
- 1 : 2025/02/19(水) 14:41:56.79 ID:80lw4Ewz0
-
【シンガポール】法人税還付などで企業支援 25年度予算、研究施設は刷新
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e958a1aa7b7e9beea04c321753b2568600c8bf
- 38 : 2025/02/19(水) 14:42:54.02 ID:ZKv0LfiOM
-
その分増税
- 39 : 2025/02/19(水) 14:43:09.80 ID:f91QZTwg0
-
先進国の話やめてもらえます?😠
- 40 : 2025/02/19(水) 14:43:26.26 ID:uSA5Mj8kr
-
まーた複雑化させてる
- 41 : 2025/02/19(水) 14:43:51.77 ID:FgsakMIt0
-
今さらかよ、と書きに来たら
- 42 : 2025/02/19(水) 14:44:31.08 ID:E6MOoi6k0
-
シンガポールじゃん
- 43 : 2025/02/19(水) 14:44:31.23 ID:Iw6ddVAh0
-
いまさら
遅すぎで、金をドブに捨てるようなもの - 44 : 2025/02/19(水) 14:45:26.01 ID:E2qqB2CT0
-
>>43
シンガポールの話なこれ - 45 : 2025/02/19(水) 14:46:00.66 ID:JCOGHB3W0
-
シンガポールって何であんな金持ちなの?観光となんか資源有るんだっけ?天然ガスとか
- 60 : 2025/02/19(水) 14:54:37.24 ID:1zGdRj5L0
-
>>45
誇張でも何でも無く貧乏人放置して金持ちを世界中から集めてる国だからだよ - 47 : 2025/02/19(水) 14:46:39.99 ID:ApJUpxbS0
-
宗教法人に200%課税しろよ
- 48 : 2025/02/19(水) 14:46:57.46 ID:pw37xHjC0
-
原子力発電の導入可能性を本格検討
シンガポールで?
- 49 : 2025/02/19(水) 14:47:21.67 ID:Bf9e/+Eg0
-
シンガポールめっちゃ金持ってるよね
- 50 : 2025/02/19(水) 14:48:02.16 ID:qgjGDIV/0
-
日本もやれよ
- 57 : 2025/02/19(水) 14:52:57.70 ID:Et+pfH0m0
-
>>50
ジャップ企業に還付しても貯め込むだけ
罰則付きで用途を制限しないと言うことを聞かない - 51 : 2025/02/19(水) 14:50:19.05 ID:N/cHdTeu0
-
理系はシンガポールに脱出しろ
日本はダメだ - 52 : 2025/02/19(水) 14:50:38.77 ID:mzo8jeYc0
-
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 55 : 2025/02/19(水) 14:51:43.65 ID:pw37xHjC0
-
原発?とってもオススメだよー
- 56 : 2025/02/19(水) 14:52:37.10 ID:HyfLg1PT0
-
NVIDIAの中国へ輸出の迂回国ってバラされたから規制されるのにこれからやっても無理だろ
- 58 : 2025/02/19(水) 14:53:30.43 ID:+PPSep0J0
-
名実ともに中世ジャップランドと化した日本
技術で置いていかれっぱなし - 59 : 2025/02/19(水) 14:53:36.37 ID:/BsqKSdD0
-
ペーパーカンパニーがまた増えるね
- 61 : 2025/02/19(水) 14:54:37.22 ID:UbxxYfet0
-
所得税の間違いでは?
- 63 : 2025/02/19(水) 14:57:37.47 ID:rT50CiiN0
-
>>1
シンガポールやんけ
やるなぁ - 64 : 2025/02/19(水) 14:58:34.43 ID:6V41PbNW0
-
半導体と人工知能なんて負け確じゃん
- 67 : 2025/02/19(水) 15:08:03.85 ID:pw37xHjC0
-
シンガポールも中国人をちゃんと受け入れなさい
統一笹川教会関係者でも別に問題ないだろう
シンガポール政府なら統一関係者くらいコントロールできるだろ - 68 : 2025/02/19(水) 15:16:07.93 ID:iiYu90SR0
-
でジャップは?何かやってる?
コメント