- 1 : 2025/06/16(月) 16:44:18.05 ID:3xFnhpUi0
- 2 : 2025/06/16(月) 16:45:18.15 ID:srZXLopp0
-
スマホ世代に顕著に多いらしい
もう終わりだよこのZ - 3 : 2025/06/16(月) 16:45:23.80 ID:2kBL8utu0
-
パヨクが実例だよ
安倍にどれほど説明されても一言も理解せず、「疑惑は深まった」と馬鹿の一つ覚えを繰り返してただろ - 4 : 2025/06/16(月) 16:45:58.47 ID:3xFnhpUi0
-
ブラックチャイナ@認識中国@superwangbadan
「文字は読めるが文章が読めない」は「機能的非識字」といって、世界中で問題になっている。
日本でも民間では問題になっていて、有名な「アレクサンドラ構文」がある。
https://togetter.com/li/2547331
https://x.com/superwangbadanhtps://pbs.twimg.com/media/GqJUyv2awAA13Vz.jpg
- 5 : 2025/06/16(月) 16:46:11.39 ID:3xFnhpUi0
- 6 : 2025/06/16(月) 16:46:59.35 ID:kKuol7v4d
-
1枚目は機能的非識字ってよりか一般常識の問題なのでは?
- 7 : 2025/06/16(月) 16:47:58.22 ID:IuBPQRIP0
-
さすがにコラやろ
- 8 : 2025/06/16(月) 16:48:25.48 ID:iGAv5xqt0
-
国語は必要ない
文系(笑)
って長年やってきたんだから「成果」みたいのは出てきますよそら - 12 : 2025/06/16(月) 16:51:14.32 ID:kKuol7v4d
-
>>8
この手の文章読解問題はむしろ数学得意な奴はちゃんと解けて
自称文系の中でも小説文や随筆文問題は得意で論説文は苦手な奴が解けない印象 - 9 : 2025/06/16(月) 16:49:40.97 ID:yJnvXwz2d
-
たまに5ちゃんでも文章が読めんくて意味不明な絡みしてくるやつおるよか
- 10 : 2025/06/16(月) 16:49:42.29 ID:QBD8e3/vd
-
こういうネタって若者叩きできるから盛り上がるんだよな
今の教育はダメ!若者はダメ!みたいな
昔との比較データがあるわけでもないのに - 11 : 2025/06/16(月) 16:50:07.52 ID:KC/ZA/5m0
-
たんに考えて答えを出してないだけでは
- 13 : 2025/06/16(月) 16:51:41.55 ID:+Wz7sZ8L0
-
そんなんやったらもうAIすら使いこなせないやんw
- 14 : 2025/06/16(月) 16:52:10.92 ID:wv/8HkNUr
-
おじさんにやらせても同じどころか正答率下がるだろ
- 15 : 2025/06/16(月) 16:53:45.60 ID:1y554hos0
-
そういうのじゃないやろ
もっと問題あるやつがここにおるがな - 16 : 2025/06/16(月) 16:53:58.50 ID:Q2mBtDSy0
-
文章ももっと分かり易く書けるだろう
- 17 : 2025/06/16(月) 16:54:45.10 ID:Xd1fi5yO0
-
こんなクソ下手な文章書くガ●ジが絶滅すれば済む話よな
- 19 : 2025/06/16(月) 16:56:26.29 ID:MD/l4dnf0
-
文盲ってやつか
- 20 : 2025/06/16(月) 16:56:37.83 ID:T9T8V1HB0
-
評定に関わらないテストを学校で無理やりやらされたから適当にマークしただけやろ
- 21 : 2025/06/16(月) 16:57:22.30 ID:fxvGMUZe0
-
これぼく?
- 22 : 2025/06/16(月) 16:59:02.99 ID:ZBG/fT3N0
-
英語教育なんて日本人の9割は要らんからな
もっと母国語に力入れるべき
母国語マスターしてない土台で外国語学んでも表層の言語能力しか操れん - 23 : 2025/06/16(月) 16:59:42.01 ID:QH+PPO8K0
-
わかるってばよ…
- 24 : 2025/06/16(月) 17:01:38.80 ID:sgSnTyr40
-
整数問題は数学の華や
- 25 : 2025/06/16(月) 17:04:32.20 ID:giyGGAAD0
-
ここで問題文に文句つけてる奴が本物の障碍者
- 30 : 2025/06/16(月) 17:07:59.14 ID:3xFnhpUi0
- 27 : 2025/06/16(月) 17:06:25.84 ID:p5cvZ2wH0
-
分かりにくい問題文でもそれを頭でどう理解して解を導けるのかは楽しいな
- 28 : 2025/06/16(月) 17:06:56.89 ID:Xd1fi5yO0
-
定義に文句言われても
- 29 : 2025/06/16(月) 17:07:09.15 ID:A/6+7rmf0
-
タスタケ定期
彡(;゚)(゚)「つまり…どういうことや?」文字は読めるが文章が読めない機能的非識字が世界中で話題に

コメント