfLAmp0
-
そろそろ開示請求示談ビジネス規制しろよ
- 14 : 2025/04/01(火) 20:15:51.65
-
>>11
誹謗中傷しなければいいだけでは - 16 : 2025/04/01(火) 20:16:38.18 ID:yvyfLAmp0
-
>>14
弁護士が示談で営業するから裁判所が迷惑するんだよ - 18 : 2025/04/01(火) 20:17:49.32 ID:4PkCD0bP0
-
>>14
ラインのハードル低すぎるよ - 13 : 2025/04/01(火) 20:15:48.97 ID:2nH0NVH80
-
そのうちネットはスコア制になるんだろな
スリーアウトやらかしたら数ヶ月~半年強制ROM専かシベリア行き - 17 : 2025/04/01(火) 20:17:24.75 ID:wq48oB6o0
-
貧乏人ほど攻撃的なのはネットでもリアルでも
- 19 : 2025/04/01(火) 20:18:01.77 ID:A7SkD5sn0
-
慈悲の心くれてやるから“なんとかなった”って歪んだ成功体験積み上げるんだぞ
- 20 : 2025/04/01(火) 20:19:17.54 ID:c0Qo2sCF0
-
優しい
- 22 : 2025/04/01(火) 20:20:51.59 ID:iMA47L6l0
-
開示請求しても相手が無敵の人なら逆恨みしてやり返すんじゃねぇかと思う
そのうちそういう事件起きるだろ - 26 : 2025/04/01(火) 20:24:01.27 ID:4PkCD0bP0
-
>>22
今年中に起きると思うよ、実際やった暴力団いるし - 30 : 2025/04/01(火) 20:31:40.41 ID:iMA47L6l0
-
>>26
あー、やっぱりいたのね - 23 : 2025/04/01(火) 20:21:47.62 ID:7jYgS3m20
-
ネトウヨの闇だな
- 24 : 2025/04/01(火) 20:22:47.10 ID:RVXl5m6F0
-
人生どうにもならない負け組貧乏人の俺たちが
イキり散らかしてる金持ち相手に憂さ晴らしでネットで喧嘩を売ったところでな
悲しい結末にしかならんので他の健全な楽しみを覚えた方がいい - 25 : 2025/04/01(火) 20:22:55.55 ID:sc3Jz4VFd
-
文春も結構負けてるじゃん奈に言ってるの
- 28 : 2025/04/01(火) 20:26:52.77 ID:UgOh2QPb0
-
金額には諸説あるが、だいたい資産100万円以上持ってないと税金滞納でさえ強制的に取ることは不可能
例え口座差し押さえても資産がないと証明できれば返される - 29 : 2025/04/01(火) 20:28:51.24 ID:E4N8S9FaH
-
無敵の人が強いんだよなあ
- 31 : 2025/04/01(火) 20:35:47.33 ID:qvw9HIEu0
-
弁護士もボランティアじゃないんでね
- 32 : 2025/04/01(火) 20:36:18.85 ID:xbtPK7DH0
-
永久滞納スレってのがあるんだがあそこ面白いぞ
借金滞納上等の奴らが皆揃って「税金は払えよ」っていい出すからな
税金だけはやべぇらしいわ、ようわからんが
でもさぁ、無い袖振れねえんだよな。だったら死刑なって言われる訳でもないしね - 33 : 2025/04/01(火) 20:38:00.66 ID:yvyfLAmp0
-
>>32
税金はやばいよ
引っ越しても付いてくる
国保は引っ越したら関係ないけど税金は付いてくる
引っ越す前に滞納してる元金だけでも払え - 36 : 2025/04/01(火) 20:42:19.10 ID:xbtPK7DH0
-
>>33
引っ越す金あるなら税金ぐらい払えって思うわw
仕事柄貧困層と関わるが、この国でションベンみてえな借金背負ってジサツする意味がわからん
殺されはしねえし56す意味も無いんだよな - 34 : 2025/04/01(火) 20:38:58.58 ID:B4tzu8Bq0
-
持たない者が勝つ!
- 37 : 2025/04/01(火) 20:44:21.61 ID:447ohbwzH
-
地方のボロ屋暮らしのネトウヨ
コメント