捕鯨が「海の靖国問題」と呼ばれるようになってたらしいけど知ってる?

サムネイル
1 : 2024/11/02(土) 08:40:21.00 ID:BAH9jjQr0
2 : 2024/11/02(土) 08:40:44.89 ID:BAH9jjQr0
「クマがかわいそうだから56すな」と抗議するのと同じ…クジラが「海の靖国問題」と呼ばれるようになった背景
捕鯨をめぐる議論は、擁護派と反対派の意見が平行線をたどっている。一橋大学大学院の赤嶺淳教授は「擁護派は捕鯨を『日本の文化だから』と主張し、反対派は存在しない『スーパーホエール』論を振りかざしている。交わらない捕鯨をめぐる議論には大事な視点が抜け落ちてしまっている」という。18年にわたり捕鯨現場を取材し『鯨鯢の鰓にかく 商業捕鯨再起への航跡』(小学館)を書いたノンフィクションライターの山川徹さんが聞いた――。
3 : 2024/11/02(土) 08:41:05.94 ID:BAH9jjQr0
捕鯨は「日本文化」ではない

 ――捕鯨論争でひんぱんに耳にするのが、捕鯨を容認する側の「捕鯨は日本文化だから継続すべき」と考え方です。

 意外に感じる人が多いかもしれませんが、捕鯨が日本文化と語られるようになったのは、ここ30年程度です。

 確かに、日本では江戸時代から捕鯨を続けていました。しかし捕鯨を行っていたのは、和歌山県の太地町や、千葉県房総半島南部、高知県、九州北部から山口県などのごく限られた地域でした。正確には、捕鯨や鯨食は、日本文化というよりも、地域文化、もしくは地場産業です。「全国民的な日本文化」とは決して言えません。

29 : 2024/11/02(土) 09:52:23.29 ID:C6J6BSOd0
>>3
いや限られた地域でしか食べられてなかったと言ったら
江戸時代牛肉も豚肉も食べられて無かったんだけど
牛肉なんかは薬として近江牛の味噌漬けが唯一許可されていたぐらいで
4 : 2024/11/02(土) 08:41:35.99 ID:iXt1q4gH0
呼ばれてません。
5 : 2024/11/02(土) 08:41:49.18 ID:BAH9jjQr0
~中略~
交わることがない議論が延々と続き、一般の人は触らぬ神に祟りなし、と捕鯨に対して関心を失ってしまった。ある反捕鯨の識者が、捕鯨問題を「海の靖国」と評しました。靖国神社も、戦争責任や歴史認識の問題、諸外国への配慮などいくつもの問題が複雑に絡まり合っています。反捕鯨の識者と私とでは、捕鯨に関する考え方は異なりますが、「海の靖国」は言い得て妙だなと感じました。
以下ソース
6 : 2024/11/02(土) 08:42:25.25 ID:AnGytL+K0
水俣病と同じ
ネトウヨが100%悪い
7 : 2024/11/02(土) 08:42:33.01 ID:BAH9jjQr0
俺はこの記事ではじめて知った
海の靖国ってなんだよ
8 : 2024/11/02(土) 08:42:42.90 ID:eW/lKEg00
バカウヨが外人に文句言われてムキになってるだけ
9 : 2024/11/02(土) 08:45:22.62 ID:zrflgSvk0
でも日本人鯨食べてないよね?
これでだいたい論破できる
10 : 2024/11/02(土) 08:47:16.07 ID:kOd3+n8K0
単なる予算確保の利権
暇アノンは公金チューチューと批判してね
11 : 2024/11/02(土) 08:47:20.99 ID:WWJ4YUV40
ヨイヤサー ヨイヤサー 捕ゲイ祝い唄をバックに、俺のケツに一番銛がズドン!!
12 : 2024/11/02(土) 08:50:56.21 ID:s5QCSoKW0
地方の過疎化で土地が外国人に奪われるとか騒いでるんだから
わざわざコスパ悪いことやってないで空いた土地でも耕しとけよ
13 : 2024/11/02(土) 08:51:11.66 ID:39ouYuAi0
近代で中国が日本に侵攻してきてたとかならネ卜ウヨが居ても全然おかしくないと思うけど
別に侵攻してきたことない上に実は日本が侵攻した側なのにネ卜ウヨが居るのおかしくない?
14 : 2024/11/02(土) 08:52:47.34 ID:0feABGqG0
南極いって文化はねえよな
15 : 2024/11/02(土) 08:55:57.34 ID:dCchaHpfM
数万数十万人の地場産業としてなら持続性もあるだろうが
1億2000万人の食料安保とか言い出すと
最盛期ですら年間約20万トン、それで絶滅云々言い出す脆弱な資源なんて
持続性あるわけないからな
16 : 2024/11/02(土) 08:57:44.07 ID:oyBT9MyK0
その理論だと、日本の肉食文化は明治以降で、鯨肉より短いことになるんだけど?

あと鯨肉は刺身で食べるとマジで上手いから

20 : 2024/11/02(土) 09:04:18.04 ID:tcWzSDPc0
>>16
だから誰も「肉食(牛肉・豚肉)は日本の文化」なんて言わないだろ
21 : 2024/11/02(土) 09:06:32.82 ID:W1+KpICM0
>>16
ゴミ

鳥刺しのがうまい

17 : 2024/11/02(土) 09:00:17.58 ID:tcWzSDPc0
靖国ってのは確かにな
これは文化の問題というよりエセ保守の問題だから
18 : 2024/11/02(土) 09:01:41.56 ID:tBVSiE4R0
捕鯨ナショナリズムと言った方が伝わるよ
19 : 2024/11/02(土) 09:02:16.84 ID:KF7Zb/IC0
二階爺ちゃんの地盤の地元の産業を
二階爺ちゃん嫌いなネトウヨが擁護してた謎
22 : 2024/11/02(土) 09:23:01.02 ID:TqGfErbN0
「ザ・コーヴ」に対する反論映画「ビハインド・ザ・コーヴ」を作った人でさえ
「日本の捕鯨業界はおかしい」と批判される始末だからな

志を持って捕鯨業界に入った人ほど、内実の酷さに呆れて出ていくか
反捕鯨派になったりしてる有り様

23 : 2024/11/02(土) 09:32:14.84 ID:Ki9vlKjn0
全国民的でなけりゃ日本文化じゃないのかよ
馬鹿なん?
だいたい靖国が日本文化だの思ってるのはウヨにもおらんだろ
25 : 2024/11/02(土) 09:44:43.55 ID:tcWzSDPc0
>>23
日本文化ではないだろw
沖縄のシーサーは日本文化か?
27 : 2024/11/02(土) 09:50:16.31 ID:Ki9vlKjn0
>>25
れっきとした日本文化だけど
ヤマトの文化ではないな
30 : 2024/11/02(土) 09:52:37.12 ID:tcWzSDPc0
>>27
沖縄文化というんだよ
「シーサーを日本文化」と言ったら誰もが違和感を抱くわ
特定の地域だけの文化なんだからな
間違いを認めらないやつってネトウヨと同レベルだわ
31 : 2024/11/02(土) 09:56:37.23 ID:Ki9vlKjn0
>>30
沖縄は日本なんだから日本文化だろ
全国もれなく普及してないと日本文化じゃないのかよ
お前の言う日本文化を挙げてみな
33 : 2024/11/02(土) 09:58:10.94 ID:Ki9vlKjn0
>>30
四川料理は中国料理ではないと言ってるのと同じレベルの馬鹿
24 : 2024/11/02(土) 09:38:15.87 ID:0QoU69Gr0
南氷洋まで出かけてクジラ獲って帰って来るのが古来の文化のわけが無い、超古代文明かよ
26 : 2024/11/02(土) 09:47:33.30 ID:W0FkLb1QM
海の靖国てなんだよ
28 : 2024/11/02(土) 09:51:50.08 ID:QqAc5VM40
2000年頃のサンケイはアメポチ優先のためか、
そんなに捕鯨推進じゃなかったような
32 : 2024/11/02(土) 09:57:24.31 ID:hiq+yAiu0
タコが知能が高いから養殖禁止なんて国もあるくらいだからな
34 : 2024/11/02(土) 10:00:45.67 ID:oyBT9MyK0
反捕鯨団体が白人ばかりでお察しなんよな

ケンモメンって名誉白人なん?

35 : 2024/11/02(土) 10:04:51.31 ID:Ki9vlKjn0
>>34
福島瑞穂の夫もそれの手先だぞ
何人か知らんけど東アジア人なのは確か
36 : 2024/11/02(土) 10:05:09.49 ID:9cnXoDn80
黒人の環境活動家が消された写真撮ったAP通信が批判されてたから
差別されていないことにされてんじゃないか
37 : 2024/11/02(土) 10:06:46.71 ID:QqAc5VM40
故菅原文太が調査捕鯨に同行するドキュメンタリー
見たけど、体長ぐらいしか測らずにさっさと
解体してブロック肉にしてたな。
活動のテコ入れで愛国界隈にすり寄っておかしくなった?
そもそもアメポチウヨの中曽根がやらかさなきゃ
商業捕鯨継続できたらしいけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました