- 1 : 2025/03/30(日) 08:07:57.012 ID:cXlx5CuUD
- 政府による2024年産の備蓄米買い入れで、7業者が契約した数量を引き渡さず、農林水産省が違約金などを科したことが28日分かった。
高値で転売したことを認める業者もおり、米価高騰を背景にルール違反が起きた格好だ。 政府の在庫量が予定より少なくなることで、今後の備蓄米放出にも影響しかねない。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1141557/ - 2 : 2025/03/30(日) 08:08:55.486 ID:1VmM2EAvO
- ブチ切れやん
- 4 : 2025/03/30(日) 08:09:14.291 ID:y6GtC5OP.
- いっときの金に目がくらんで今後の金捨てるのは草
- 6 : 2025/03/30(日) 08:10:17.138 ID:ya62XdCJx
- おもっくそ制裁されてて草
- 7 : 2025/03/30(日) 08:10:45.904 ID:j2NFUIYAT
- Jstyleで草
- 8 : 2025/03/30(日) 08:10:51.055 ID:479XAMibQ
- やっぱり全然値段下げなかったのは裏でそういうことしてたからだったんだな
- 10 : 2025/03/30(日) 08:10:59.576 ID:fUaTJ76tQ
- 酒屋に契約分の米納入しないで転売した農家は大事にならなかったからいけるとでも思ったんか?
- 11 : 2025/03/30(日) 08:11:05.762 ID:4KXeZ3Tex
- 転売ヤーが原因とか言われてたけどまさかのルートやん
- 12 : 2025/03/30(日) 08:11:15.628 ID:8iujwUC7Z
- 目先しか見えてない典型的な馬鹿やん
- 13 : 2025/03/30(日) 08:11:24.099 ID:jC6YXJOKP
- 備蓄米勝手に転売しても違約金で済むんやな
- 21 : 2025/03/30(日) 08:12:28.205 ID:wB7XtUmNU
- >>13
そら単なる契約に過ぎないからね
相手が政府ってだけで民間商取引と変わらんよ - 26 : 2025/03/30(日) 08:13:21.376 ID:y6GtC5OP.
- >>13
今後の納入も多分減らされるか資格停止にされるんじゃねぇの他の業者もいるやろし - 36 : 2025/03/30(日) 08:15:13.798 ID:a2rv0SdO6
- >>26
資格停止にされるが違う名義の会社作るだけやでw
コネ就職だらけやからな - 32 : 2025/03/30(日) 08:14:22.898 ID:fUaTJ76tQ
- >>13
資格停止処分で取るで - 14 : 2025/03/30(日) 08:11:42.544 ID:vc1DbBten
- ゴミ転売屋晒されてて草
- 16 : 2025/03/30(日) 08:11:44.712 ID:kBqVqIsUX
- シャチゲェジかな?
- 17 : 2025/03/30(日) 08:11:49.460 ID:050LkC6.N
- 利益も全部没収しろ
- 19 : 2025/03/30(日) 08:11:54.560 ID:WweHt5p8E
- しゃーない、そこらで買ったカルローズ送っとこ
- 20 : 2025/03/30(日) 08:12:00.069 ID:/biY0gvR1
- 安倍仕草やな
舐め腐ってるやろ - 22 : 2025/03/30(日) 08:12:35.663 ID:SeFbdVWWK
- 名前公表しようぜ
- 23 : 2025/03/30(日) 08:12:36.049 ID:5bdft8rMY
- 転売で儲けた以上の違約金取ったったらええねん
- 24 : 2025/03/30(日) 08:13:11.174 ID:kfR8NfRfE
- これ雑魚業者をスケープゴートにしただけちゃうんか
- 25 : 2025/03/30(日) 08:13:16.914 ID:POhST7ZJs
- 舐め腐りすぎだろ
- 27 : 2025/03/30(日) 08:13:22.718 ID:SeFbdVWWK
- 公表してたわエライ!😁
- 28 : 2025/03/30(日) 08:13:28.832 ID:fUaTJ76tQ
- ほんまやジェーン今は米の転売までやってたんか
- 29 : 2025/03/30(日) 08:13:37.782 ID:4LHcKRbDl
- 国賊やろ
打ち首にしろ - 30 : 2025/03/30(日) 08:13:55.604 ID:jbVN.Uq1t
- アホすぎて草
政府との契約でこんなんかますとかもう終わりやろ - 33 : 2025/03/30(日) 08:14:34.003 ID:nny2O3inN
- いや、こうなるの予見できたよね?
何で自民党は対策しなかったの? - 34 : 2025/03/30(日) 08:14:42.072 ID:enemRpkc4
- Jstyle合同株式会社
やっぱJはあかんね😅 - 35 : 2025/03/30(日) 08:15:06.792 ID:oKGa32KC3
- 金に目が眩んだバカは4ね
- 37 : 2025/03/30(日) 08:15:33.002 ID:PNxv9RM8r
- もう終わりだよ
- 38 : 2025/03/30(日) 08:15:41.083 ID:e.SquMMK.
- (お、Jか?)
- 39 : 2025/03/30(日) 08:15:58.251 ID:4KXeZ3Tex
- これが令和最新の中抜きですか…
- 40 : 2025/03/30(日) 08:16:01.641 ID:7cya9nmOU
- 晒され違約金払わされた挙句
資格停止処分までくらってて草 - 46 : 2025/03/30(日) 08:16:50.657 ID:nny2O3inN
- >>40
別にこれ1本で食ってるわけやないやろ?
折り込み済みやで - 41 : 2025/03/30(日) 08:16:04.493 ID:ds9Zw42qj
- 違約金払っても儲かる額じゃなきゃ売らんやろ日本政府はほんまアホやな
- 42 : 2025/03/30(日) 08:16:14.968 ID:JL7EQSIK2
- 公表されてたらハブられるやろなこれから
- 45 : 2025/03/30(日) 08:16:38.224 ID:sIyjr3vLW
- 国相手にようやるわ…
- 47 : 2025/03/30(日) 08:17:02.888 ID:GK68gkS2Q
- >>1
ちゃんと晒し上げしてて偉い - 49 : 2025/03/30(日) 08:17:39.163 ID:psMT4oMT9
- これ無限ループじゃね
転売して市場に出回る数制限するほど価格が高くなるから更に転売したほうが特になるじゃん - 50 : 2025/03/30(日) 08:17:42.794 ID:gKtTCiqd8
- 名前晒しまでして草
- 51 : 2025/03/30(日) 08:18:13.250 ID:wB7XtUmNU
- 国に売るのがアホらしくなったんやろ
別に資格停止されたところで2度と政府と取引する気はないんやろしノーダメや - 64 : 2025/03/30(日) 08:20:26.581 ID:oKGa32KC3
- >>51
普通に民間契約にも影響あるやろ
信用問題やん - 52 : 2025/03/30(日) 08:18:18.141 ID:d7sfgXifx
- ちゃんと転売会社晒してるの偉い
- 54 : 2025/03/30(日) 08:18:30.385 ID:uAoGLc0m.
- 放火されても文句言えないねぇ
- 55 : 2025/03/30(日) 08:18:47.860 ID:sWd.Q27Ze
- 胡散臭い有限会社ばっかやな
- 56 : 2025/03/30(日) 08:18:56.395 ID:tHmHpOiOE
- でも政府が買い上げたところでワイらが買う頃にはめちゃくちゃ高くなって売られるんやろ?
いちいち政府なんかかまさず適当な業者に売った方がワイらには安く売られるんちゃう? - 57 : 2025/03/30(日) 08:19:05.068 ID:BTUuKOSxa
- 前回と今回で備蓄米出す出さない基準て何がちゃうんや?前回米スーパーから消えた時は出さなかったやん
- 58 : 2025/03/30(日) 08:19:42.290 ID:a2rv0SdO6
- >>57
選挙で連敗中
が基準やでw - 62 : 2025/03/30(日) 08:19:56.169 ID:y6GtC5OP.
- >>57
支持率下がってたから - 59 : 2025/03/30(日) 08:19:46.587 ID:jfcj0Lxm6
- 正体現したね
- 60 : 2025/03/30(日) 08:19:47.134 ID:u2//oMf/u
- 転売問題ってあまり買う側は責められないからそれはそれでどうなの感あるけどやっぱり買う側は納得して買ってるって建前があるからなんやろか
- 61 : 2025/03/30(日) 08:19:55.415 ID:SeFbdVWWK
- できればこの町田商会ってのをラーメン屋の町田商店と勘違いして大暴れするやつが出てきてほしいね
騒ぎはデカくなればデカくなるほど良い - 63 : 2025/03/30(日) 08:20:02.566 ID:jQ6eJgCWL
- Jane山下みたいな名前の会社あって草
- 65 : 2025/03/30(日) 08:20:46.513 ID:qsZji//bv
- 急いでどっかから買い戻して政府に渡してるとこ結構ありそう
- 66 : 2025/03/30(日) 08:20:46.835 ID:AU0PsiAbw
- 転売する側にとっては高値が続けばなお儲かるのでセーフ
なお今後 - 67 : 2025/03/30(日) 08:21:30.160 ID:JL7EQSIK2
- 正直業界からもどん引かれるやろ
- 68 : 2025/03/30(日) 08:21:30.582 ID:J29U8a7.3
- 一定数買ってもらえる担保がなくなるんだから痛いやろ
- 69 : 2025/03/30(日) 08:21:32.294 ID:SeFbdVWWK
- 白川幸枝って個人なのかな?
- 79 : 2025/03/30(日) 08:23:25.230 ID:y6GtC5OP.
- >>69
青森のしらかわファームって個人経営の農業業者っぽいなそこの代表 - 70 : 2025/03/30(日) 08:21:53.191 ID:EpbEcwhiz
- 日本人の民度、終わってしまう
- 71 : 2025/03/30(日) 08:21:54.830 ID:AU0PsiAbw
- フルネームで晒されてるやつ草
- 72 : 2025/03/30(日) 08:22:10.477 ID:Of.MCaYKg
- 罰金って幾ら?それでも利益取れる判断やったんやろうな
あと業者公表しろよ - 73 : 2025/03/30(日) 08:22:10.925 ID:PDjw9whqp
- 違約金払って、名前公表されるのぐらい覚悟してるやろうし
今はどんぐらい高値で売れるんやろな - 74 : 2025/03/30(日) 08:22:18.759 ID:tHmHpOiOE
- 何でもかんでも政府の、体制側について擁護すればええってもんちゃうぞ政治は
- 75 : 2025/03/30(日) 08:22:46.728 ID:d7sfgXifx
- こうして思うと民間市場に身を任せるのはちゃんとした倫理観がある程度いないと無理やな
水道民営化とかこの倍はひどいことになるんちゃうか
- 76 : 2025/03/30(日) 08:23:01.904 ID:Of.MCaYKg
- 公表されてた
- 78 : 2025/03/30(日) 08:23:24.323 ID:WTc8ssExB
- どこに転売したん
- 80 : 2025/03/30(日) 08:23:37.948 ID:fUaTJ76tQ
- 町田商会は自爆ノルマあるとかおもろい口コミあるな
明治からやってる薬局なのに手を出すからこうなる - 86 : 2025/03/30(日) 08:26:21.485 ID:.dJPBkyPg
- 中国なら死刑やで
- 87 : 2025/03/30(日) 08:27:23.719 ID:guvdaxQi5
- またJ民が社会に迷惑かけたのか
- 88 : 2025/03/30(日) 08:27:53.558 ID:QWx6oZgK/
- 普通に糞すぎる
- 89 : 2025/03/30(日) 08:27:59.435 ID:p9AanS3hm
- こいつらか?吊り上げてるクズ共は
- 91 : 2025/03/30(日) 08:28:13.279 ID:Ytf35OqW8
- 発表した2月の販売実績で業者選ぶべきだったよね
売ったところで市場に出ない - 92 : 2025/03/30(日) 08:28:53.039 ID:z/M8BU4xg
- ものごっつ売国奴
- 93 : 2025/03/30(日) 08:28:56.784 ID:D5etK1uAu
- 違約金払ってでも儲かると見抜いた有能会社
- 95 : 2025/03/30(日) 08:29:29.987 ID:9MfOQbB2Z
- 制裁金もたいしたことないからそれ込みで儲かるんやろな
- 96 : 2025/03/30(日) 08:29:55.894 ID:SltkeeApb
- まぁ全業者が高値転売したかは分からないけどな
個人経営の農家も含まれてたけど近所や親戚に例年以上に売ったとかで数量足りなくなったのかもしれないし - 97 : 2025/03/30(日) 08:29:57.757 ID:/KB893CDV
- 3割違約金はらえば続けられるから別にノーダメやろ
政府「備蓄米放出するから契約してた米送ってね」業者「転売した」政府「ファ!?」業者「高値で転売した」

コメント