
- 1 : 2025/04/08(火) 17:45:52.42 ID:EKihSLdB0
-
学校で進む子どもたちへのデジタル端末の配布。配布が進むなかで故障する端末も急増していて、その修理費用に自治体が悲鳴を上げる事態となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/685bb3b71999940ec7cb8c2263bdd4e19e387374猿に精密機関は早すぎるっつーの
ランドセルがあるんだからせっせと教科書持ち運べ - 2 : 2025/04/08(火) 17:46:37.51 ID:EUIx9bCM0
-
低スペタブレットなんて2年も使ったらぶっ壊れるわな
- 3 : 2025/04/08(火) 17:46:42.93 ID:hsY2qWkHH
-
吸い膣も壊すぞ見てな
- 4 : 2025/04/08(火) 17:47:28.42 ID:a/RHrbka0
-
富士通がゴミなだけでは?
- 5 : 2025/04/08(火) 17:48:32.61 ID:mIQU9UVaH
-
ガキだからと甘やかすからこうなる
- 6 : 2025/04/08(火) 17:48:37.59 ID:lKPdrgFW0
-
ガキにタブレットなんかいらねぇ
ただでさえ軟弱なんだから毎日教科書持たせろ - 7 : 2025/04/08(火) 17:48:57.94 ID:hIk26SKy0
-
大学行ったらノートパソコン買うんだからタブレットぐらい持参させろ
- 8 : 2025/04/08(火) 17:49:07.42 ID:kphHwlVbd
-
ギャップガキにタブレットなど100万年早いだろ
- 9 : 2025/04/08(火) 17:49:15.37 ID:z0hf/DGA0
-
人の物だと思うと雑に扱う
自費で買わせれば丁寧に扱う - 10 : 2025/04/08(火) 17:49:18.24 ID:Cp2s6DLk0
-
まつどっこ!
- 11 : 2025/04/08(火) 17:49:59.21 ID:E6zyYcjQ0
-
糞ガキに負担させればええやん
- 12 : 2025/04/08(火) 17:50:15.88 ID:FRt4e4gp0
-
未成年にスマホやタブレットは害悪
紙の本とノートで手書きで勉強させろ
ゲームや動画など見せずに外で遊ばせろ - 13 : 2025/04/08(火) 17:50:27.22 ID:7iQ1bukJ0
-
だからデスクトップにしろとあれほど
- 14 : 2025/04/08(火) 17:52:33.70 ID:IuZOiHjO0
-
紙の本の方が良かったって話は近年増えてきてるよな
子供はタブレットすぐ壊れすし遊ぶのに使うから勉強にも集中しなくなるっていう - 15 : 2025/04/08(火) 17:52:53.08 ID:GMzhtsuH0
-
故意に壊したやつには弁償と念書を取っておかないと
- 16 : 2025/04/08(火) 17:53:10.69 ID:kywN6uExa
-
松戸なら仕方ないだろ
- 17 : 2025/04/08(火) 17:53:12.07 ID:K/lDwlmU0
-
猿には早すぎた
- 18 : 2025/04/08(火) 17:53:18.52 ID:kz7zv1u20
-
未必の故意
- 19 : 2025/04/08(火) 17:53:54.78 ID:cfeLAWh+M
-
中抜きダイナミック
- 20 : 2025/04/08(火) 17:54:24.91 ID:Nu5+lGms0
-
全国でじゃなくて1つの市だけでの話か
- 21 : 2025/04/08(火) 17:54:49.43 ID:coMDHkbP0
-
タブレットはな
そら - 22 : 2025/04/08(火) 17:55:15.20 ID:O81LEA+70
-
狭い机で紙の教科書やらも一緒に開いていくんだからそりゃ落としたりもするさ
- 23 : 2025/04/08(火) 17:56:44.11 ID:HvNdceUh0
-
マッドシティなんだから紙と鉛筆で十分だろ
身の丈考えろよ - 25 : 2025/04/08(火) 17:58:53.42 ID:BY9r7aiI0
-
日本製だろ
- 26 : 2025/04/08(火) 17:59:51.68 ID:WzkQ1Ixn0
-
最低でも長机にするべきだ
いつまで戦前なんだよ - 27 : 2025/04/08(火) 17:59:57.98 ID:0c0ipxRm0
-
多分そのうち買ってはいるけどほぼ使わないロッカーの肥やしになるんじゃね?
分度器とかコンパスみたいにさ - 28 : 2025/04/08(火) 18:00:13.23 ID:fKM61A9N0
-
パナソニックの現場用タブレットにしろよ
- 29 : 2025/04/08(火) 18:00:52.82 ID:QRmo4xGL0
-
俺の金で買ったもんじゃねえし壊れてもええか
- 30 : 2025/04/08(火) 18:00:55.78 ID:5kSJRubEM
-
ノートと教科書ならこんなことならんだろ
なぜわざわざカネのかかる事する?
中抜きが目的なんだろ - 31 : 2025/04/08(火) 18:01:40.70 ID:4g0YmwJD0
-
小学校卒業間近になると1年生が使うからタブレット返してねって連絡くる
6年前ってiPhone11だぞ - 32 : 2025/04/08(火) 18:01:57.84 ID:wcEDo/4A0
-
例の爆熱充電施設のせいじゃないの?
- 33 : 2025/04/08(火) 18:01:59.57 ID:bjvKCjzt0
-
ジャップ「中国メーカー製なら中国差別で乗り切れるのに…」
- 34 : 2025/04/08(火) 18:03:09.98 ID:swlwWvCP0
-
マッドシティならそんなもん
- 35 : 2025/04/08(火) 18:03:34.50 ID:FpB/72Wm0
-
受託物として賠償求めりゃいいだけだろ
というかだから保険入りましょうって前からやってるのに
松戸市はアホなのか - 36 : 2025/04/08(火) 18:03:36.93 ID:uWkccbEx0
-
さすがマッドシティ松戸
- 37 : 2025/04/08(火) 18:04:25.77 ID:NQ6VA4xN0
-
タブレットなんかいらんだろ
紙で十分
コメント