- 1 : 2025/01/23(木) 13:51:25.014 ID:hk2rspBH6
- これくらいの温度差あるよね
- 2 : 2025/01/23(木) 13:52:15.069 ID:ryWIuMUxQ
- 20分なら二駅いけるな
- 3 : 2025/01/23(木) 13:52:20.623 ID:8VTV4rjLd
- そもそも田舎には駅がない
- 5 : 2025/01/23(木) 13:53:10.740 ID:/M3VxtIt4
- >>3
あるが - 16 : 2025/01/23(木) 13:56:24.984 ID:8VTV4rjLd
- >>5
ないよ - 4 : 2025/01/23(木) 13:52:30.297 ID:./InKqbuJ
- 都会の20分は景色がどんどん変わるけど、田舎の20分はほとんど景色変わらんからな
歩いててつまらんのよ - 6 : 2025/01/23(木) 13:53:32.549 ID:X5r.Km3JK
- 田舎で徒歩移動してると不審者扱いされるからな
- 7 : 2025/01/23(木) 13:53:38.924 ID:.oyAxOOF.
- ワイの家から20分歩いても畑と民家しかない
- 8 : 2025/01/23(木) 13:54:16.530 ID:cCVBXFr/V
- ワイ「片道100kmか…チャリでええな」
ワイ「片道500kmかぁ…自動車で下道でもええか…」どんなイメージ?
- 10 : 2025/01/23(木) 13:55:46.594 ID:./InKqbuJ
- >>8
時間有り余ってる - 13 : 2025/01/23(木) 13:56:08.475 ID:N5Gy./XXj
- >>8
道東の人 - 25 : 2025/01/23(木) 14:01:31.414 ID:KweT.NWZO
- >>8
東京大阪のキャノンボールしてそう - 9 : 2025/01/23(木) 13:55:02.788 ID:xLOkvqNKV
- JR北海道石勝線 新夕張〜占冠 34.3km
ギリギリ行けそうか??
- 11 : 2025/01/23(木) 13:55:46.889 ID:zA.WFMyCr
- 田舎でウォーキングと犬の散歩以外で歩いている人間が不審者なのはガチ
- 15 : 2025/01/23(木) 13:56:22.368 ID:8wIiGsh.7
- >>11
田舎って歩かないのか - 19 : 2025/01/23(木) 13:57:17.097 ID:dq5To/YqA
- >>15
ワイのマッマが夜間ウォーキングはじめた当初周りの老人に色々言われたらしい - 12 : 2025/01/23(木) 13:56:02.922 ID:JOX7XmIjo
- スーパー行くのに農道を歩いてる
- 14 : 2025/01/23(木) 13:56:20.843 ID:IZZKOR8F2
- ポンコツエッヂ民、20分歩けとだけ言われてるのに1駅がどうのこうの言い出す
- 18 : 2025/01/23(木) 13:56:47.296 ID:hG9QgLvt1
- 東京住んでると強制で毎日2万歩くらいいくよな
- 20 : 2025/01/23(木) 13:59:05.381 ID:fCatw1brD
- 徒歩20分だと最寄りのコンビニ行けるわ
- 21 : 2025/01/23(木) 13:59:18.437 ID:Vocdg/hT9
- チャリすら無理
原付か車じゃないと - 22 : 2025/01/23(木) 13:59:47.246 ID:zMhMQeAH0
- 歩いて5分か…まあ車でええかなの精神
- 23 : 2025/01/23(木) 14:00:12.348 ID:X5r.Km3JK
- 田舎で歩いてると顔知ってる人間が車の中からジロジロ見てきて噂広まって最終的に親に聞かれるんやで
- 33 : 2025/01/23(木) 14:08:40.952 ID:Gs/vhOjup
- >>23
なんなら車が停まってどうして歩いてるか事情聞かれて目的地まで乗るかどうか聞かれるらしいな - 37 : 2025/01/23(木) 14:13:31.331 ID:Z0IiipTuC
- >>33
ガキの頃連れ去りで問題になったわね - 24 : 2025/01/23(木) 14:01:14.647 ID:j9ofLhu8Y
- うちの田舎はみんなどこの誰かわかるから歩くだけで不審がられる事はない知らないやつなら速攻で不審者情報回るけど
- 46 : 2025/01/23(木) 14:27:39.512 ID:Y16swzOAQ
- >>24
知らん奴が歩いてたらガチでお巡りさんが直ぐ呼ばれてやってくるな密漁やる奴は水難事故るよなw
- 27 : 2025/01/23(木) 14:02:16.425 ID:IW9PBXrd5
- 田舎の1駅って10キロくらい離れてるし
- 28 : 2025/01/23(木) 14:02:56.193 ID:2.N0tDgwE
- 通学で徒歩20分は短い方やけどな
- 29 : 2025/01/23(木) 14:03:56.637 ID:nlHu9fne0
- 大人になったら歩かなくなるだけで子供時代は都会のクソガキどもの数倍歩いてるからな
生涯歩行距離じゃ多分こっちが上じゃわ - 30 : 2025/01/23(木) 14:04:38.712 ID:TUBkO8Qky
- 実際車社会の方が生活しやすいよな
- 34 : 2025/01/23(木) 14:10:25.592 ID:7YYgk4KYV
- >>30
人口密度がもっと低ければそうなんやけどねぇ - 31 : 2025/01/23(木) 14:05:12.372 ID:X5r.Km3JK
- 田舎にいたころ毎日チャリで10km通学してたの今では信じられんわ
- 32 : 2025/01/23(木) 14:06:16.231 ID:E00p7Tnh7
- この手の話で新幹線の駅間持ち出すゲェジいるよな
- 35 : 2025/01/23(木) 14:10:49.262 ID:Z4jtblG2l
- インターンで東京に1ヶ月おったけどワイには絶対車社会の方が向いてると感じて勤務地の候補から外したわ
まあ最初の研修は東京本社であるんやけど - 36 : 2025/01/23(木) 14:13:04.254 ID:L/jrDzyCb
- 田舎もんだから移動中ずっと他人と一緒って考えられんわ
時間よりもパーソナルスペースの問題というか - 38 : 2025/01/23(木) 14:15:32.280 ID:S7jLcCJwN
- 拷問の人「一駅分歩け」
こっちのほうが良かったんじゃない?
- 40 : 2025/01/23(木) 14:17:22.428 ID:Utj3lrZQL
- >>38
それな
20分歩けだと都会田舎関係なく個人差だわ - 39 : 2025/01/23(木) 14:16:56.649 ID:Ss4dL3L8e
- でも田舎って学生時代はわけわからん距離の学校とかに頑張って通ってたりするやろ?
- 44 : 2025/01/23(木) 14:24:37.593 ID:Y16swzOAQ
- >>39
小学校はせいぜい5kmくらいだぞ
中学だと12kmくらいだがチャリだから余裕だろ - 41 : 2025/01/23(木) 14:17:42.308 ID:u5evoQhh1
- でも東京人の方が体力無いのなんでや?
- 43 : 2025/01/23(木) 14:23:12.012 ID:X5r.Km3JK
- >>41
田舎は百姓が多いからじゃね? - 42 : 2025/01/23(木) 14:18:13.198 ID:3f5ut1Msc
- ひとりで歩いてると拉致られるからって止められるのが裏日本やぞ
- 45 : 2025/01/23(木) 14:25:04.620 ID:tBGqjRTyI
- 田舎なんか駅にしろバス停にしろ家からそれくらい歩くやろ
- 47 : 2025/01/23(木) 14:30:49.710 ID:Y16swzOAQ
- >>45
最寄駅まで直線距離でも50km以上あるんだけど😠 - 48 : 2025/01/23(木) 14:30:51.888 ID:y3iX22G9q
- ワイは歩く以外の運動一切しないから今のアパート引っ越すときあえて駅から20分のとこ選んだわ
駅からは20分だけど最寄りバス停からは1分だから状況によって使い分けられる - 49 : 2025/01/23(木) 14:30:58.977 ID:i57JXGPAw
- 田舎は歩かないじゃなくて歩道がないねん
拷問の人「20分歩け」 東京人「1駅分か。仕方ないな」 田舎の民「無理無理!死んじゃう😰」

コメント