政府や日銀はどの程度の円安まで認める気なんだろうな

サムネイル
1 : 2022/10/19(水) 22:39:44.377 ID:20OvROS60
自分たちが思い描く賃上げや需要創出型のインフレが起こっていないからインフレしていても金融緩和を続けるなんて馬鹿じゃん
金融緩和は万能薬じゃねえぞ
円安がいいとしてもどこまでがいいかちゃんと決めてるんだろうな
2 : 2022/10/19(水) 22:41:18.977 ID:20OvROS60
海外と金利差が生じていたり供給制約によって輸入価格が高騰している以上は為替市場で実需の円売りがひたすら浴びせられるぞ
この状況がごく一時的なものならいいが
3 : 2022/10/19(水) 22:41:49.597 ID:6RTkb2bEa
一発目の145円で介入しておいて、2回目の145円トライはあっさりスルーしたのがムカつく。
2回目もちゃんと介入しておけば、国として145以上認めないっていうアピールになったのに
10 : 2022/10/19(水) 22:46:08.067 ID:vQxRql8v0
>>3
そうすると、145円でみんな利確して下がったらまた買いポジション入るから意味ない
12 : 2022/10/19(水) 22:49:57.847 ID:6RTkb2bEa
>>10
それでも145円で介入するという姿勢を見せれば、144円でドル買う人間は減る。
それが繰り返されば、少しずつバランスの取れた市場になったはず。
今回介入しなかったことで、ますます市場のドル買い圧力が強まった
4 : 2022/10/19(水) 22:42:30.017 ID:20OvROS60
たとえば省エネ・省資源化・国産化して輸入を削減するとか
こういうのは経済成長とも両立的
金利を抑えたいところがあるなら政府系金融が対応すればいい

経団連まで金融緩和や補助金に依存する姿勢を示しているが極めて危険だと思う
富裕層や大企業は税負担をしなければならない

8 : 2022/10/19(水) 22:44:13.942 ID:6RTkb2bEa
>>4
東京がソーラー義務化進めてるだろ
あれは脱輸入燃料のきっかけになるかもしれない
5 : 2022/10/19(水) 22:42:57.512 ID:sgYYBH1F0
政権が崩壊するまで
日銀は政府の言いなりなので
9 : 2022/10/19(水) 22:45:05.553 ID:20OvROS60
>>5
その見方は違うと思う
政府と日銀の政策不一致が表面化しつつある段階
6 : 2022/10/19(水) 22:43:01.329 ID:6RTkb2bEa
あと円安、円売りって言うな。
今はユーロ、ポンドに比べてもぶっちぎりでドルが高いだけ。
円が安いんじゃなくドルが高いんだ
18 : 2022/10/19(水) 22:59:41.377 ID:IgJYy0fC0
>>6
円安とドル高同時に来てるような印象だけどな
19 : 2022/10/19(水) 23:01:09.188 ID:6RTkb2bEa
>>18
きてないけど。メディアの円安印象操作に騙されてんの?
7 : 2022/10/19(水) 22:43:47.189 ID:20OvROS60
ただ大きな物価ショックを緩和するのは良いこと
そういう点では岸田政権は極めてうまくいっていると思う
11 : 2022/10/19(水) 22:46:48.764 ID:I9WTlRgX0
アメリカからの経済制裁だと思ってる
14 : 2022/10/19(水) 22:56:02.769 ID:6RTkb2bEa
は?短期のデータ出すな馬鹿が
ユーロドルとポンドドル、ユーロ円とポンド円の長期的常況を見て言ってんのか?
15 : 2022/10/19(水) 22:56:59.846 ID:6RTkb2bEa
ユーロドルもポンドドルどちらも歴史的数値だろうが
ユーロ円、ポンド円なんかさざ波の差でしかない
16 : 2022/10/19(水) 22:58:19.123 ID:JyLmt5ME0
そんだけ操作入れば円の信用ガタ落ちだよ
17 : 2022/10/19(水) 22:59:27.583 ID:6RTkb2bEa
操作なんか一回介入を公表しただけだろ
ポンドがどれだけコントロールされてるの知らんのか
20 : 2022/10/19(水) 23:03:39.872 ID:6RTkb2bEa
ユーロ円もポンド円も、どちらも全く全く円安じゃない
アホメディアが日本の国力が弱ってるように言うのを鵜呑みにすんじゃねえ
円は世界的に全くと言っていいほど安くなってない
21 : 2022/10/19(水) 23:04:56.970 ID:KT2y4zHTr
いや円安だけど
22 : 2022/10/19(水) 23:05:41.929 ID:6RTkb2bEa
>>21
長期的含めたデータ出せよ
24 : 2022/10/19(水) 23:07:27.458 ID:6RTkb2bEa
>>21
ドルだけに対してはな
世界的に安いデータ出せよ

円が弱いと騒いで国民のヘイトを集めてどうすんだ?
お前は山本太郎かよ

23 : 2022/10/19(水) 23:06:31.357 ID:20OvROS60
経団連は税は払いたくねえ…俺たちのものを買え…投資も賃上げもしたくねえ…グリーンナンチャラやりたくねえ…補助金よこせ金融緩和つづけろだの馬鹿じゃねえの!!

このまま行くと鉄槌が下ることになるだろ

利上げになれば金融市場から資金が引き抜かれて銀行にあつまる
政府系金融も拡充されることになる
いままでは馬鹿な株主を相手したり私利私欲に耽るだけでよかったが会社は社会の公器に戻ることになるぞ

26 : 2022/10/19(水) 23:08:44.199 ID:KT2y4zHTr
他人の受け売りを鵜呑みにして吹聴する前に通貨インデックスくらい自分で調べなよ
30 : 2022/10/19(水) 23:12:40.647 ID:6RTkb2bEa
>>26
受け売りを吹聴してるのは円安アピール厨だろうが
だから円だけ世界的に安いというデータを提示してみろっていってんの

実際はユーロのほうが歴史的に安いから無理だろうけどな

27 : 2022/10/19(水) 23:09:55.662 ID:KT2y4zHTr
そんなだから訳分からん陰謀論にハマるんだよ
政治厨は自分で調べて考えられるように努力しろ
28 : 2022/10/19(水) 23:10:35.160 ID:6RTkb2bEa
このドル高でアホほど儲けてるトヨタはじめ大企業は、賃上げと設備投資をがっつりやるべきだよな
黒田総裁も同じこと言ってた。

でもいきなりは無理でも製造業全体の設備投資の機運高まってると感じる

31 : 2022/10/19(水) 23:13:21.995 ID:AXbrPxzer
ぶっちゃけドル強すぎて日本単体でどうもできないだろ
33 : 2022/10/19(水) 23:14:48.164 ID:IgJYy0fC0
普段見ない通貨を見てみたら
シンガポールドルがずいぶん高くなってた……
俺が旅行した時は1ドル70円切ってたのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました