- 1 : 2025/04/17(木) 18:13:40.608 ID:btctwFX70
- 【民主党政権時代の食料品等の値段】
卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):250円
レジ袋:0円【1人当たりGDPの順位】
民主党政権時代:世界10位
2024年度:世界39位【平均賃金】
民主党政権時代:53,170ドル
今:41,509ドル【日本の実質GDP成長率】
民主党政権時代(年平均):1.97%
2024年度:マイナス0.2%(日本経済新聞より) - 2 : 2025/04/17(木) 18:14:18.742 ID:DErZCJm20
- ドル円やばい定期
- 4 : 2025/04/17(木) 18:16:00.143 ID:nNnuPZkk0
- 天国の民主党政権
- 5 : 2025/04/17(木) 18:17:24.076 ID:3vxtMMyi0
- 悪夢の民主党言ってる連中が今の滅茶苦茶な日本を作り上げ醸成したんだよな
- 6 : 2025/04/17(木) 18:17:33.254 ID:14lYx7fN0
- よく民主党時代は殺されかけた言ってる奴いるけど今もなんで生きているんだ?ずっと悪夢悪夢言ってるけど早く目覚せよ
- 7 : 2025/04/17(木) 18:17:35.506 ID:Qq3WDmrE0
- 震災なかったら
もう少し続いてたと思う - 11 : 2025/04/17(木) 18:19:38.146 ID:14lYx7fN0
- >>7
何だったら震災の時は日本中がわりと一丸となって復興の手助けしてたけど今回の地震は政府は速攻捨てたよな - 17 : 2025/04/17(木) 18:24:30.069 ID:3vxtMMyi0
- >>11
基礎割れて家ハの字に傾いて
全扉閉まらないし
内壁も外壁もヒビだらけになって外壁モゲたり
一階の巾木の下から外見える状態でとても住めなくなったから
義援金として10万円もらったぜ - 8 : 2025/04/17(木) 18:18:17.322 ID:8ZaXCx6V0
- 地獄の自民党政権よりはずっとマシだったな
今は物が高くて暮らしにくいわ - 9 : 2025/04/17(木) 18:19:18.476 ID:S64pIo4o0
- ホントかそれ
- 10 : 2025/04/17(木) 18:19:22.139 ID:VPHWa7xM0
- 学校のプールにガソリン溜めろとか本気で言ってたからな
アホの極み - 13 : 2025/04/17(木) 18:20:23.028 ID:olCGdsk90
- 返せよ、返せよ!!!
- 14 : 2025/04/17(木) 18:21:53.882 ID:sCLXkSVH0
- デフレがいいとは言わん
でも賃金上がってないのに物価と税負担率上がってるほうが余程悪夢だよ - 16 : 2025/04/17(木) 18:24:03.379 ID:3BoHeNvz0
- 民主党政権時代は悪かったろ
それの反動で財務相の権力が強くなりすぎたのが問題なのでは - 19 : 2025/04/17(木) 18:24:56.964 ID:yWyH/t120
- 大地震引き起こして3万人以上殺しやがったからな
- 22 : 2025/04/17(木) 18:27:45.797 ID:rcsGMdiId
- 民主党政権は経済的にはそんなに悪くなかったよな
消費税増税決めたのも今なら財政的に仕方なかったと理解出来るし - 23 : 2025/04/17(木) 18:30:28.347 ID:8ZaXCx6V0
- そもそも今の円安インフレもアベノミクスのせいだからな
- 24 : 2025/04/17(木) 18:32:53.036 ID:jxJy13WO0
- 民主の時ってリーマンショック治った後だから反動でGDPは上がるよ
政策でなんかしたわけじゃない
物価も低いから事業者側からすると地獄だ
何より国地方の財政がヤバくなる
今の自民が良いとは言わんが - 27 : 2025/04/17(木) 18:36:03.334 ID:xN6TRSJM0
- >>24
こういうわかったようなこと言ってる馬鹿のおかげで自民党は安泰なんだよね
「自民党はダメだが野党はもっとダメ」とか一番ダメなのはお前の頭だよ - 31 : 2025/04/17(木) 18:39:19.241 ID:3vxtMMyi0
- >>27
それな
自民党以外育てなかったこういう中高年の老害や信者や脳死勢が今のめちゃくちゃな状況を育てたことを自覚してない - 32 : 2025/04/17(木) 18:39:49.867 ID:BH1p04EI0
- >>27
これなんだよね - 33 : 2025/04/17(木) 18:40:00.730 ID:bj0vLAKa0
- >>27
マジでそれ - 34 : 2025/04/17(木) 18:40:51.183 ID:jxJy13WO0
- >>27
デフレのせいで事業者は儲からないから倒産が相継ぎ税収は減る一方で地方の財政は破綻して多分3年以上も続いてたらホントの地獄を見てたろうね - 37 : 2025/04/17(木) 18:43:55.242 ID:8ZaXCx6V0
- >>27
それな
結局実質経済成長率で見たら民主党政権以下なのが今の自民党政権なんだからどれだけ民主党政権を貶しても自民党政権の方が糞なのは変わらない - 25 : 2025/04/17(木) 18:33:47.206 ID:2KvgofmK0
- 自民と公明とともに三党合意で消費税増税という悪夢を見せてくれた
- 28 : 2025/04/17(木) 18:36:16.424 ID:8ZaXCx6V0
- >>25
それは仕方ない
消費税増税しなかったら財政赤字がもっと深刻化して今頃は更にインフレしてた - 30 : 2025/04/17(木) 18:39:10.070 ID:2KvgofmK0
- >>28
仕方なくねえよ
自分たちでシロアリ退治って言ってたろ
税金に巣食っているタックスイーターを崩せなかった無能だよ - 26 : 2025/04/17(木) 18:34:54.190 ID:8cZR7sx60
- 外交はポンコツで災害対応はカスだったぞ
- 29 : 2025/04/17(木) 18:37:32.011 ID:2KvgofmK0
- 自治労とかいう公務員の労組がバックにいるのに事業仕分けうまくいくと思ってたのが謎
シロアリ自身がシロアリ退治なんかできるわけないじゃん - 35 : 2025/04/17(木) 18:41:06.410 ID:ptrBnSFOd
- もう消去法で自民とか言ってられなくなってきた
このまま物価高が続いたら嫌すぎる - 36 : 2025/04/17(木) 18:41:32.601 ID:/u4eZxxb0
- 「それでもなお即政権降ろされるほどヤバかった」ってのが現実なんだぞ
- 38 : 2025/04/17(木) 18:45:25.000 ID:2KvgofmK0
- 自民が安泰なのは自身が増税高負担化政党なのに
自民が与党のときに野党第一党がずっと社会主義増税左翼政党だからだよ - 39 : 2025/04/17(木) 18:50:39.859 ID:8ZaXCx6V0
- >>38
何言ってるんだ
日本の財政状況的に何かしらの増税は必要だぞ
仮に今減税言ってる野党が政権取ったところで増税は行われる
責任がない間は好き放題言えるってだけ - 40 : 2025/04/17(木) 18:50:54.375 ID:Bzx8JKIx0
- 円高放置にリーマンショックからの回復している大事なときに
景気対策を削って公約に回したりやりたい放題してたな
そのせいでどんなに自民党が腐っても与党に居座り続ける・・・ - 41 : 2025/04/17(木) 18:52:56.963 ID:r+EJ9Zlj0
- あの頃はインフレになれば何もかもよくなるという幻想があったからな
- 42 : 2025/04/17(木) 18:55:09.681 ID:6fOY2n6I0
- 数年前までは5chじゃ何があっても自民党擁護する奴が沢山いたけど今はそういう奴も激減したな
流石に今の生活の苦しさから目を背けられなくなったんだろうな - 43 : 2025/04/17(木) 18:58:12.583 ID:D2uufXUP0
- 夢の民主党政権
悪夢の民主党政権時代、今から見ると色々やばすぎる

コメント
民主党政権時代の方がずっと暮らしやすかったな
今は値上げラッシュで生活が苦しすぎる