撮り鉄じゃないけど、海外旅行すると電車とか駅とか撮りたくなるよな

1 : 2025/03/02(日) 09:42:12.403 ID:qAM0SKTf0
こういうの
https://imgur.com/HIQAEZq

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/02(日) 09:43:38.988 ID:qAM0SKTf0
ニューヨークからアムトラックに乗る
https://imgur.com/uQFjHKi
3 : 2025/03/02(日) 09:43:51.970 ID:NWOJSsMS0
(´・ω・`)変な人に絡まれそうだから人が多いとこでは写真撮れないわ
4 : 2025/03/02(日) 09:44:19.318 ID:qAM0SKTf0
食堂車のようなスペースがあった
https://imgur.com/BpbNipV
5 : 2025/03/02(日) 09:46:33.740 ID:qAM0SKTf0
フィラデルフィアの市内を走る電車
この線路が現役なのか廃線なのかはよくわからない
https://imgur.com/IRbBwnN
6 : 2025/03/02(日) 09:47:30.659 ID:qAM0SKTf0
思ったより普通の電車が来た
https://imgur.com/1MsPOw0
7 : 2025/03/02(日) 09:48:13.765 ID:qAM0SKTf0
車内はきれい
3列-2列という、日本ではなかなか見かけない座席
8 : 2025/03/02(日) 09:50:00.447 ID:qAM0SKTf0
URL忘れた
>>7の車内はこちら
https://imgur.com/gZP9zA9
9 : 2025/03/02(日) 09:50:33.811 ID:/zOOBctX0
山奥に住んでて電車と駅が珍しいのか?
現地で美味い飯食ってよく寝てよく遊ぶ方が楽しいよね
13 : 2025/03/02(日) 09:57:41.855 ID:qAM0SKTf0
>>9
アメリカは食事もおいしい
https://imgur.com/undefined
10 : 2025/03/02(日) 09:52:15.768 ID:qAM0SKTf0
アメリカ版新幹線と言われるアセラ特急で、フィラデルフィアからワシントンDCへいく
しかし『新幹線』と呼ばれるのは単にこの電車がアメリカの電車の中で一番速いからで
新幹線ほど速くはないし、乗り心地もだいぶアメリカン
https://imgur.com/fWCNnG4
11 : 2025/03/02(日) 09:55:28.612 ID:qAM0SKTf0
ちょっとおしゃれな食堂車
なんかカウンターと窓の間に人が立つ想定になってそうな気がするけど、どうしてそういう造りなんだろう
https://imgur.com/ql9QnO8
12 : 2025/03/02(日) 09:56:22.636 ID:cAEqOPsh0
国によっては駅や電車の写真撮ってると逮捕されたりするから気をつけろよ
14 : 2025/03/02(日) 09:59:29.706 ID:qAM0SKTf0
https://imgur.com/yqRTpUx
15 : 2025/03/02(日) 10:01:50.240 ID:qAM0SKTf0
ワシントンDCはアメリカの首都だけあって駅はなんだか趣がある
https://imgur.com/0AymAhe
16 : 2025/03/02(日) 10:03:59.724 ID:qAM0SKTf0
ワシントンの地下鉄はカーペットのようになってる
日本以外の地下鉄では珍しく、硬くない座席もある
https://imgur.com/3qrW6bd
17 : 2025/03/02(日) 10:05:40.679 ID:qAM0SKTf0
ここからオーストリア
ウィーンの空港と市街を結ぶ電車の駅
https://imgur.com/Q99gFpN
18 : 2025/03/02(日) 10:08:51.071 ID:qAM0SKTf0
車内は二階建てになってる
https://imgur.com/SdxgDYY
https://imgur.com/Hc3uGLt
19 : 2025/03/02(日) 10:09:24.234 ID:kGITbdWF0
ニューヨークからワシントンを電車移動したがフィラデルフィアのあたりは昼間でも人が歩いてるのほとんど見なかったな
21 : 2025/03/02(日) 10:13:27.472 ID:qAM0SKTf0
>>19
人通りが少ないのかもしれない
https://imgur.com/9Fw7Gpk
20 : 2025/03/02(日) 10:10:18.707 ID:kGITbdWF0
ヨーロッパの主要国は二階建て車多いね
リージョナルでも普通にある
22 : 2025/03/02(日) 10:15:56.007 ID:qAM0SKTf0
アメリカのシカゴ
市内を走る高架の電車があるのだけど、駅が古い
これ、人が歩いてる通路は高架の駅から吊るされるような構造になってて、下の道路まではけっこう高い
https://imgur.com/r0qodhk
23 : 2025/03/02(日) 10:17:24.408 ID:qAM0SKTf0
これ人が多い時間帯とか歩いてて不安にならないんだろうか
https://imgur.com/29rx3nD
24 : 2025/03/02(日) 10:19:52.350 ID:qAM0SKTf0
シカゴの街を歩いていると、この電車がよく目につく
https://imgur.com/Ls7wEml
https://imgur.com/qunLTM3
25 : 2025/03/02(日) 10:20:05.348 ID:QGcncI/LM
>>1
お前は撮り鉄じゃなさそう
だって「鉄オタ」の9割は外国の電車には全く興味がないから
むかし、電車の雑誌に海外の電車特集を載せたら編集部につまんねえって苦情が山ほど来たって笑い話を何かの記事で読んだ
27 : 2025/03/02(日) 10:23:02.809 ID:qAM0SKTf0
>>25
撮り鉄じゃないんだけど、なんか旅行すると電車撮りたくなる謎
26 : 2025/03/02(日) 10:22:16.575 ID:qAM0SKTf0
シカゴには街の中心から放射状に線路が伸びていて、郊外に住んでいる人が通勤に利用したりする電車がある
その電車に乗ってみたくて、ホテルからちょっと遠回りして駅まで歩いた
可愛らしい感じの駅舎
https://imgur.com/CbpeqYD
28 : 2025/03/02(日) 10:24:59.241 ID:qAM0SKTf0
ブレた
なんかえらい背の高い電車が来た
この先頭車両にドアがついてるデザイン珍しい気がするけど、なんでそこに付いてるんだろう
運転席は2階にあるのかな
https://imgur.com/8gFC6z0
29 : 2025/03/02(日) 10:27:41.734 ID:qAM0SKTf0
電車の背が高く感じた理由がこれ
二階建てなのもそうなんだけど、よく見ると車内に階段で入っていくじゃない
日本の駅と違って、プラットフォームが低くて線路に近いからだ
https://imgur.com/K1LPQqE
30 : 2025/03/02(日) 10:30:40.248 ID:qAM0SKTf0
2階部分の通路が吹き抜けになっていて、車掌さんは一階から長い道具で2階の人の切符をチェックする
特急列車のような座席指定ではなくて普通の通勤電車なのだけど
吊り革がないからそんなにすし詰めで乗ることは想定されてなさそう
https://imgur.com/HUKHDBO
31 : 2025/03/02(日) 10:32:45.982 ID:qAM0SKTf0
シカゴの駅に到着した
やはり高い。こんなのが何路線かあって、ここから先は市内用の電車に乗り換えていく
https://imgur.com/6JyZCnp
32 : 2025/03/02(日) 10:36:37.036 ID:qAM0SKTf0
シカゴはシカゴピザで有名な街
しかしディープディッシュでない普通のピザ屋もたくさんあり、食べ歩きをするツアーがあったので参加した
司会の人いわくオススメだけで100軒はあるとかなんとか
https://imgur.com/LeA4Dc2
33 : 2025/03/02(日) 10:41:26.317 ID:qAM0SKTf0
最初の店で、司会の人が「みんな今日はどこから来たの?」ときいて、各グループあてていく
隣の州から来た人たちや、カナダ人の家族もいて
「遠いところからわざわざありがとう! 最後にそこの君は」
俺が当てられた
「東京から来ました」
盛り上がる司会とツアー参加者一同
別の店でも同じテーブルになった人から「東京から来たってマジなの?」みたいな反応された
「そうだよ。本場のシカゴピザを食べに」
ウケたのでよし
34 : 2025/03/02(日) 10:44:40.539 ID:qAM0SKTf0
ゴスペルを聴きながらランチビュッフェという店に来た
https://imgur.com/xcFtKED
35 : 2025/03/02(日) 10:48:48.188 ID:qAM0SKTf0
俺は音楽のことはまるで知らないけど、ゴスペルは迫力あっていい
https://imgur.com/lK74My9

俺の席はステージの近く
遠くの席の女の子が踊り出し、ステージのそばまで来てた
https://imgur.com/BVxIwwp

観客が何人か指名されてステージに立つ
この日はお誕生日を迎えたおばあちゃんがたった
サプライズで親戚が集まったらしくて、開場前から盛り上がってた
https://imgur.com/FMrepHm

36 : 2025/03/02(日) 10:52:13.442 ID:YdydvXO50
パリとかリヨンとかフランスの駅の写真ある?
38 : 2025/03/02(日) 10:54:46.335 ID:qAM0SKTf0
>>36
飛行機の乗り換えでしか、フランスに行ったことない
https://imgur.com/P67G9U2

イタリアのミラノからパリまで新幹線のような電車が通ってるから、いつかそれ乗って行ってみたい

37 : 2025/03/02(日) 10:52:17.896 ID:qAM0SKTf0
ここだけニュージーランド
ニュージーランドには鉄道が珍しくて、確か長距離列車が一本あるだけ
乗る予定はなかったのだけど、オークランドを散歩してたら駅があったので行ってみた
嫁さんに、そんなことのためだけに来る人も他にいないでしょうと言われたが、たぶんいる
https://imgur.com/HKtrVlZ
39 : 2025/03/02(日) 10:59:14.971 ID:qAM0SKTf0
フランスは空港ラウンジの中にクラランスのエステサロンがある
気持ちよかった
https://imgur.com/n3rO7tl
https://imgur.com/5fdC8Kj

コメント

タイトルとURLをコピーしました