- 1 : 2024/12/27(金) 10:36:50.085 ID:anEFRdpsR
- 今の時代生活必需品だろ
スマホに生活費圧迫されすぎてんだよ現在 - 2 : 2024/12/27(金) 10:37:14.882 ID:C78HfJa7A
- 生活保護が誹謗中傷しまくる未来しかない
- 3 : 2024/12/27(金) 10:37:36.591 ID:pPO.koIvC
- 速攻で売って金にするだけやぞ
- 5 : 2024/12/27(金) 10:38:12.299 ID:XriUF3aNb
- 基本テレワークやから無くても生きていけるわ
家からでんし - 6 : 2024/12/27(金) 10:38:33.390 ID:sR4HsH/W0
- ゲェジにネット環境与えちゃダメでしょ
- 7 : 2024/12/27(金) 10:38:33.483 ID:Njhw5DYZW
- SNSがさらに地獄になるだけ
- 8 : 2024/12/27(金) 10:39:21.356 ID:8P3xbA2L8
- 自分を賢いと思い込んでそう
- 9 : 2024/12/27(金) 10:39:29.835 ID:dl3CXhZwr
- 富士通とかNECの糞スペ端末なんでしょ🥺
- 13 : 2024/12/27(金) 10:41:27.744 ID:anEFRdpsR
- >>9
別にええやろ - 30 : 2024/12/27(金) 10:47:15.204 ID:eQ5.BM.qM
- >>13
小中学生の授業用に買わせてるメモリ4ギガのPCとか見てたら別にいいなんてとても言えない - 31 : 2024/12/27(金) 10:49:04.524 ID:anEFRdpsR
- >>30
不満がある場合は自分で金出して良いもの使えばいいだけじゃない
最低限の環境は国が用意しろってこと - 14 : 2024/12/27(金) 10:41:28.090 ID:mEmCpzy4O
- >>9
こいつら情弱商売と政府癒着商売やめさせて
廃業に追い込んで欲しい
反社会的勢力やで - 10 : 2024/12/27(金) 10:40:04.598 ID:uA.qPcTF0
- キングスマン定期
- 11 : 2024/12/27(金) 10:40:40.379 ID:10qDYAxiv
- なんでガス水道が有料なのにネットが無料になると思った?
- 21 : 2024/12/27(金) 10:43:17.897 ID:anEFRdpsR
- >>11
ただでさえ生活費がかかりすぎて昔より負担増えてんだから少子化進んでるんだよ
光熱費にしろ何かしら政府が負担しろよ - 12 : 2024/12/27(金) 10:41:25.378 ID:IzUGQOG8z
- バルミューダフォンが配布されるらしい
- 15 : 2024/12/27(金) 10:41:30.495 ID:3NNAtAE2.
- ネットワーク通信機器は政府配布のもののみで、
端末から個人特定できるようにしよう🤗 - 37 : 2024/12/27(金) 10:54:29.284 ID:5wU4FrC3d
- >>15
短波無線使うしかないか - 16 : 2024/12/27(金) 10:42:26.362 ID:6ox4LjBZD
- 余計なことする無能政府やん
- 17 : 2024/12/27(金) 10:42:57.866 ID:qIsrPOJ/t
- とんでもない額の中抜きが出来そうだな
- 18 : 2024/12/27(金) 10:42:57.894 ID:/hQrOBA7e
- 古いarrowsを支給
- 20 : 2024/12/27(金) 10:43:13.595 ID:OB0CEnurf
- スマホに生活費圧迫されてるゲェジなんてイッチしかおらんやろ
- 24 : 2024/12/27(金) 10:43:59.440 ID:anEFRdpsR
- >>20
無駄に高いiPhoneとか買ってるバカ世帯とかもろにそうやろ - 22 : 2024/12/27(金) 10:43:53.051 ID:W./WXcozc
- いらんもん渡されても困る
- 23 : 2024/12/27(金) 10:43:55.281 ID:kJj9yswbe
- 物ごっつ乞食
- 25 : 2024/12/27(金) 10:44:12.076 ID:wk3ka2Iiq
- 逆だろ規制しろ馬鹿にネットを使わせるな
- 26 : 2024/12/27(金) 10:45:09.538 ID:qv8YdmFsb
- 無償にしたら通信費ボッタクリまくるやろ
税金のムダや - 27 : 2024/12/27(金) 10:46:21.031 ID:S7Z80c3EU
- 電波は国の持ち物だから通信費がかかるのはおかしいって論ならわかるわ
- 28 : 2024/12/27(金) 10:47:01.840 ID:014iO5yUr
- インターネットは道路と同じにしろ
- 29 : 2024/12/27(金) 10:47:06.611 ID:n0uiUuxI3
- むしろナマポはネット禁止しろや
- 32 : 2024/12/27(金) 10:49:47.130 ID:Y9/HlCUJ0
- メリットが無さすぎる
- 33 : 2024/12/27(金) 10:50:08.150 ID:U0g30CmF5
- 糖質が増えそう
- 34 : 2024/12/27(金) 10:50:44.798 ID:UYf/IGeGH
- 中学で使うタブレットすら有料だからね厳しいね…
- 36 : 2024/12/27(金) 10:53:54.415 ID:anEFRdpsR
- >>34
義務教育なんだから無償で貸与しろって思う - 35 : 2024/12/27(金) 10:52:02.592 ID:yyzUyinMI
- 日本電信電話公社復活か?
- 38 : 2024/12/27(金) 10:55:41.500 ID:V3NpxGs6/
- 上級はiPhone下々は糞スペAndroidで紛争不可避
- 39 : 2024/12/27(金) 10:56:53.051 ID:6h8Ou22Z/
- その代わり韓国と同じインターネット実名制度を導入します
あとネット検閲もします - 40 : 2024/12/27(金) 10:58:47.092 ID:2D.cTfCLu
- そっちよりもガス水道電気料金無料にしてくれ
- 41 : 2024/12/27(金) 10:59:24.516 ID:5wU4FrC3d
- >>40
タダ電は? - 42 : 2024/12/27(金) 10:59:25.337 ID:PGoXAVoqW
- 生活費圧迫とかいってるけど貧乏のくせにiPhone買うからやん
政府「国民全員に携帯端末無償で配布、ネット通信費は無償です」←これやれよ

コメント