戦前の繊維品から電化製品、そして自動車へ… 輸出で稼いできた日本人、自動車の次は何を輸出するの?

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 23:54:30.09 ID:2WmbApG90

「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本
https://www.asahi.com/articles/AST3W15GBT3WUHBI00JM.html

41 : 2025/03/27(木) 23:54:58.91 ID:lEs9B3P80
からゆきさん
42 : 2025/03/27(木) 23:55:40.89 ID:2F9InOQB0
ま●こ
44 : 2025/03/27(木) 23:56:05.92 ID:RAllrWEN0
中抜きマニュアル
45 : 2025/03/27(木) 23:56:21.97 ID:wjQ0zquF0
もう既に女を輸出しまくってるやん
48 : 2025/03/27(木) 23:56:42.32 ID:ij6xGN/N0
部品でしょ。
52 : 2025/03/27(木) 23:57:34.11 ID:A51GAaEH0
売春婦
すでに国際問題になるくらい輸出してる
54 : 2025/03/27(木) 23:58:31.86 ID:XnY+kmY40
5000万人くらいの人口になれば自然エネルギーや食品での
自給率が高まって輸入が減るからバランスが取れてくるんじゃね

移民を入れて人口を維持したら日本は底なしの地獄まで落ちるね

56 : 2025/03/27(木) 23:58:57.51 ID:VGAm/IMD0
パンパンやで、パンパン
61 : 2025/03/27(木) 23:59:35.21 ID:hDIQd0wx0
テコンダー朴
63 : 2025/03/27(木) 23:59:50.73 ID:ZpgaeDtkM
しかし紡織業主体で戦争するって凄いよなあ
65 : 2025/03/28(金) 00:00:49.79 ID:KhAwoGyt0
少数精鋭で自給自足
67 : 2025/03/28(金) 00:02:25.89 ID:Y7N8xXdBr
パクる物が無いしあってもパクる技術がないから
このまま終わる
73 : 2025/03/28(金) 00:05:53.51 ID:nSn6NFfB0
>>67
確かに
氷河期だけど同世代無能多くて90年代には国が傾きそうだと予想できたもんな
パクる能力というかガッツというかハングリー精神が足りない
裕福だったからスポイルされてる
68 : 2025/03/28(金) 00:02:47.18 ID:98yINLjC0
ドローンのはずだった
69 : 2025/03/28(金) 00:02:52.09 ID:LOvZzzBe0
ブーブーからパンパンへ
70 : 2025/03/28(金) 00:03:31.61 ID:KkznIXgF0
従順な奴隷
71 : 2025/03/28(金) 00:03:42.06 ID:nSn6NFfB0
昭和末期は盛り上がってる業界のパクリ廉価版で成り上がってたからその路線にしたら
今のインバウンド需要はそっちに舵切ってるよな
他国と似たような旅行が安くできる国ニッポン
74 : 2025/03/28(金) 00:05:57.17 ID:3vvQKtcnd
仕事がない
78 : 2025/03/28(金) 00:13:30.88 ID:kAoXG8cFM
もうアメリカ製品のパクリは締め出されるから何もなくね?
イスラム系を相手にクルマ売るぐらいしか残ってない
79 : 2025/03/28(金) 00:13:39.90 ID:WMrQJtwU0
まんさんはウチの国でビジネスすんなこのバイタが!
と送り返されてる方だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました