
- 1 : 2025/04/16(水) 23:30:50.14 ID:sZ6h7twed
-
修学旅行の第一陣が青森に 東京の高校生が感じる「青森の魅力」は
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b70da99be59b7e11f00597559275951f1129480 - 2 : 2025/04/16(水) 23:31:14.26 ID:S+EFQnT6H
-
りんご一緒に食べれるね
- 3 : 2025/04/16(水) 23:31:42.11 ID:ayzqrJ8K0
-
酸ヶ湯温泉の硫黄はとてもええんよ🤤
- 5 : 2025/04/16(水) 23:32:30.65 ID:p18/Hhn90
-
オラこんな村嫌だ
- 7 : 2025/04/16(水) 23:32:32.07 ID:k4CQWHns0
-
中国人に大人気
食べ物がおいしい
冬は本物の大自然 - 8 : 2025/04/16(水) 23:32:39.92 ID:ngdTIQIn0
-
越冬つばめ
- 10 : 2025/04/16(水) 23:33:17.70 ID:svAbLmfq0
-
喫茶コンクルシオ
- 11 : 2025/04/16(水) 23:33:30.89 ID:ppC+2mTE0
-
(ヽ´ん`)青森?
- 12 : 2025/04/16(水) 23:34:05.28 ID:NEFkd8mv0
-
農家ガチャ外れると手伝いさせられるんだろ?
- 13 : 2025/04/16(水) 23:34:21.46 ID:/QjJwRDp0
-
六ケ所村とかいいとこだもんな
- 14 : 2025/04/16(水) 23:34:28.85 ID:abzIT5GL0
-
維新万博よりは遥かにマシ
- 16 : 2025/04/16(水) 23:34:55.43 ID:Qy52PpbD0
-
>>14
流石にそれはない
未だに反万博してるとか人生終わってそう - 33 : 2025/04/16(水) 23:39:07.37 ID:aEjo2WLC0
-
>>14
逆に維新万博より駄目なとこって何処だよ🥺 - 37 : 2025/04/16(水) 23:40:05.88 ID:Qy52PpbD0
-
>>33
パヨクの隠れ家とか - 15 : 2025/04/16(水) 23:34:44.42 ID:dRZ/AEQ/0
-
リンゴとかりんごとかあるし
- 17 : 2025/04/16(水) 23:35:16.99 ID:eEBLlZ4x0
-
弘前大学しか知らない
- 18 : 2025/04/16(水) 23:35:32.93 ID:GWlEZzY10
-
酒が旨い、飯が旨い
まあ子供向きではないな
- 25 : 2025/04/16(水) 23:37:15.55 ID:qEv9+hhH0
-
>>18
飯は北海道のがうまいぞ - 19 : 2025/04/16(水) 23:35:39.20 ID:fnhkq4p80
-
マジで何もない
ガチで何もないせめて冬なら楽しめた
- 20 : 2025/04/16(水) 23:35:39.59 ID:tQwLd1K60
-
恐山いいよね
- 21 : 2025/04/16(水) 23:36:09.10 ID:a0cSexYv0
-
大人はいいけど子供はかわいそう
- 22 : 2025/04/16(水) 23:36:14.03 ID:qEv9+hhH0
-
ちなみに縄文土器の採掘場所ではあるけど八王子とは何も関係ないはず
国会議員も津島家(太宰治一家)がやってるから統一とは縁はほぼない
- 23 : 2025/04/16(水) 23:36:47.97 ID:8jF7PrmWa
-
個人の趣向だけど、飯は本当うまい
ただ住民の民度はクソな
外面だけはいいけど - 26 : 2025/04/16(水) 23:37:19.57 ID:ayzqrJ8K0
-
青森にはカレーラーメンなるものがあるらしいけど、これは受け入れられない😡
- 40 : 2025/04/16(水) 23:40:26.43 ID:/QjJwRDp0
-
>>26
カレーラーメンは室蘭、青森は味噌カレー牛乳ラーメン - 48 : 2025/04/16(水) 23:41:55.60 ID:ayzqrJ8K0
-
>>40
ひえ😰 - 27 : 2025/04/16(水) 23:37:45.51 ID:ZfFHGfjZ0
-
津軽海峡いいじゃん
- 28 : 2025/04/16(水) 23:37:47.93 ID:uVh5WwA80
-
都会っ子は北海道でいいだろ
- 29 : 2025/04/16(水) 23:37:48.03 ID:8skUQRY00
-
都会っ子には良いかもね
修学旅行じゃなければ多分生涯行くこと無い土地 - 32 : 2025/04/16(水) 23:38:48.20 ID:Qy52PpbD0
-
>>29
それってええんかw
バカにしとるやろw - 30 : 2025/04/16(水) 23:38:17.81 ID:zUJKU39F0
-
(ヽ´ん`)「八甲田雪中行軍は良い学び」
- 35 : 2025/04/16(水) 23:39:43.58 ID:Qy52PpbD0
-
畑山隆則の地元ってイメージしかないな
- 36 : 2025/04/16(水) 23:39:47.35 ID:vO9tdSbG0
-
恐山しか行く所ないだろ
- 38 : 2025/04/16(水) 23:40:20.11 ID:47I4t3cq0
-
絶対嘘やー いややっ
- 42 : 2025/04/16(水) 23:40:37.67 ID:7Olh6U0D0
-
まぁいいじゃんそういうの
- 43 : 2025/04/16(水) 23:41:06.64 ID:i4n0ltlz0
-
青森旅行に行ったときは滅茶苦茶面白くて2日滞在延長した位だけどな
観光地って実際に行ってみるとがっかりする事が多いが恐山は写真で見るよりずっとすごかった - 44 : 2025/04/16(水) 23:41:09.69 ID:qEv9+hhH0
-
芸術なら奈良美智がおるわ
ホンマそのぐらい、ここの高校調べたけど芸術系の高校やんけ
- 45 : 2025/04/16(水) 23:41:22.71 ID:ZWYjxFx00
-
こういう機会がなきゃ一生行かなさそうな県だしまあ経験としては良いんじゃない
- 46 : 2025/04/16(水) 23:41:29.07 ID:p7PtNXRU0
-
中学でそれだった
- 47 : 2025/04/16(水) 23:41:52.97 ID:f7SHTzCA0
-
SS 海外
S 北海道、沖縄
A 京都・奈良、日光
B その他
C オンライン修学旅行
D ████博 - 49 : 2025/04/16(水) 23:42:20.96 ID:7NA0hwzA0
-
十和田湖かな
- 50 : 2025/04/16(水) 23:42:28.33 ID:/V7mN98n0
-
ええやん
- 51 : 2025/04/16(水) 23:43:09.71 ID:THel3ooY0
-
俺も東京から九州だったし大して変わらんだろ
- 53 : 2025/04/16(水) 23:43:48.12 ID:p84uZ5Tya
-
俺は青森と秋田だったぞ
小岩井牧場行ったり田植え体験したり - 55 : 2025/04/16(水) 23:44:22.71 ID:TRDRRvaH0
-
ええやん
みちのく秘湯恋物語でも予習やっとけ - 56 : 2025/04/16(水) 23:44:37.30 ID:aEjo2WLC0
-
棟方志功も青森だよな
- 59 : 2025/04/16(水) 23:45:09.24 ID:yoUh7ynCd
-
なにもないぜ
コメント